見出し画像

インドで「web3 x 統計学(占い)」をベースにしたデートアプリを創業します🙏🇮🇳

みなさま、こんにちは。怪しさ x 3のタイトルですが(笑)、今回挑戦しようと考えている起業テーマについて、共有させていただく機会をいただければと思います。

1.インド移住後の半年間

こちらの記事を発信させていただいてから、約半年の月日が経ちました。
移住後は、現地のweb3エコシステムにダイブし、web3 YouTuberとして、活動したり、コミュニティイベントに参加していく中で起業テーマの探索をしておりました。

ただ、イベントに行き、自分が信じるプロダクトを起業し、挑戦しているインド人と挨拶する際、必ず聴かれる「What are u doing ? 」の質問にいつも自分のプロダクトが無く、ふわふわした回答しかできない自分に、やるせなさ、恥ずかしさ、もどかしさの感情を抱えたまま、対話をしており、嫌気が差すことも幾度となくありました。
インドで起業すると豪語して、威勢よく飛び出したもののテーマが決まりきらないまま過ぎていく日々、迫り来る人生の終わりへの恐怖、充実していない訳ではないですが、このままではいけないという焦燥感が募り続けておりました。
一昨年に、「余命10年かもしれない」と主治医に告げられ、日数にして3650日をどう過ごすか?という問いに、体が硬直化し、本当に3650日分の1日投下する価値があるのかという緊張、緊迫感で、絶好球しか手を出さないと決め、ストライクゾーンも見送りばかりしているバッターになっておりました。
契機となったのは、先日記事にもさせていただいたインド仏教の最高指導者佐々井さんとの接見。毎日を利他心で、目の前の一人一人に向き合い、死に物狂いで生き切っている佐々井さんの生き様を目の当たりにし、「己はどう生きるのか?」を眼前で突きつけられている感覚に迫られました。
そして、「まずは利他心をベースに、目の前の人を喜ばせるできることから小さく始めることの重要性」 に気付かされました。

そして、昨年末に色々考え、飽き性、多動症の自分が、今まで長らく好んで、やり続けてきたことは何だろうと。
・サッカー、フットサル
・自転車
・海外旅行

その中で、ひとつだけ、謎に約10年前から、お金も頂かずにやり続けていることに気付きました。四柱推命という中国由来の統計学(占い)です。過去10年間で、約600名の友人、知人に対して、主に恋愛周りのご相談に乗らせていただいていました。(Ex:今の彼氏との相性を診てほしい。合コンで出逢った人がどんな人柄か教えてほしい。この人採用しようと思うが、どういう特徴があるか等々)

そして、昨年夏に出逢ったインド人デベロッパーがインドのデートアプリのUX(マッチングしてもサクラが多い、価値観が合わない等)があまりに悪いと嘆いていた課題を思い出し、もしかするとソリューションとして、自身の知見、経験がハマり得るかなと思い、着想を進めることにしました。

占いと聴くと反射的に、「科学的根拠が無く、なんだか怪しい」と思われる方もいらっしゃるので、念の為、補足します。

2.四柱推命とは

・古代中国で、1100年代から仮説検証が繰り返されている生年月日をベースに人物特性を導き出す統計学の一種。
・生年月日をベースに、216,000通り、時間が分かれば12,960,000通りのパーソナルグラフが存在するため、精緻に分析可能。
・元々国会、軍事の組閣ツールとして使用されていたもの。
・10種類の動物占いをより、分析項目を精緻化、詳細化し、高解像度で解析できるようにしたもの。

例えば、プロサッカー選手、サッカーチーム経営、エンジェル投資家として活躍する本田圭佑さん(生年月日は、1986年6月13日)

本田さんの場合、パーソナルグラフは、以下の通りです。
全く意味不明かと思いますが、このパーソナルグラフを瞬時に読み解くことが可能でして、この解析眼をプロダクトに配備して、マッチングのアルゴリズムに組み込んでいこうと考えております。

特徴情報としては、ざっと以下の通りです。全体の特徴の約30%程度を抜き出した程度ですが、割と精緻にパーソナリティの解析が可能です。

ここまでの説明では全く分からないかと思いますので、現状、恋愛、夫婦等の人間関係に悩んでいる方がいらっしゃいましたら、50組限定で、無料で相性、行動特性を分析、ご説明させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ!

