マガジンのカバー画像

稼ぎたい絵師の役に立つマガジン

19
絵師として収入を得たい。そんな人の役に立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#イラスト制作

イラスト1枚に時間がかかりすぎる人へ。最速で描く方法を紹介します。

イラスト1枚に時間がかかりすぎる人へ。最速で描く方法を紹介します。

「もっとたくさん絵を描いてアップしたいのに、1枚のイラストを描くのに時間がかかりすぎてなかなかアップできない。」
「時間がかかりすぎて途中で疲れてしまい、なかなか完成できない。」
といった悩みをお持ちの方、多いんじゃないでしょうか。

何枚も同じように描き続けていれば、自然と描くスピードは上がっていきます。でもそれだと確かに「ある程度」速くはなるけど、そうじゃなくてもっと1時間以内で描けるとかそう

もっとみる
X/twitter イラストでバズを狙ってフォロワーを大量に増やす考え方

X/twitter イラストでバズを狙ってフォロワーを大量に増やす考え方

こんにちは、日野かげよしです。

このたび

ここで書いた方法でフォロワー2万人まで増やしたエックスアカウントの運用を縮小しまして、新しく「日野かげよし」として新たな名義で3ヶ月前くらいから本格的にイラスト活動を始めました。

なんでそんなことをしたかというと、実はその2万垢は成人向けイラストを描いていたんですが、もうね、シャドウバンが嫌になったんですよね。

シャドウバンになってしまうと、まずバ

もっとみる
人気絵師のやっていることを真似をしても、人気にはなれない

人気絵師のやっていることを真似をしても、人気にはなれない

「あの憧れの人気絵師のようになりたい…そうだ、同じようなことをすれば、同じように人気絵師になれるのでは?」

僕もそう思っていた時期はありました。しかしそれではダメだったのです。

まず、立っているステージが違う。

人気絵師は、既に人気がありファンが多い状態です。その状態であれば、極端な話、何をやっても無条件に多くの反応がもらえるでしょう。もう彼らは、どうやってファンを増やそうかなんて考えていま

もっとみる
人気絵師になるまで絵を描き続けるには

人気絵師になるまで絵を描き続けるには

「人気絵師になるには、とにかく描き続けることが必要!」ということはわかるんだけど、続けられる自信がない…。

そんなあなたのために、絵師活動を長く続けるための心得をお話します。

絵師活動を長く続けるうえで大事になることは、以下の2つ。

絵を描くこと自体が好きであること

心身ともに健康であること

これだけです!

絵を描くこと自体が好きであること僕の中で確立されている一つの事実として、

もっとみる
人気絵師になりたいなら、ポジションを取りましょう。

人気絵師になりたいなら、ポジションを取りましょう。

昨今、絵師として活動している人は星の数ほどいます。左を見ても右を見ても神絵師がわんさかいますよね。

そんな中、新規参戦者が人気を勝ち取るためには、既存の人と同じことをやっているのではダメです。二番煎じでは勝てません。

ではどうすればいいのか。

ポジションを取りましょう。

ポジションを取るとは?ポジションをとることをポジショニングと言いますが、ポジショニングとはどういうことなのかといいますと

もっとみる
イラストを収益化する2つの道

イラストを収益化する2つの道

「絵師になって稼ぎたい!」

という方に、まず、絵師として稼ぐには2つの道があるということをお伝えしたいです。

その2つの道とは、

商業の依頼がメイン

同人がメイン

です!その他にもskebやFANBOXといった収入源もありますが、それはどんな活動でも並行してできることなので、一旦置いておきます。

「商業」と「同人」、この2つは、どちらも同時に進めるのは難しく、どちらに進むかをできれば活

もっとみる