見出し画像

脚本家たちよ徒然なるままに@交換日記#18(市東さやか)

伊藤ちゃんへ
2024年5月16日 晴れ

こんばんわ。
今日は投稿が遅くなってしまいました。すいません。

なぜ遅くなってしまったかというと、引越し日だったからです。
パソコンはリュックに入れてたから描こうと思えば書けたんだけど、段ボールだらけの旧居ではどうも書く気が起きなくて、ついこんな時間に。

そして今、段ボールだらけの新居でこれを書いています。
どうせ段ボールだらけの部屋で書くことになるなら、早いこと書いとけばよかったのにね!

まーいいや。
俺はこうゆう人間だ。

ビッグダディになったところで、こないだ行ってきた京都旅行の話をします。
推しのひとりであるトモフスキーが京都でライブをするということで、お友達と夜行バスに乗って行ってきました。
会場は紫明会館です。あんまりいい番号じゃなかったんだけど、なぜか席が空いてて最前列で見れたの!最高!
その前に神社に行って神頼みしたおかげかもしれません。
これからも、自分にとって都合のいい時だけ神を信じるスタンスで生きていきます。

会場。なんかエモい雰囲気の場所だった。学校みたいな
つじりin京都伊勢丹。
京都に来たらなぜか食べてしまう天一
縁切り神社にて。ねずみの絵馬に一目惚れし購入

京都楽しかった。
久しぶりの関西。でも神戸と京都は結構言葉も違うし、エスカレーターは左に立つし、あんまり帰ってきた感はなく、観光気分で楽しみました。
大阪と神戸に降り立つと、なんか帰ってきた感あるんだけどね。

東京に帰ってきたら、埼玉でラジオ収録に参加させてもらえたね!
「少年cycleのレディオサイクル」の録音、とっても楽しかった。

今から放送が楽しみです。

では、段ボール片付けます。
またねい〜

市東

収録スタジオにて


前回の交換日記↓

https://note.com/hinodenoakubi/n/n62e773db5e98

ひのでのあくびについて↓

https://note.com/hinodenoakubi/n/n74542588a435

最新公演情報↓

https://note.com/hinodenoakubi/n/n7609ab7a990b

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?