3.インドの恋愛、結婚事情

インドは、約14億人の人口のうち、約10億人がヒンドゥー教徒です。
ヒンドゥー教には、カースト制度を敷いており、バラモン(司祭階級)、クシャトリア(王族・武士階級)、ヴァイシャ(商人階級)、シュードラ(農民・サービス階級)に分かれております。加えて、ジャーティーと呼ばれる2000〜3000の数があるとも言われる世襲的な職業分類も存在しております。
結婚する際は、上記のカースト、ジャーティーをベースとして、同一カースト内でマッチングする傾向が強く、20代中盤を過ぎてくると親御さんから、婚活エージェント、親戚を経由して、お相手の提案が行われる傾向があります。
エリアによりますが、都市部で7〜8割程度、農村部で9割程度がArrange Marriageと呼ばれるお見合い結婚となっており、自由恋愛はまだ少ないのが現状。他方で、世代交代の流れもあり、自由恋愛は都市部を中心に高まりつつあります。

4.インドのデートアプリ市場

上記の背景もあり、デートアプリ市場は活況で、Tinder、Bumbleを中心にカジュアルデートアプリは急速に伸びております。
・TinderのDL数は、1億を超えており、Bumbleも急成長を遂げている。
・ オンラインデートの売上は、2021年の454百万ドルから2024年には783百万ドルに達する見込み。
・ ユーザー数は 2027 年までに 1 億 1,530 万ユーザーに達する見込み。

マッチングベースは、写真、趣味等を中心とした表層的な情報としており、必ずしも、マッチングの質が高い状況ではありません。
インド人の女性に何人かヒアリングさせていただきましたが、デートに繋がり、2回目以降のデートに繋がるのは稀で、5-10人に1人程度とのこと。
理由としては、価値観が異なり、会話が盛り上がらない、フィーリング的に違うという理由が多くを占めておりました。

この課題を上述した統計学ベースのマッチングで解消しうるのではないかと考え始めました。加えて、インドは占い大国で、結婚前のカップルの約95%が、親からの指示の元、占い師に相性を診断いただいており、ソリューションに対する親和性、受容性の高さも一定見込めるのではないかと考えております。

インドの婚活市場については、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。

5.web3との親和性

昨年集中的に触れていたweb3領域への親和性も高いかと感じてはおります。
もちろん、web3要素自体は、あくまでソリューションでしかないため、本当に現行のユーザー体験を10xレベルでプラスに変容し得る場合、本格的に検討できればと思いますが、現時点での仮説としては、以下の2つがあります。

1.分散型アイデンティティ

課題:ID詐欺や、嘘が横行している( 私は、〇〇会社(某大手企業)で働いているが働いていない、年収XX万円以上もらっているが、もらっていない等)
ソリューション仮説:分散型アイデンティティウォレットに、在籍証明、収入証明等のVC(検証可能な資格情報)を勤務企業が発行し、格納する。
相手側としては、発行者の信用性をベースに、発言を信用することができる。

2.トークノミクス

課題:現状プロダクトの成長に資するアクション(友達紹介、いいねをする等)を取っているが、リワードを受け取れていない。
ソリューション仮説:デート相手のレビューを書いてくださる、女性友達にシェアしてくださるというプロダクトのマーケティングコスト低減、女性ユーザーへの安心感提供に繋がるアクションにインセンティブ設計を構築、付与する。

