見出し画像

心と身体は繋がってるね

こんにちは。モダンダンスとダンサーのためのエクササイズインストラクターのaikoです。

先日、昨年から私のエクササイズクラスを受けてくださっている
NinNinさんの2月のクラスをさせていただきました。
NinNinさんは、スタエフのスピーカーさんで、
まさにスタエフで繋がった方なんです!
『ダンス最強メンタル塾』というチャンネルで、
メンタル面の発信をされています。
すごい勉強になります。ぜひ聞いてみてほしい!

この間は上半身のコンディショニングをさせていただきました。
その時のことをスタエフでお話ししてくれていて、
めちゃくちゃ嬉しかったの!
「パーソナルってすごいんよ!」という回で、
クラスの感想をお話ししてくれていますので、
ぜひ聞いてみてください。
NinNinさん、ありがと!いつか一緒にスタエフでお話しできたらいいなと思っています。
↓↓ダンス最強メンタル塾↓↓

で、今日はメンタルと体って繋がってるよねということをお話ししますね。

クラスを受ける準備段階でも時間と気持ちを使っている

エクササイズに限らず、
エクストラで自分のトレーニングとかWSを受ける時、
自分に余裕がある時とか、よいショって自分を奮い立たせるというか、
持ち上げる元気がある時に受けると思うんですよ。
体も心も疲れ切っていたり、やることが多すぎて余裕がない時にはなかなかその時間を取ろうって思えないですよね。

もう習慣になっていて、これをやらないと気持ち悪いって思えるくらいになっていたら、やるのが通常でやらないのがイレギュラーになるんでしょうけど、
そうじゃない単発のクラスやWSは、
予約を入れるのに時間を使ったり、
気持ちを準備するのにもエネルギーがいりますよね。
予約って言ってもメッセージや、メールを打つことだけだって時間がかかるじゃないですか。
対面のクラスだったら、行き帰りの時間も含めて予定の中に入れなきゃいけないし、オンラインだったら環境設定も必要になるわけで、
その時間には家族に「この部屋かりるよ」とか、
クラス中は部屋に入ってこないようにお願いしたりするわけで、
予約を入れる前段階でもうすでに
労力を費やしてくれているんだなって思うんですよ。

NinNinさんはパーソナルクラスで受けてくれているんですが、
私との時間を合わせるのに、メッセンジャーでやり取りしています。
時間のこと、やる内容、体調などなど、何度かやり取りをすることになるのは面倒かもしれないんですが、
気持ちよくその時間を受けてもらいたいし、
受けてよかったって思ってもらいたいんです。
だから、事前質問で体の状態も気持ちの面も聞けるとことは聞いて、
その時のその方に必要なことを判断したいと思っています。
本当に嬉しいです。ありがとう。

感じたことをアウトプットすることも大事

ビフォーアフターで違いがあったとか、スッキリしたとか、実感できるところがあったり、
その日のレッスンでうまくいったとか、先生の言ってることが理解できたとか実感できたりするのは、小さいけど大きな前進ですよね。

それをできればどこかでアウトプットして欲しいんです。

誰かに話すでもいいし、文章にするのでもいいし、
思うだけじゃなくて、外に出す。アウトプットね。
外に出すことで、頭の中が整理されて、レッスンでの自分の目標だったり、やるべきことが見えてくるんです。
レッスンにつながるエクストラのクラスの方がいいでしょ。
自分1人が見返すものでもいいし、誰かに話すことで違うヒントをもらえたりするかもしれないし、
インストラクターにフィードバックとして話してくれたら、嬉しいですね。
そこを考慮して次回のメニューを考えることができます。

もちろん、その場で感じたことを話すのもいいと思います。
グループだとずっと喋っていルわけにいかないので、
ぜひその場で反応をして欲しい!
わかったらうなづく、表情とか声に出してもいいですよ。
簡単な反応でもすごくありがたいです。
オンラインでは余計に届いているのかが知りたくなるので、
「OK」というような反応は欲しいです。

アウトプットの練習にもなるので、
レッスンでの反応の練習にもなると思う。
目立ちたがらない人はどうしても、聞いてるし真剣なんだけど、
反応がないだけで損している時があるからね。
聞いてます。わかりましたという意思表示の練習にもなると思います。

ダンサー専門ってどういうことなのか

ダンサー専門って言ってるけど、それってどういうことなのかというと、
動きに特徴があるんですよね。ダンスって。
ジャンルによって少し違いますけど、やっていることとしては同じで、
普段の生活では意識しないところまで自分でコントロールしなければならないということ。
だから体の構造を知った上で、
ダンサーの動きを知った人にみてもらえると、
共通言語もあるし、やりたいこととか困っていることがわかってもらえるんです。
この動きの時に痛みが出る、苦手、ここを注意される、などの悩みの改善につながるんです。
普通のインストラクターでも同じことをしてくれるかもしれないけど、
ダンサー専門は話が早い!
それと、受けている方にも「どうしてこうなるのか」がわかる。
レッスンに活かせるということです。

ダンサーを診てくれる治療家の方も少しずつ増えてきてくれているのと同じで、
ダンサー専門のインストラクターはまだまだ少ないですが、じわじわと増えてきています。
ぜひ見つけて捕まえてください!

ダンサーの動きに特化したエクササイズ、本当に広まってほしいです。
皆さんのためになるので、色んな人に知ってほしい!
もし、どこかで受けたことがある方は、体の変化とか、その時の気持ちとか、どんな感じがしたか発信してほしいです。
まず認知度がまだまだ低いので、体験した方々の声ってとても貴重です。
ぜひご協力お願いします。

NinNinさんもご自分の体験談をお話してくれていますので、ぜひ聞いてみてください。
でね、このNinNinさんはとにかく人のために動くという方なんですよ。
子育てにおいてのメンタル面を中心に発信されているんですが、
本当に誰かの役に立つようにといつも考えている方で、
でも、まずは自分のことも大切にしないと、他の人のことまで考える余裕ってできないとわかっているので、
自分のための時間に、私のエクササイズクラスを受けてくれているということです。すごく共感するし、嬉しい。
NinNinさんのためになりたいと心から思います。
私も、NinNinさんの発信から、元気とその日の心を持ち上げてもらったりしています。
好きなのが「ゆるゆるね」っていう言葉。
頑張りすぎなくていいんだと思い出させてくれるんです。

こんな繋がりが広げていきたいなと思うので、
皆さんのことも聞かせてもらいたいです。
スタエフ、インスタなどで繋がっていただけたら嬉しいです。
ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
じゃ、まったねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?