ひな

お笑いが好き。劇場行ったり配信見たりラジオ聴いたり。感情が溢れたときの受け皿。

ひな

お笑いが好き。劇場行ったり配信見たりラジオ聴いたり。感情が溢れたときの受け皿。

最近の記事

10年間好きな人が3年ぶりに主催ライブ打って嬉しいなって話

 吉本新喜劇の清水けんじさんが、3年ぶりにNGKで主催ライブをされることが決まってとても嬉しいです!  私は10年前のリーダー制のときから、派手めなセットと泣きの芝居があるしみけんさんの新喜劇が大好きです。オクレさんがベルコンで運ばれてきたり、ドリフみたいにタライが落ちてきたり、ワクワクする仕掛けがたくさんありました。また、とある回で、自分を捨てたたつじいとの父子愛の芝居は、今思い出してもじーんと来ます。今年新喜劇は65周年を迎えますが、60周年で世界ツアーをしていたとき、

    • 10年目までの壁突破ならず

       応援していた丸亀じゃんごの、10年目までの賞レースが終わりました。最後となったytvのround3は現地観覧をし、最後の闘いを見届けてきました。  結果としては、結成10年のうちに賞レースで優勝することはできませんでした。私が応援し始めてからでも片手で収まらないくらいチャンスはあったので、それを生かしきれなかったなというのが正直なところです。特にこの2年は面白い漫才はいくつもあるものの「あ、これいったかも」という空気はあまり感じなかったので、色々と大変だったろうと思います

      • noteほったらかしてる間にお笑い界色々ありましたね~今年もまた推しが炎上しました~

         炎上というしょっぱい話を書くので、甘いものの写真で中和しています。  さて、私がnoteほったらかしてる間にあった出来事、二つ目は推しの炎上(再)です。一言断っておくと、書きたいのはあくまで「推しが炎上したときに、これからも応援したいと思っているファン(自分)のメンタルをどう保つか」であり、炎上した出来事の良し悪しはとりあえず置いておきます。  割と平和な芸人さんを応援している自負はあるなか、そもそも最初に推しの炎上を経験したのは、1年半前にあった某関西の劇場番長の文春

        • noteほったらかしてる間にお笑い界いろいろありましたね~やはり解散の話になってしまう~

           あけましておめでとうございます。  X(ホントはまだTwitterと言いたい)を主戦場としていると、長文を書くのが億劫になってしまって、しばらくほったらかしてしまいました。 「新年ということで心機一転、これからは継続的に書いていきます!」なんて宣言してもどうせやらなくなるので、引き続き、体力気力があるときだけ書いていきます。  さて、ほったらかしにしている間にお笑い界もいろいろありましたね。  一番はやはり和牛の解散です。たまたま解散発表となった日のNGK昼公演を取って

        10年間好きな人が3年ぶりに主催ライブ打って嬉しいなって話

        • 10年目までの壁突破ならず

        • noteほったらかしてる間にお笑い界色々ありましたね~今年もまた推しが炎上しました~

        • noteほったらかしてる間にお笑い界いろいろありましたね~やはり解散の話になってしまう~

          単独ライブの夏!ハコに見合った公演時間ってありますよね、、、

           今年の夏~秋は、今入れているだけでもこれだけの単独ライブを観に行きます。 ・和牛 ・東京03 ・ツートライブ(毎月やっているもの) ・すゑひろがりず ・真輝志さん ・ネイビーズアフロ(毎月やっているもの) ・イチオク ・丸亀じゃんご ・滝音 ・カベポスター ・テンダラー ・ナイツ  単独ライブは、ネタや構成、演出、グッズなどから、その芸人さんのお笑いに対する考えが一番分かるような気がして、いつも楽しみにしています。現時点でツートライブまで終わっており、どの単独ライブもと

