マガジンのカバー画像

メンタル・健康・人間関係

60
メンタルや健康について語ります。
運営しているクリエイター

#生活

精神が不安定な状態だとIQが下がって思い通りに行動できない

不安な状態だとなかなか行動出来なくて辛い時ってありますよね。っていうか心が不安定な状態だ…

健康に生きたいから転職をした

自分は健康に生きたいので転職をしました。このままの生活を続けたら自分死ぬなと思いましたね…

日光を浴びない生活をしていた時の話

自分は日光浴びない生活をずっと続けてきたなと思います。振り返ってみても夜勤バイト ばっか…

楽して生きるのは難しいけど楽しく生きるのは簡単

楽して生きるのは難しいですけど、楽しく生きるっていうのは意外と簡単なのかもしれないですね…

日本は幸福度ランキングが下がり続けているみたいです

国連が発表している世界幸福度ランキングでは日本は62位とそこそこ低いようですね 日本人の幸…

ニートになりたいと言う人はニートになる恐ろしさを知らない

ニートになりてえとか言ってるやつはアホだ。それはニートになる恐ろしさが分からないから簡単…

労働の出口戦略は考えておくべき

やっぱり出口戦略は仕事をやる前から考えておいた方がいいのかなと思いますね。その仕事をずっと続けていけない可能性だってありますからね ある程度この金額が貯まったら、一度仕事から離れてみても良いかもしれないみたいな感じですね もしブラックな会社に入ってしまった場合はうつ病になる前にさっさと見切りをつけてしまった方がいいとは思います 辞めるならやっぱり何でも早い方がいいと思いますよ。長くいてしまうとやめるタイミングを逃してどんどん悪い方向に行ってしまいますからね それこそ、

人間は誰しも何かに依存してなきゃ生きていけないよな

依存症にはいろんな種類がある。アルコール依存症ニコチン依存症ギャンブル依存症など様々な依…