見出し画像

遊園地に久しぶりに行く:全身で感じた風や重力が気持ちいい

 昨日は今住んでいる地元の超ローカル遊園地へ行きました。遊園地やテーマパークに行くのは恐らく10年以上ぶりです😅

 10代、20代のころは遊園地やテーマパークは好きで、USJやディズニーランランド、その他絶叫系の乗り物に乗れる遊園地などに何度も行きました。
 今回、ローカル遊園地に久しぶりに行ってみようという何か特別な理由があったわけではないのですが、職場の方に外で遊ぶならどこがおすすめかと話をしていたところ、昨日訪れた遊園地の名前が出たのです。それで、なんとなく興味を持ちました。
 今住んでいる地域は、住み始めて15年程です。その間、このローカル遊園地には一度も行ったことがありませんでした。それで、たまたま平日に休みが取れたので、ついに行ってみることにしたのでした。

 本当に古い遊園地でした。見た目もですが、建物も古い匂いがする気がします。平日だと、ほとんど訪れる人もおらず、ほぼ貸し切り状態でした。私たちが何か特定の乗り物に乗る意思を見せると、係の方が走って来て動かしてくれます。
 久しぶりに来たので、ちょっとした乗り物でもスリルを感じてしまいました。笑 乗り物が動き出し、体中に風を感じます。こんな風に身体が剥きだしの状態で風をビュンビュン感じる体験って、普段あまり経験しないものだなと改めて思いました。重力がかかりだすと、わーっ、キャーッと声を出し、バーをつかむ手や腕は緊張。乗り終えると、安堵からのリラックス。その繰り返しです。少しはストレス発散出来たんじゃないかなあ。帰宅後は、とても心地の良い疲れを感じました。

 昔は、バイキング(海賊船型の大型ブランコ)なんて、へっちゃらでした。でも、昨日は怖かった。何が怖いって、乗っている間に乗り物が故障しないかという妄想が働いて怖くなるんです。そういう意味でいうと、観覧車も怖い。高く昇って行くと、風で揺れる。どんどん高くなる。故障なんかで、この乗っているゴンドラが落ちないよねなどと、ふと頭をよぎると怖かった。歳を取ったんだろうかなあと思いました。

 人気アトラクションがたくさんある遊園地ではなかったですが、それでも十分に楽しめた1日でした。
 体中に風や重力を感じて、叫んだり声を出して笑うのもたまにはいいですね。10年以上なんていう長い間隔をあけずに、また行ってみたいなと思えました。
 みなさんのおススメの遊園地やテーマパーク、または乗り物ってありますか?あまり知識がないので、また情報を仕入れてチャレンジできる日がくればいいなぁなんて思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?