マガジン

  • WEEKLY OCHIAI 視聴メモ

  • 中田敦彦のYouTube大学 視聴メモ

    多岐にわたるジャンルを分かりやすく楽しく勉強できる『中田敦彦のYouTube大学』。ただ見て、楽しんで、ためになった!で終わらせないために、自分なりの整理と咀嚼をしてみよう。そういうメモです。

記事一覧

視聴メモ『【落合陽一】自粛期間のメンタル・クライシスを考える』

出席者 落合陽一、佐々木紀彦、下園壮太、青砥瑞人、櫻本真理、佐藤昭裕、宮田裕章 視聴メモ 4:10 下園、かつて戦場の兵士は船で帰国していた、その移動の期間で癒やす、…

hinata417
4年前
3

視聴メモ『【落合陽一】コロナ格差と教育を考える』

キーワード コロナで広がる格差、これからの教育と雇用とは? 出席者 落合陽一、竹中平蔵、松田悠介、山口周、宮田裕章、 2:10 落合、新卒・新人の教育どうする? 中間…

hinata417
4年前
4

視聴メモ『【落合陽一】Withコロナ時代の日本再生ロードマップ』

キーワード開疎化に向かう世界 メモ15:30頃 安宅氏による5つの課題領域。1. COVID対応、2. 基本コアシステム(ヘルスケア、ビジネス、教育、行政システム、飲食を回す)、…

hinata417
4年前
2

視聴メモ『中田敦彦のYouTube大学 エクストリーム現代社会 Think Smart編』

キーワード 否定法:○○について考える際に、○○でないものを排除している方法 協力 人は「お金」や「統計」ではなく「理由」や「物語」によって協力してくれる ★エ…

hinata417
4年前
3

視聴メモ『注意!人に嫌われる話し方3選』

視聴動画動画公開日:2019/04/25 3点:長い、抽象的、自慢話 長い。結論までが長い。結論を先に述べると聞き手が離脱タイミングを選べる。 抽象的。広すぎて伝わりづらい…

hinata417
5年前

視聴メモ『緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール』

視聴動画緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール 動画公開日:2019/04/18 良い緊張 しっかり準備をした、だから本番で失敗したくない。緊張のピーク…

hinata417
5年前

視聴メモ『【落合陽一】自粛期間のメンタル・クライシスを考える』

出席者
落合陽一、佐々木紀彦、下園壮太、青砥瑞人、櫻本真理、佐藤昭裕、宮田裕章

視聴メモ
4:10 下園、かつて戦場の兵士は船で帰国していた、その移動の期間で癒やす、いまはその期間が取りづらくなっている、自粛=楽をしているわけではないという認識、青砥、ストレスを感じやすいのは不確かさ、ストレスそのものは悪いものではない、櫻本、カウンセリング増、宮田、LINE調査でも調査した、大きな影響が出てい

もっとみる

視聴メモ『【落合陽一】コロナ格差と教育を考える』

キーワード

コロナで広がる格差、これからの教育と雇用とは?

出席者 落合陽一、竹中平蔵、松田悠介、山口周、宮田裕章、

2:10 落合、新卒・新人の教育どうする? 中間層耐えてる、トップ層仕事増えてる

7:55 山口、オールドタイプ→ニュータイプ、正解を探す→問題を探す、予測する→構想する、KPIで管理する→意味を与える、生産性を上げる→遊びを盛り込む

9:00 宮田、オンラインとFace

もっとみる

視聴メモ『【落合陽一】Withコロナ時代の日本再生ロードマップ』

キーワード開疎化に向かう世界

メモ15:30頃 安宅氏による5つの課題領域。1. COVID対応、2. 基本コアシステム(ヘルスケア、ビジネス、教育、行政システム、飲食を回す)、3. OS的なインフラ機能(通信、物流、電気、ガス、石油、上下水道、ゴミ処理など)、4. お金、5. ルール作り(根本的な社会システムの転換が求められる)
これを叩き台に議論。

COVID対応 ここに話題、議論が集中し

もっとみる

視聴メモ『中田敦彦のYouTube大学 エクストリーム現代社会 Think Smart編』

キーワード

否定法:○○について考える際に、○○でないものを排除している方法

協力
人は「お金」や「統計」ではなく「理由」や「物語」によって協力してくれる

★エガちゃんねる ブリーフ団を食わせたい! みたいな感じ?

選択
選択肢が多いと人は「選択疲れ」をする。標準案の提示。過半の不動票を如何に誘導するか。

嫉妬
似た人を妬む => 自分の得意分野に焦点を当てる、どんなに狭い領域でも

もっとみる

視聴メモ『注意!人に嫌われる話し方3選』

視聴動画動画公開日:2019/04/25

3点:長い、抽象的、自慢話

長い。結論までが長い。結論を先に述べると聞き手が離脱タイミングを選べる。

抽象的。広すぎて伝わりづらい。=>具体的。具体例。体験談あるとGood。

自慢話。成功談は再現性がないので役に立たない。失敗談は再現性があるので参考になる。

これらは自信のなさからくるのでは。等身大で良い。ありのままを伝えよう。

視聴メモ『緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール』

視聴動画緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール

動画公開日:2019/04/18

良い緊張

しっかり準備をした、だから本番で失敗したくない。緊張のピーク=本番の直前。

悪い緊張

準備をしていない、だからヤバい、だから緊張。緊張のピーク=本番突入後。

結論良い緊張を理解すること。