一緒に作りたい!目的論を社会基盤を!

ちょっとずつ、ほんのちょっとずつ、
変わり始めてる希望の兆候を感じる。 

ダメ出し、誹謗中傷、そして自殺へ。
未来に希望なく、金もなく、闇バイトへ。

高齢化、人口減少、消費者が減り、
少子化、労働者も減り、給料も上がらず。

インバウンドで儲かるのは一部だけ。
コロナが明けても、疲弊して行く…。

国が悪い?政治が悪い?行政が悪い?
企業が悪い?個人が悪い?老害が悪い?

何が悪い?誰が悪い?どうして悪い?
無自覚に『原因論』が9割の日本に。

仕事の業績が上がらないのは何が悪い?
子どもの成績が上がらないのは何が悪い?

勉強しないのは?夫婦仲が悪いのは?
人間関係しんどいのは何が悪い?

って『原因論』の空気、ムード、
ダメ出し、ビクビク、オドオド、
日本全体が萎縮して、元気がない…。

でも、ほんのちょっとずつ、
日本も変わり始めてる、『目的論』に。
「本当はこうなったらいい!」

こんなチームだったらいいなあ、
こんな会社だったらいいななあ、

こんな業界になれば、こんな仕事に!
こんな家族に!こんな人間関係に!

ちらりほらり、聞こえ始めている…。

自分の過去やダメな所に
矢印を向けるのではなく、

自分の未来に矢印を向ける。

相手に矢印ではなく、
相手の関心に関心を向ける。

私にとって
こんな世の中になったらいい。

ところで、あなたにとって、
どんな世の中になったらいい?

目的論でコミュニケーションする人、
増えつつある。
『目的論を社会基盤に!』

日本の過半数6割以上の人が、
「本当はこうなったらいい!」

そして、人の「こうなったら?」も
リスペクトできるようになったら、

日本の空気はまた、
生き生き活気に満ちて来る。

でも私一人では無理!!

だから、あなたの力を貸して欲しい。

『目的論を社会基盤に!』

一緒にやろう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?