見出し画像

3/20 1:10 深夜曇り

お久しぶりです。

いかがお過ごしでしょうか。

私は忙殺されてます。

就活に。

許すまじ。マジで。がちでマジで。

就活って病むよ~

って何種類も病み方あるってことまで

セットで教えて欲しかった。

1 忙殺

普通に時間なさすぎ眠すぎ

2 受からん

内定でないすぎ、ESもSPIも無理すぎ

3 自分見つめたくない

今までの一番の挫折は?弱みは?強みは?どんな社会人になりたいですか?

知らん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この無理矢理嫌なとこ見つけさせられてる感

無理すぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

と言うことで

今回は「挫折」なおはなし

私はなんとも周りの人間に恵まれて育ってきました。

やりたいことをやらせてくれる家族

逃げだそうとすると説得してくれる環境

結局は味方でいてくれる友達

逆に、私の負けず嫌いを煽ってくれる友達

そんなこんなで

まぁなんとかはなってきたんすわな

もちろん腑に落ちないこともあったけど

まあ解決策?は見つけられたんです

ところが

私は学びが足りていなかったんですね

失敗する私と圧倒的な統率力をもつ友達と

その違いは「周りの協力姿勢」

じゃないんですよーーーーーーーーーー

やぁ気づくのが遅いのなんのなんの

さて、ここに気づかず原因を「周り」に見ていた私

そりゃもちろん大失敗しますわな

濡れ衣、大損、大迷惑

仕事をしないリーダーにキレるキレる

代わりに仕事しようにも時間も人手も何もかもが足りない!

しかし焦っているのは私だけ!

ぶち切れた私は飛びました。

Fly High!

今までやってた仕事も何もかもを辞めました。

最悪すぎぃ

その時考えていたのは

あー大失敗しないかなぁ

でした。

だめすぎぃ

自分がどれだけ必死になっても周りも現状も変わらなくて

ずっと空回りしてる感じが耐えられなかったんですなぁ

さぁここで答えあわせです。

失敗する私と圧倒的な統率力をもつ友達と

その違いはなんだったでしょう?

正解は「褒める」と言うことでした。

もちろん私だって協力してくれた子とか

頑張ってくれた子にはとことん褒めていました。

でも褒めるべきは「動かない子」だったんですね

多くの人のやりがいってどこにあるでしょう?

「感謝の言葉」「役に立ったという感覚」
「唯一無二」「必要とされている自信」

このあたりじゃないですか?

頼られたり褒められたり

加減はありますがたいていの人は嬉しいんです

嬉しいとどうでしょう?

ちょっと頑張ってっみようかな

なんて思ってみたり

自分も参加してみようかななんて思ってみたり

プラスの反応に繋がる事が多いんじゃないでしょうか?

ここがミソだったんです。

私がすべきだった事は

スケジュール管理でも、催促でも、サブリーダーでも

そんな物じゃなかったんですなぁ

いいとこ見つけは得意なはずだから

私だってきっとできたはず

あのとき

ストレスで片耳は聞こえなくなって

頭痛と吐き気が止まらず

焦燥感で心臓がバクバクしながら起きていた

あのとき

知りたかったなぁと

切実に思いますが

まぁ今知れただけ前進ですな

あのとき私が思った「不快感」は

絶対に間違っていないけれど

対応は確実に間違えたんです

大人になると言うことは

周りが自分のために動いてくれない事を自覚すること

だと、どこかで聞きました。

動いてくれない周りをどう動かすかが大人

ただ、駄々をこねていじけているのは子供のまま

社会人になる前に気がつけて良かったね!

今はまた違うことを考えています。

「褒めたところで思うような行動をしてくれなかったときの対処法」

これに関してはこれからまたじっくり考えようと思います。

社会人まであと1年

楽しんでいたいですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?