6.現状のアクション

現状は、ユーザーインタビューを繰り返しながら、エンジェル投資家周りを続けております。約150名程度に、お声掛けさせていただきながら、数名程度の方にご返信いただき、ピッチをさせていただいておりますが、残念ながら出資には至っておりません。
前職のVC時代は投資させていただく立場だったので、新鮮な感覚ですが、今となっては、出資のお断りさせていただく場合により丁寧にご説明させていただくべきだったと恥じております🙇‍♂️
断られる度に、本当に自分が貴重な人生の時間を掛けて、取り組みたいのか?と問われている気がしており、新鮮な感情を味わい、大事な問いに向きあわせていただいております。

7.今後の展開予定

無事エンジェルラウンドで資金調達が完了しましたら、一旦、MVPプロダクト開発を進めつつ、同時に日本市場をPoCと捉え、YouTube、TikTokチャンネルを立ち上げて、カップル、女子会の中で、相性、特性を分析していくコンテンツを配信しながら、マッチングの信憑性向上、ユーザープールの構築を考えております。ご興味おありのカップル、女性がいらっしゃいましたら、お気軽にDMくださいませ。

8. Nine Request(切実)

ここまで、長々とした乱文をご覧いただきまして、本当に有難うございます!「なぜインドで挑戦するのか?」とエンジェル投資家の方々にも聴かれましたが、改めて背景をお伝えさせていただきます。

1.インドに挑戦する日本の起業家を増やしたい

以前のnoteでも、触れましたが、インドの市場にダイブする起業家の方を少しでも増やしたいという想いがあります。数年前までロクに英語も出来ず、今の起業家のようなキラキラキャリアでもないどこにでもいる30代の男が、幼児二人、難病を抱え、インドに移住し、残キャッシュ、ランウェイ僅かで飛び出したアイツが出来たら、自分もできるかもと思っていただけないか、挑戦する言い訳を徹底的に排除させ、ハードルを極限まで下げた状態が、自分が先人を切ることで出来るのではないかと考えております。こちらの記事を読んで、少しでもインドでのビジネスにご興味をお持ち頂けた方は、現地のスタートアップエコシステム、活躍する起業家への接続支援、住まいは私の家でよろしければ、無償提供可能ですので、お気軽にDMくださいませ。

2.インドの若者達の恋愛モラトリアム期間を謳歌頂きたい

上述の通り、インドの若者達は、未だにお見合い結婚が主流。20代中盤を超えると親御さんのプレッシャーが徐々に掛かりだします。
自由恋愛で恋愛謳歌できる期間は、20歳位から25、26歳までの5、6年程度。この期間をできる限り密度濃く、質の高い時間を過ごしていただきたい一方で、現状は割と外面重視で表層的なマッチングアプリが横行している状況で、良質な出逢いに悩んでいるインド人の若者達と触れていく中で、飾らない自然体の自分で、繋がれる縁を紡ぐことで、より充実した人との繋がりを演出出来ないかという想いが沸々と湧いてきました。

3.市場の魅力に対するワクワク感

年始に、約60年間人口一位だった中国を抜き、14億2,000万人で、2050年には人口16億 6,000万人まで躍り出ます。デートアプリのコアユーザーである20代、30代だけで、4.7億人程度で、日本の総人口の約4倍という状況。
若者の恋愛、価値観に対する考え方の変容、GDP7%で成長を遂げ、後、7年後くらいには日本のGDPを超え、世界3位に躍り出る予測が出ております。
お祭りが開催されるのであれば、外から見物するのではなく、中でワイワイ楽しみたい元来の気質から、日本から西に約6,000km渡った先で、どうやら楽しそうな事が起こるらしい。正直、色々確からしいファクト情報、マクロ環境をベースにインドの魅力を語れはしますが、最後は止まらないワクワク、ゾクゾク感だと思っております。

