見出し画像

士業のTwitterでフォロワー増やす方法~フォロワー0人から1,000人までの具体的な方法~

士業の方でTwitterをしてる方は多いですが使い方や目的は様々です。

Twitterを始めとするSNSは継続して使いつづけることが大事になりますので、モチベーションの維持が大事かと思いますが、モチベーションの維持には楽しみがあるかどうかが重要だと思います。

私は2020年8月31日現在で1,150人ほどのフォロワーの方がいて、そんなに多くも無いのですが、Twitterを始める方にとってはフォロワー1,000人というのは一つの目標になることが多いのでどういう方法で増やして行ったのかをご紹介します。

Twitter始めての最初あたりの方やフォロワーがほぼいない初心者の方に少しでも参考になれば幸いです。

Twitter始めの最初期

Twitterを始めたばかりの時期やフォロワーがほぼいない時期はこのような流れを意識してみてください。

①まずは自分から同業者など興味があるあらゆる分野の方をTwitterでフォローする
②色んな人のツイートにコメントしたり『いいね』を付ける
③フォローバックなどもあり、次第に自分に関わる人やフォロワーが増える
④自分でツイートしたら、フォロワーが増えていると拡散量が増えるためプロフィールなどにアクセス数が増える
⑤アクセス増えると『いいね』もらえたりしてモチベーションが上がるのでよりツイートしたくなる

この流れで良いスパイラルに入ることが大事だと思います。

・待ちの姿勢で自分からはフォローしない
・見る専門でツイートせず情報発信しない

という姿勢ではフォロワーは増えずに楽しさを感じることなく終わる可能性が高くなります。

そして自分から初めてのツイートをすると最初は全く誰からも反応がないことに驚きますし、ここで挫折してしまいがちです。

ツイートするときに心がけること

誰も見てないかもしれないツイートをし続けるのは修行みたいになってしまいますので苦痛ですし早くこの状況から脱出するために心がけることは

①140文字いっぱいなるべく使う
②見やすいように一行改行も入れる(入れないことが良いことも)
③失敗談や経験談→改善してこうなったというような流れのツイートはいいねが付きやすく拡散してフォロワー増えやすい
④プロフィールに詳細に記載する

というような所を気を付けていました。

Twitterは喜怒哀楽を感じることをツイートしてそれに共感すると多くの人から反応を得ることができるようです。

私のツイートの中で多く反応を頂いたツイートとしては、

①箇条書きまとめツイート


このような箇条書きツイートはまとめられていて見やすく反応が良いことが多いです。

おすすめは箇条書き+前向きな一言です

②不満ツイート

こういう日々の業務で感じた不満のツイートは同業者の方からの共感を得やすくいいねを頂きやすいです。

③過去体験談ツイート


このような過去の体験談からくるツイートも勉強になるのでいいねを頂きやすくなります。

ツイートの型を意識すると反応が爆上がりする

こちらのツイートもいいねをいただきましたが、このツイートは書いてある内容は実は良くあるものです。

つまり『節税はやりすぎるとお金が貯まらない』って内容ですがこれはツイートの型を利用したものです。

ツイートの型を利用するとはどういうものかと言いますと、バズった(反響がとても大きかった)人のツイートをそのまま一旦コピーして、キーワードを自分の内容に書き換えるということです。

ある別の方でいいねを数万件もらっていたツイートを参考にして、節税がお金貯まらないというツイートに書き換えてみたらやはりこれだけの反響がありました。

Twitterは文字数がとても少ないため、内容はもちろんのこと、文章の型によって反応の度合いが変わってきます。

過去の反響が大きかったツイートというのは

・読みやすい
・感情が伝わりやすい

などの効果があったから反響があったということになります。

世の中にこういうツイートはごまんとありますので反響が大きい人のツイートを参考にしましょう。

ただし、反響が大きい人は有名人は除きましょう。有名人は型を意識しなくても反響が大きくなりがちなので参考になりません。一般的には無名な方を参考にしましょう。

Twitterの活用方法

最後にTwitterを士業として今後どのような活用方法があるかを簡単に書いておきます。

①情報交換ツール
②自社サイト流入ツール
③仲間集めツール

①情報交換ツール
情報交換が簡単にできるがTwitterの良いところで、ツイートを見るだけではなく、DM(ダイレクトメッセージ)で直接メールを送り連絡が取れます。

②自社サイト流入ツール
Twitterから自社のホームページやブログへの流入数を増やしアクセス数を増やすことができます。
アクセス数が増えるとSEO対策にもなります。

③仲間集めルール
士業として独立開業すると仲間がいなくてとても寂しかったりします。
Twitterにもそういう方がたくさんいますので仲間を作ることも可能です。
Twitter内で知り合い仕事を紹介している方もいます。

最後に

私も仲間が欲しくて下のような士業交流の場を作りました。

情報交換をもっとTwitterよりもクローズドな場で行うものでぶっちゃけ話も書いたりしています。

将来的にこのサークルでよりたいことをまとめましたので、宜しければ読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?