見出し画像

1人ご飯の二極化

私の1人ご飯は二極化している。

適当のテキトーで食べる時は
盛り付けなんか考えないで
食べたいものをどかーんと食べる。

適当丼(ご飯の上にとにかく乗せる)に
残り物を大皿のままとか
ご飯食べながら
ポテチやチョコを食べたり…

そんな時は
食べてる量がわかんなくなって
お腹いっぱいで
胃がパンパンになったりする。。。
そして肩で呼吸してたりする。。。

今日みたいに
ちゃーんと盛ってみたり
ご飯もおにぎりにしてみたり
全部盛り付け終わってから
「いただきます」して
ご飯をスタートすると
いいことがある。

まず目が満たされて
「食べたい!」って欲に勝てる。

本当に自分が食べれる量に
素直に従って食事できる。

あと食事に集中できる。

1人ご飯の食べてる時間は
驚くほどにあっという間だけど
満たされた食事だった。

ご馳走様でした😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?