見出し画像

世界一周日記 7カ国目 タイ(2019/02/21〜03/14)

タイは、バンコク→チェンライ→チェンマイ→パンガン島→タオ島
3週間と少し長期滞在だったが、インタビュー・イベント開催・旅とかなり充実した日々だった。
そんなタイはこんな国

画像1

・首都 : バンコク

・言語 : タイ語(※観光地なら英語は通じる)

・人口 : 約6790万人(※世界20位)
(タイ族75%、華人14% / 仏教95%、ムスリム3.8%)

・通貨 : バーツ(THB)100バーツ=約354円

・経済状況
世界一の親日国として知られ、ASEAN諸国の中でも「先進国」とされているタイですが、高齢化による労動力の不足や、輸出依存度の高さ、さらには「中進国の罠」も懸念されているのが、2020年におけるタイ経済の現状です。
その中でも、デジタルおよびITを根幹とする次世代型産業育成を目的とし、今後20年でデジタル立国を目指すという計画である「タイランド4.0」による、イノベーション主導型の経済路線への転換が進みつつあります。

※中進国の罠:新興国が低賃金の労働力を原動力とし中所得国の仲間入りを果たした後に、自国の人件費の上昇や後発新興国の追い上げ、先進国との次世代型産業の格差などによって、経済成長が停滞する現象

タイに進出している日系企業は、世界でも5本の指に入る多さ。
その理由としては、インフラが整っている点、日本とFTAを締結している点、各種産業が発展している点がある。最近では、製造業より非製造業の企業が多く進出しており、特に外食産業は、多く進出している為、新規参入が難しい状況にあるみたいです。

タイでは、3人の方へのインタビュー、そして学生イベントを開催しました!
※詳細はInstagramと今後アップするYoutubeをご覧下さい。

画像2

最初に皆さんに質問なんですけど、『日記』って書いてますか?
1日の終わりに書いてますか?何日もまとめて書いてますか?その時感じたことを綴っていますか?

皆さん、常に頭の中で思考がグルグルしてると思うんですね、絶対に。
でもそれってすぐに忘れていきますよね。
僕は昔からメモするって行為が嫌いで、仕事の時もあまりしないタイプだった、書いても見返さないタイプだったから、すぐに実行して覚えていくタイプ。
でも旅をしていると、毎日毎日ちゃんとメモして振り返るべきだなって感じるんです。異環境で今まで感じたことない、観たことない、味わったことない、様々な経験をしているから。
そうしないと、ただただ時間が過ぎていく。こうやってアウトプットしていかことが本当に大切だなって感じるんです。

自分のアウトプットが100人中1人にでも響けば、プラスじゃないですか?
マイナスになることなんてないから、とりあえずなんでも良いからアウトプットするべきだなって。
そう、あなたに興味があってアウトプットを求めている人は絶対いる!
だからYoutubeでもInstagramでもTwitterでもnoteでもなんでも良いからこれからの時代はアウトプットしていくべき。

後、写真・動画を撮ることも大事。それを見れば記憶がカムバックしてくるから!
僕は記憶力がないから、写真を眺めながら「あーこういうこともあったなーって日記を綴る」

さーー写真を眺めながら、思い出を振り返ろう!

画像3

久々にフットサル、よく動いた!そして軽い肉離れになった。笑
カラダが思うように動かない悔しさ、これを期にちゃんと習慣的にカラダを動かそうと思ったよね。
やっぱ何かアクションをすることによって、気付きを得れる、この繰り返し。

画像4

第3回目の学生向けイベント開催!
今回も沢山の方に集まって頂き、本当に嬉しかった。皆さんありがとうございました!HafHさんのご協力もいつも本当に感謝です。

今回のイベントは、気付きや反省も多くありました。
・集客の難しさ
・場所の確保、スケジュール管理の難しさ
・マネタイズの難しさ

・イベントを通して、何を与えられたかの見える化
・コミュニティの継続化 etc
これを次のイベントにどう活かすか!常にアップデート!
最初から完璧なんて無理なんだから、そう言い聞かせてるよいつも。
次の課題はコロナ!!次回はいつ、どこの国で開催出来るかな〜

画像5

最高な環境での沢山の出会いと学び
バンコクから飛行機で約1時間でまずはサムイ島へ、そして船で30分でパンガン島、そこから更に船で1時間半でタオ島へ!
写真でも伝えきれない美しい絶景がそこにはありました。
なんか旅してるな~ってやっぱ自分はこういう場所が好きだな~って感じました。
みんなにそう感じさせてしまう場所。
これは短期間だからそう感じるのかな?
長期間いてみるとまた見えてくるものや、感じるものは絶対違うはず。
だから旅ではなく、住んでみることが大切。

でも、全ての場所に長く住んでみることなんて難しいから、その街に住んでる人の『生の声』を聞くことが必須。
そうなったときに必要なのは、
そう【共通言語】

フランス人、ポルトガル人、ドイツ人、中国人、沢山のノマド達とコミュニケーションを取る場面があって、そして英語でのビジネスMTGにも参加させてもらった。
これにも必要なのは【共通言語】

自分がいかに英語力がないかを思い知らされた。(ベトナムでも感じてたが更に)
言いたいことが上手く言えない悔しさ。
じゃーそのために最大限の努力が出来てるのか?っていったら出来てない。でもこれからはする!!って決めた。
棚橋、頑張ります!!

画像6

このご夫婦には感謝しきれません。本当にありがとうございました!
こういう経験をすると、自分も他人にGiveしたくなる。
人生はその繰り返し。

コロナの影響でまたバンコクに戻り、またお世話してもらいそうです。笑

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?