閃き魔女ようこ

様々な占術を使いこなす 鑑定師。占い師。癒し師。 スピリットガイド。 占いのアリーナ鑑…

閃き魔女ようこ

様々な占術を使いこなす 鑑定師。占い師。癒し師。 スピリットガイド。 占いのアリーナ鑑定師。 ウラパラメンバー。 SSSゲストメンバー。 この名義は前田ようこ名義とは 連動していますが その他別名義達とは一線を介します。 これは過去業の記録です。

最近の記事

Youtubeの神回

週1~2回配信のYoutubeでいくつか 神回出ていますが今日はそのひとつを ご紹介します!チャンネル登録で応援して いただけたら嬉しいです! 週1~週2で配信中。一度ご覧ください。 猛暑続いておりますのでコロナ予防だけで なく熱中症にもお気を付けて 楽しく夏をお過ごしくださいね💗 金曜日は夜中に獅子座新月です。 https://youtu.be/nJ3fzG0x13I

    • クレイの代表作用~吸着作用

      今回は全てのクレイ類に共通する クレイの代表作用~吸着作用について。 クレイセラピーは自然療法と呼ばる ジャンルの中では一番禁忌が少ないのですが、 好転反応の出方に個人差が大きいのが特徴。 クレイ類をクレイセラピーの観点から見た時に 全てのクレイ類に共通していて全ての協会が 伝えるのがこの「吸着作用」です。 「吸着」は、物理的反応とイオンバランス反応が どちらも発生するので、 吸着作用に関わるこれらの部分の他の細分化した 作用の説明については、 各協会で伝え方のニュア

      • クレイの使用上の注意事項

        予想通りでしたが、 一番スキをつけてくださったのがこれ❗↓ クレイの種類|claybimajo #note https://note.com/claymajo/n/n38f4336be0b4 この最初の導入がわかったのはいいけれど、 どういうかたちで使うの? …という説明はこれ❗↓ クレイの産地と使うかたちについて|claybimajo #note https://note.com/claymajo/n/n1c2ad7c1a7de これで使えそうに感じるけれど 重要な

        • クレイの産地と使うかたちについて

          クレイセラピーで使うクレイは、 国内では「化粧品認可」を取得しています。 肌につけるものですから 国内販売では当然必要な認可となります。 日本国内で販売されているクレイは 海外では各国での「オーガニック認証」や 「医療グレード」等の認証取得したクレイを 国内での「化粧品認可」を取得して 販売がされているものが90%だと思います。 もちろん国内産もありますが少ないです。 【クレイセラピー用クレイの産地】 フランス産、オーストラリア産、 アメリカ産、アフリカ産、 イタリ

          クレイでサポートできる事

          ・クレイセラピーとは? ・クレイの構造について ・クレイの種類 に続いて今回は簡単に 「クレイにサポートできること」について。 【クレイにサポートできること】 〈エステ〉 フェイシャル施術、リフトアップ施術、 ボディ施術、デトックス施術、 セルライト施術、スキンサポート施術、 体内水分循環サポート、冷えサポート施術、 鎮静や癒しへの施術 〈セルフスキンサポート〉 フェイシャル、ボディ、エイジング、 地肌ケア、乳幼児のスキンサポート、 思春期特有のスキンサポート、 高齢者

          クレイでサポートできる事

          クレイの種類

          クレイの構造の投稿で3つのジャンルの話と そこから分かれるクレイの種類の名前の話を 前回しました(^^) 種類ごとの役割を学ぶとかなり細かいので ざっくり「肌質の使用目安」をお話します❤️ (役割はスキン、ヘルス、工業性に分けて 後日有料記事で出します) 【ホワイト、ホワイトクレイ、ホワイトカオリン】 汎用性が高く化粧品等の充填剤でも有名。 粒子の細やかさが特徴。作用は柔らかい。 肌摩擦が極めて少ないクレイと言える。 敏感肌、普通肌、乳幼児のケアに優れる。 【

          クレイの種類

          クレイの構造タイプのお話

          クレイセラピーに使う「クレイ」は 大きくは構造で3つに分けられています。 カオリン種 イライト種 スメクタイト種 この写真は スメクタイト種以外が混ざってます↓ カオリン種はホワイト色のものが大半です。 コスメの充填剤としても使われていて 一番汎用性が高い種類です。 イライト種はカオリン種の構造を 2つ合わせて重なるもので、 グリーンやイエローやレッドの色が大半です。 この色の違いはそれぞれに特徴的なミネラル が含まれていてその色素が影響していまして グリーンが姉

          クレイの構造タイプのお話

          クレイセラピーとは

          【クレイセラピー】 この「クレイ」というのは粘土の粉ですが、 工作や造形に使う粘土とは 採掘や製造過程が少し違います。 土壌汚染が極めて少ない地域に 採掘限定しており、 地下60m以下の地層にある 粘土質から掘られた粘土鉱物を粉砕し、 異物除去し、 風もしくは天然光で乾燥させたものです これを使用して エステ、 スキンケア、 ホームケア、 セルフケア、 にナチュラルなサポート利用をするのが クレイセラピーです。 クレイは3つにジャンルが分かれます。 この3つのジャンル

          クレイセラピーとは