見出し画像

ずっと実家暮らしならバイトだけでも生きていけるんじゃね?

最近考えることがあるのですが、ずっと実家暮らしならバイトだけでも生きていけるのではないかということですね。

まあ親が許せばだけどね。自分は実家暮らしのクソニートをやっていた時もありましたが、その時はバイトだけで100万円程貯めました。

100万円貯めるのに大体2年ですね。貯金出来るぐらいなのでバイトだけでいきていくというのは余裕で出来ますね。

まあ将来のことを考えたら正しい選択ではないのかもしれませんが、それでもバイトにこだわらなければならない理由などがあるならバイトだけで生きていくのもありだとは思いますね。

人間は生きてさえいれば何とかなりますよ。とくに実家という強い後ろ盾があるのなら怖いものなんてないでしょうね。

正社員も仕事によってはバイトの方が時給換算でマシな仕事もありますからね。そういうところは慎重に考えて行動した方が良いですね。

自分も時給換算でおかしいなって仕事は即辞めましたね。明らかに交通費も出てないみたいな給与もらってビックリしたのを今でも覚えてますよ。

なんか変に苦労ばかりして搾取されるぐらいならバイトで生きていくのも良いのかなーとはちょっと思ってしまいますね。

今でこそ家の近くで正社員見つけてそこで働いているから良いですけど、そこもどのくらい続けるのかは分かりませんね。

とりあえず色んな可能性を模索しておくというのは生きるうえでは大事なのかなと思いますよ。

自分も場合によってはいつの日かはバイトで生活をするというのもあるかもしれません。今のところは正社員で当分は頑張っていこうとは思っていますけどね。

まあバイトでもなかなか給料も良い仕事というのもありますからね。それに責任感もあんまり必要ないこともありますね。

まあバイト生活を始めるとなれば自分なら数千万円ぐらいの貯金は欲しいかなとか思いますね。

ちょっと欲張りかもしれませんね。バイトがなくても生活出来るぐらいにはしておきたいというのが自分の中にはありますね。

正社員で働いている期間というのは一生懸命に貯金をしていく期間にするというのを決めていますね。

仕事も突然「もうダメかもしれない」って思って出来なくなる可能性とかを考えると貯金は大事ですね。

あとはちまちまと本業に頼らない収入源を作っておくのも大事ですよね。そしたら残りの補填としてバイトを入れるという選択肢も当然出てきますからね。

それで生活が出来てしまう訳ですから今のうちから準備はしておこうかなと思います。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