見出し画像

りさ×はるなセミナー(2019.3.30)


<りささんパート>
・経歴について
①航空会社でプログラマー
もともと海外で働きたかったことから選ぶ
全力で取り組んだが向いていないと知る
自分は魅力を伝える、話す、コミュニケーションが得意→対極の仕事
②2年間ワーホリでイギリスへ
2年と長かったこと、職種の制限等がなかったことからイギリスを選ぶ
自分が目標としていたことは2つ
・学校には通わず仕事の中で英語を学ぶ
・ポンドで稼ぐ
英語履歴書をどんどん会社へアタック
③コンサート制作会社
身体的にきついのをモチベーションのアドレナリンで乗り切る
1年たたずに倒産
ちょうど帰国が震災5日後
世の中自粛ムードだったが、そうした中でつらい時こそ何かが必要なのでは、という思いに
④外資系エンタメ会社
やりたい仕事だったがその中で交通事故に
足を怪我し、リハビリ含め10か月程度仕事を休むことに
会社からは戻ってきてほしい話もされたが、入院中に自分の軸、優先順位を考え、
生き方の選択肢が広がる社会に、という思いで独立する

やらない後悔はひきずる 好きなことがどうしても心に残ってしまう
何を目標にしているかが明確であればつらいことも乗り越えられる

・独立してからの仕事のゲット方法
Wantedly visitの利用
先進的な企業がよく使っている
企業に訪問ができる 採用活動の前にのその企業をよく知ることができる
その類似企業、ライバル企業をリサーチする
契約した企業から別契約をもらう
SNSの利用 自ら発信してみるとTwitterが自分はいちばん反応がいい
えり好みせずまずやってみる 自分がやっていて楽しいものを中心に

・9つの肩書き
堀江貴文氏が『多動力』の中で3つ肩書きを増やすと10000倍の魅力になるということを述べている
肩書きを増やすために
①自己分析(スキル、考え方の棚卸し)
②世の中のニーズ、企業の課題のリサーチ
③できます、やりたいです!を周りに伝える
仕事は信頼関係 企業によって対応する仕事をかえていく
まずはやってみる

・マインドがすべて
事故も働き方を考えるタイミングとなった
自分の人生の優先順位を理解する りささんは感動がモチベーション
信頼第一
コネクションは「広げる」のではなく「広がる」もの
「いつか」は存在しない 準備が万端になる日はこない
やらない後悔よりやった後悔

<はるなさんパート>
・経歴
両親脱サラ自営業
ファッション系の専門学校で学ぶ アパレルに就職
インターンでファッションのPRを担当し、そうした仕事につきたいと思うが、実際販売職 結果を残し店長職へ
社内アピールをしPRアシスタントに アシスタントは何でも屋 
なかなかやりたいことができず
中小企業のPRへ
体調崩し咳が止まらなくなる 病院に行って即入院
入院中暇 自己分析する
これだけ働いても自分のためではないというところを考えフリーランスを選択
文章が得意ということで雑誌編集部へアタック
旅雑誌を担当→廃刊→料理雑誌担当に
副業的にライターを始める
WEB等を使い企業へアピール ポートレートをつくり自分のできることを伝える
その結果化粧品会社のコピーやメールマガジンを担当
信頼を得られてそこからまた紹介 数社程度担当
それでやっていけるのではないかという考えにいたる
目の前にあったやりたいことをやっていたら最終的にやりたいことにたどりついた
自分にとって何がいいかはやってみないとわからない
苦労を苦労と感じないハッピー野郎

・フリーランスのつらいこと
自分しか頼れない
会社員はオートマ、フリーランスはマニュアル
どっちがいい、とかではなくどちらが向いているか、ということ

・フリーランスのいいところ
やりがいが大きい
自分ができる、というところのやりがい

・精神的につらい時の対処
2年前に鬱に 様々なことが重なった結果
少しずつ落ちていき、ある日突然なる
対処 自分を受け入れた 自分に厳しすぎた
必要な努力を見極める 自分に対する自分の評価が大切

自信満々ではないが向かっている方向性については根拠ない自信を持っている
運が強いと思っている それが起こることをチャンスだと思えてくる原因に
いっしょに仕事をしたいと思ってもらえるということを大事にしている
楽しい、ワクワクする

人柄、エネルギーが評価される
笑顔、マナーなど基本的なところは会社員よりも何十倍大事
返事がしっかりできること
レスポンスの速さ
当たり前のことを当たり前にできる

・強みの見つけ方
誰かに褒められたことをメモしておく
簡単なことでよい(笑顔がいいね、まじめだねなど)
3人以上に褒められたことは絶対に魅力
そうした部分をさらに磨いていく

・ライターを目指す人へ
文章を書くことが好きな人+SNSなどで書いたものを拡散する力
なんでもチャンスにする
いろいろなジャンルがあるので、好きなものを強みにできる
趣味を広める つきつめる
ニーズがなさそうなことも磨けばニーズがある

発信力は慣れ
いいねが多かったツイートには共感力がつまっている
どこに共感されたのかを分析する(自分の、他人の)
筋トレと同じ
いちばん大事なのは熱量 140字でも伝わる

・本の出版
強い自分の中の弱い自分をペルソナに
本を書くのは大変
2~3週間で今回は執筆

応援してもらえる人になる
してもらえる人は圧倒的に応援している

りささんが今回の本を読んで ささる 実用的でビジネスにも生かせる

<質疑応答>
①夢は更新されるものか
りささん:変わっていいし変わって当然と思っている
やりたいことをやり、達成されるとまた新しい夢ができる
はるなさん:ライフステージ・ライフスタイルで変わってくる
肩書きを持つことでリスクヘッジができる

②マイナスの気持ちをどう持ち直すか
りささん:とことん落ち込む ひたる
人間そうすると飽きる そのときやりたいことをやり甘やかす
はるなさん:タイマー設定する
人間30分落ち込むとさらに落ち込んでしまう
25分に設定しそこまではとことん落ち込む
落ち込むこと自体は悪いことではない

③現時点での野望
りささん:生き方の選択肢の増える日本にしたい
健康で穏やかに
はるささん:みんなが自分らしい魅力を出す
日本人が自分らしい魅力を出せることを言葉の力で実現する
海外では個性があることが普通
自分も日本の学校になじめなかった そういったことをなくしていきたい

④座右の銘
りささん:すべてのことには意味がある
Everything happens for a reason
はるなさん:為せば成る
私ができるのだからみんなできる
やろうと思えばできる やれる自分に寄せていく
なりたい人物像になりきっていく

<最後に>
はるなさん:いい意味で、ダメな人間のモデルケース
勇気を持ってほしい
りささん:みんなに可能性がある!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?