          単独ライブの夏!ハコに見合った公演時間ってありますよね、、、

          東洋館のダラダラさが心地よかった話

           3月11日に、弾丸で東洋館の漫才協会の寄席、漫才大行進に行ってきました!人生で2回目の東洋館です。  初めて見に行ったのが、2020年の10月頃だったと思います。その時は最初から最後まで観て、仲入りのときにさっと昼食代わりのパンとお菓子を食べていたのですが、今回は翁そばを食べるために、2部から観ることにしました。  まず思ったのが、やはり寄席は2時間くらい観るのがちょうどいいなということです。前回は4時間超いて、さすがに「面白い」より「疲れた」の方が大きかったです。今回

          東洋館のダラダラさが心地よかった話

          大好きなナイツのお二人へ~浅草芸能大賞受賞に寄せて~

           ナイツのお二人、浅草芸能大賞受賞おめでとうございます!  私がナイツの漫才を初めて見たのは、2014年のお正月、NHKの「東西寄席」です。今思えば池袋演芸場だったと思うのですが、そこで紅白歌合戦を題材にした言い間違いの漫才に、珍しく声を上げて笑ったのを覚えています。そして、年末の紅白でAKB48から卒業を発表した大島優子さんをネタにしたときに「3日前のことをもう漫才にできるの!?」と度肝を抜かれました。その時はコンビ名を覚える暇もなかったので、あの窮屈そうな舞台がお二人のホ

          大好きなナイツのお二人へ~浅草芸能大賞受賞に寄せて~

          【緊急】最推しが解散したときに備えて

           そりゃ考えたくないですけどね。一番好きなコンビが解散するなんて。でも誰がいつ解散したっておかしくない。それがお笑いの世界です。  まずは「推しは推せるときに推す」を徹底する。次があるだろうなんて考えず、行けるときは全部行く。観れるものは全部観る。最悪解散しても「私なりに十分応援できた。これ以上は無理だった。」と思えるように。「あれも行っておけば良かった…。」が絶対ないように応援できたらと思います。  次に、「観られなかったものより観られたものを大切にする」。「推しは推せる

          【緊急】最推しが解散したときに備えて

          ゆるめのM-1感想~漫才は芸術だから別に笑えなくてもいいと思っちゃってる~

           カベポスター推しとしては悔しい結果だったので、あんまりM-1グランプリ2022全体の感想は書く気が起きなかったのですが、今日は月に一回全く眠れない日なので、暇潰しに書きます。  M-1グランプリの感想をTwitterで眺めていると、下位だったダイヤモンドやキュウには「笑えなかった」「つまらなかった」というコメントが散見されました。正直、私もこの2組の漫才を観ていて、口角は上がっていたものの、声を出して笑ってはいませんでした。それでも、私はこの2組が(なんなら上位に入ったコ

          ゆるめのM-1感想~漫才は芸術だから別に笑えなくてもいいと思っちゃってる~

          M-1グランプリのカベポスター見てたら何か泣いちゃった話

           M-1グランプリ2022が終わりました。ウエストランドおめでとうございます!他の皆さんもめちゃくちゃ面白かったです。  一組一組感想を書いていきたい気持ちはあるのですが、今は1番応援していたカベポスターについて書きたい気分なので、そうします。  正直トップバッターだけはやめてくれと思ってたのですが、引いてしまいましたね。「うわーくそ!!」と叫んでしまいました(笑)よくよく考えたら、今年のytvも2番手、ABCの最終決戦も1番手だったので、出順の不利を実力でねじ伏せていただ

          M-1グランプリのカベポスター見てたら何か泣いちゃった話

          超実力派漫才師ナイツの独演会は、漫才ライブではなくエンタメショーです!

           無事ナイツ独演会完走したので、私が観に行った日の感想noteを投稿します↓  10月23日、ナイツ独演会大阪初日に行ってきました。ナイツ独演会に行くのは今年で4回目。今年もめちゃくちゃ面白かったです。  ナイツと言えば誰もが認める生粋の漫才師ですが、独演会は冒頭の時事ネタ以外、いつもの漫才はほとんどやりません。  今年の独演会でいえば、客席を歩き回ったり、塙さんがズボンを脱ぎ始めたり(2年前ブラジャー&オムツ姿を観ているファンからしたらこれくらい何とも思いません笑)、暗

          超実力派漫才師ナイツの独演会は、漫才ライブではなくエンタメショーです!

