見出し画像

【じーじのボヤキ】歩いてきました竹下通り⁉

孫と約束してしまった竹下通りの原宿アルタ、行ってきましたよ。

ひと月前の4月23日の話なんですけどね。

ゴールデンウィーク前ということもあってさほど道路も渋滞することなく、お昼前に恵比寿駅そばの駐車場に車を止めて、まずはランチ。

恵比寿のピーター・ルーガーはランチでも予約を取るのが大変な人気店。
ありがたいことに長男坊が夫婦まとめての誕生祝をしてくれました。

お腹一杯、シャンパンやワインで気持ちよくなって、恵比寿に車を置いたまま、電車で原宿まで行くことにしました。

孫との約束でしたからね。

▼孫と原宿に行くことを約束したお話はこれ👇

気持ちよくなって馬鹿みたいに孫と二人で動く歩道で早歩き競争をしたり、年甲斐もなく張り合ってしまったものだから、原宿に着いた時には、汗が噴き出しました。

4月23日といってもこの日は暑い日で、Tシャツ一枚で十分なほど。

原宿駅を降りて竹下通りを「原宿アルタ」まで孫と手をつないでまっしぐら。

いやはや流石に還暦過ぎた夫婦が孫連れて歩いている姿は見かけませんでしたねえ⁉ 若さに圧倒されます。

孫が最初に入ったのが、地下1Fの「サンキューマート」というお店。100均の390円版といったところだけど、完全に若者向け。

次に向かったのが2Fにある「ガチャガチャの森」

(孫) じーじ、そこ踏み台だよ。腰かけてっちゃ駄目でしょ!

(じーじ)バカみたいに走って競争したもんだからばてちゃった。

(ばーば)昼間からお酒飲んでるのに走ったりするからよ。凄い汗だよ。じーじは、先に車まで帰って、車の中でエアコン掛けて休んでれば。

(じーじ)そうしようかな。

という訳でじーじは原宿アルタをそそくさとリタイアして車に戻りました。

(ばーば)年甲斐もなく、はしゃぐからよ。ばーばは、全然大丈夫だけどね。

<とほほ。。。 ボヤキ締め>


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

▼初期投稿の頃のじーじのボヤキからお一つどうぞ。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?