マガジンのカバー画像

メンタル・健康・人間関係

60
メンタルや健康について語ります。
運営しているクリエイター

#健康

睡眠時間3時間で仕事へ行った話

この前、睡眠時間が3時間の状態で仕事に行ってみたらめちゃくちゃきつかったですね。とにかく…

睡眠時間が足りてないと精神に悪影響を及ぼす

睡眠時間足りてないと割と精神に影響を及ぼすらしいですね。謎の不安感や焦燥感も寝てないから…

脳みそは使わないと退化する

脳みそって使わないとどんどん退化していきますね。最近そう感じる機会が多いです。というのも…

精神が不安定な状態だとIQが下がって思い通りに行動できない

不安な状態だとなかなか行動出来なくて辛い時ってありますよね。っていうか心が不安定な状態だ…

休息に勝る薬なし

間違いなくこれは言えるってことがあって、休暇以上に効く薬はないなって思いますね。クッソ忙…

睡眠はメリットだらけ

睡眠というのは最高の娯楽ですよね。これ以上にいい娯楽は果たして存在するのでしょうか? ま…

健康に生きたいから転職をした

自分は健康に生きたいので転職をしました。このままの生活を続けたら自分死ぬなと思いましたね。 前の仕事は本当に寝て仕事をしての繰り返しでしたからね。朝は早くに出て夜に帰ってくる生活は本当に辛かったです。 こんな生活を続けていたら自分が自分ではなくなると直感で感じましたね。やはり人間は人間らしい生活をしてはじめて人間と呼べると思うんですよね。 人間らしい生活を出来ない人は人間の扱いではないですからね。もはや奴隷ですよ。そんな生活はまっぴらごめんですよ。 なんで日本という先

休みが多い会社に入れ

自分が言いたいことは1個だけですね。休みの多い会社に入りましょうということです。休みは多…

日光を浴びない生活をしていた時の話

自分は日光浴びない生活をずっと続けてきたなと思います。振り返ってみても夜勤バイト ばっか…

就活とは時間もお金も精神もすり減らすだけの苦行

就活って今思い返してみてもめちゃくちゃ大変だったなと思いますね。就活ってマジで時間めちゃ…

十分な睡眠時間を確保しないと必ず後悔しますよ

最近、寝れないのに疲れているという状態が多々あるんですよね。 かといって気分も悪いので何…

眠い時はちゃんと寝た方が良い理由

眠い時はちゃんと眠ったほうがいいと最近感じますね。でないと明らかに作業効率が落ちますから…

仕事中にトイレ行きたくなると地獄

仕事中にトイレ行きたくなると地獄ですよね。あの耐えてる時間が永遠に感じるほど長いんですよ…

何もしていないのに毎日疲れている無職

子供は何て言うかすごいよね。疲労回復のスピードがすごいんだよ。大人の方が明らかに体力は上なんだけど、疲労回復が遅いせいで休日とかもで寝込んでしまうっていうのがよくあることですよね よくアニメでも子供は元気いっぱいでお父さんが寝ている布団の上にダイブしてお父さんを困らせるシーンとかあるじゃないですか。 自分が子供の時はどうして大人があんなに疲れてるのか分からなかったんですよね。でも今になって思いますよ。大人は子供に比べて疲労の回復するスピードが遅いんじゃないかということです