もし今回のチャレンジに少しでも共感、応援していただけるようでしたら、以下の通りで、サポートいただけると大変有難い限りです🙏🇮🇳

1.エンジェル投資家のご紹介
今回のラウンドで、3,000-4,000万円程度の調達を想定しており、投資サイズとしては、300-400万円程度で考えております。自身でご検討いただける方も絶賛募集中でございます(笑)

2.エンジニアのご紹介
どこも探していらっしゃる状況かと思いますが、MVP開発に関わってくださるAndroid、iOSのエンジニアさんを探しており、ご興味お持ちいただけそうな方、もしくは詳細聴いてみたいというエンジニアさんがいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。

3.デジタル、コンテンツマーケティングのプロのご紹介
デートアプリの領域は、デジタル広告の宣伝費が重たい傾向があり、オウンド、シェアード等、異なるチャネルでのユーザー獲得の仕組み設計が肝要でして、コンテンツ、デジタルマーケに見識の深い方とお話しさせていただけると幸いです。

4.デザイン、クリエイティブのプロのご紹介
類似プロダクトが多数存在しており、機能のみでの差異化の難度が高まる中、言わずもがなデザインの重要性は日々高まっているかと思います。デザイン、クリエイティブを中核に据えた経営をしていきたく、ご相談させていただける方と繋がらせていただけると幸いです。

5.ブランディングのプロのご紹介
いかに既存の認識(占い=科学的根拠が無く、怪しい)から脱却し、認知を変える(パーセプションチェンジ)を起こせるかも大事だなと感じております。
この辺りを雑談させていただける方がいらっしゃいましたら、お繋ぎいただけますと幸いです。

6.壁打ち
まだまだフワフワしたアイディエーションフェーズですので、ぜひプロダクト、サービスの壁打ちさせていただけると大変有難いです。もしくは、上記の統計学怪しいけど、一回自分を診てほしいというリクエストでも大歓迎ですので、お気軽にご連絡くださいませ。

7.励ましのDM、雑談

先日、サッカーU-18日本代表キャプテンの経験を持ち、サンフレッチェユース→サンフレッチェ広島→インドでプロサッカー選手として活躍され、インドで一番有名な日本人サッカー選手と知られる遊佐さんとお話しさせていただく機会を頂きました。面談後に、上記のようなメッセージを頂き、毎日投資、仲間集め等々で断られ続きの日々の中、強く背中を押していただきました。このようなメッセージがド・シードで孤独を感じている起業家にはとても勇気付けられますので、気が向いたら、激励メッセージいただけると大変嬉しいです🙏笑

8.本記事のLIKE、シェア
以下の記事をスキボタン、シェア頂いたお陰で、約10名程度の方から、「インドに行くので逢わせてください」というメッセージを頂きました。皆様のシェアを通じて、素晴らしいご縁を引き寄せていただいているので、今回もご協力いただけますと幸いです。

9.お仕事ください
仮に、今回のプロジェクトを大振りして、三振しましたら、骨を拾ってお仕事いただけると幸いです🙇‍♂️

お願いばかりとなりましたが、私で何かしらお役立ちできることがありましたら、いつでもお気軽にDMいただけますと幸いです!

ひとまず、Chat GDP先生からの教訓も活かしつつ、しつこくしつこく愚直に取り組んで参ります🙏

最後に

ダラダラと書き殴っていたら、気付いたら6000字を超えておりました。最後までお読み頂いた方々、貴重なお時間を使っていただき、本当に有難うございます。今、自分が起こしている行動が確実に成功に繋がるかなどわかりません。
ただ、ガンディーさんが残した「行動した、そのことが重要である」というお言葉を胸に、明るいニュースをアップデートさせていただけるように日々大事に生きて参ります。今後とも何卒よろしくお願いします🙏🇮🇳

追伸:
PIVOTという動画経済メディアのMEGURUさんに、インド当地で、過去の漆黒歴史から起業に至るまでをインタビュー頂きました。ご笑覧頂けると幸いです🙏🇮🇳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?