見出し画像

iOS15.5 マイフォトストリーム問題解決

↓は先月書いた内容ですが、

仕様変更されました。

先日、iOS15.5に更新した所、
カメラAppのフォーマットが「高効率」設定のままでも、
フォトストリームに写真が自動アップロードされる様に仕様変更されました。
HEIFファイルで撮影保存した物が、
JEPGに変換されてマイフォトストリームに保存される様になっていました。

Appleの解説ページも更新されていました。
4月に記述した遷移用リンクは途切れてしまいました。

iCloud にアップロードされるファイルの形式
iCloud 写真とマイフォトストリームは、デバイスのバッテリーが充電されていれば、インターネットに接続するたびに、コレクションを iCloud にアップロードします。以下の形式のファイルが iCloud にアップロードされます。
iCloud 写真
GIF
JPEG
HEIF
HEVC
MP4
PNG
RAW**
TIFF
マイフォトストリーム
JPEG
PNG
TIFF
ほとんどの RAW 形式

* Apple ID を最近作成した場合は、マイフォトストリームを利用できないことがあります。iCloud 写真を使って、写真やビデオを iCloud に保管してください。
** iCloud 写真は、RAW 形式の写真と、埋め込みの JPEG 版をすべてオリジナルのフォーマットで保管しておきます。サムネール版を Mac で閲覧したり、Mac または Windows パソコンにダウンロードして編集したりすることができます。

公開日: 2022 年 05 月 04 日

https://support.apple.com/ja-jp/HT205743


画像の確認限定ですが、
Appleが不満を解消してくれた形になりました。
内容は以前と大きく変わっていませんが、
アップロードされるファイル形式等、まとめたAppleのページはコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?