          M-1グランプリ2022が過去イチ自分好みな件

           M-1グランプリ2022の決勝メンバーが発表されました!発表記者会見はリアタイすることができ、始まるまで布団のなかで震えていました(笑)  するすると呼ばれていくコンビ名に、毎回「すげー!」「わーきた!」と言っていたら、あっという間に9組が発表されていました。発表された直後の感想は「めっっちゃいいメンバーやん」です。  今年の決勝メンバーは、「若手ライブシーンの実力者」という感じがします。地下芸人でもなく、すでにお茶の間に浸透しているわけでもなく、きちんとした劇場でしっ

          M-1グランプリ2022が過去イチ自分好みな件

          漫才の優等生が「パッション」を手に入れて最強の漫才師になっていく話~episode.0~

           11月5日(金)の20:45から、丸亀じゃんごの単独ライブがありました。いつもの通り新ネタ6本の漫才ライブです。  丸亀じゃんごの良さと言えば、「漫才が上手」「安場さんの演技力が高い」「寄席に強い」などが挙げられ、いわば「漫才の優等生」と言っていいのではないかと思います。丸亀じゃんごといえばの「そんなことある?」シリーズや初めてシリーズは、今回もますます磨きがかかっていました。このあたりのことは、前回の単独ライブの感想noteに書きなぐっているので割愛します。  今回の

          漫才の優等生が「パッション」を手に入れて最強の漫才師になっていく話~episode.0~

          最推しラジオに最推しがゲストに来たのではしゃぎすぎた話

           10月27日(木)のナイツラジオショーのゲストがテンダラーでした。  このnoteにも何度も書いていますが、私はナイツとテンダラーが大好きです。ラジオショーが始まってからずっとテンダラーをゲストに呼んでほしいなと思っていました。とはいっても関東でしか聴けない番組に関西の芸人さんが来るのはハードルが高いし、中川家ラジオショーなら来やすいだろうけど金曜日はテンダラーがMBSのレギュラーあるし、で「いつか出てくれたらいいな」と夢見て2年、とうとう呼ばれました。  1週間前に発

          最推しラジオに最推しがゲストに来たのではしゃぎすぎた話

          祝第2期!ヤンネク第1期が面白すぎた話

           MBSラジオのヤングタウンNEXT、とうとう来週から第2期の放送が始まります。去年の放送もすべて聴いていたので、本当に楽しみです。  せっかくなので、第1期の思い出話を。  まずは、火曜日担当のツートライブ。もともと祇園花月でたまに観るなーくらいでパーソナルな部分は全く知らなかったのですが、このヤンネクきっかけでめちゃくちゃ好きになりました。  1番驚いたのは、エピソードトークの引き出しの多さと早さ。2人とも、相方がトークしたら「それで言うたら」で自分もすぐトークできる

          祝第2期!ヤンネク第1期が面白すぎた話

          お笑い好き歴10年のヤツが初めて観客投票したら、なぜ若手の推しがコロコロ変わるのか分かった話

           10月15日(土)14:00から、なんばのYESシアターで、第11回関西演芸しゃべくり話芸大賞 優勝決定戦が開催されました。好きな芸人さんがたくさん出るということで、初めて観に行ってきました。  その場で初めて知ったのですが、しゃべくり話芸には観客投票がありました。もう一度聞きたいと思った1組を選ぶというものです。  実は、私はこれまで観客投票や視聴者投票をしたことがありませんでした。M-1グランプリの敗者復活戦や年末のオールザッツも。  これには自分なりの理由があって「

          お笑い好き歴10年のヤツが初めて観客投票したら、なぜ若手の推しがコロコロ変わるのか分かった話