薄れゆく記憶のなかに 2021.9/19~9/23

9月19日(日曜日)
3時台起きはあんまりでないかい?
昼勤に備えて2度寝しないと…。
夫はワクチン接種(1回目)、もう出かけた(6時台)
訳ありで実家へ。

KAT-TUNのミニ写真が届いた。
受け取り時間、仕事が終わってからにすればよかった…。
それぞれの過去より集合写真目的。
3人分×1セット買ってる。
ミニなのに箱で送るとか…受け取りめんどい。
普通の写真はコンパクトなのに対し、相変わらずの過剰包装で。
L版写真の半分以下のサイズが3セット(5枚)

昼から仕事。
なにこれ忙しすぎるー!!
繁忙期の走りなのは分かっているけど連休の真ん中、敬老の日前日、お彼岸…。
直近イベントに納品集中しているからハロウィン商品は欠品がちょこちょこ。
補充して、補充して、レジして、レジして…昼勤務が一番長いのでつら。

同期の子は私より沢山シフト入れる(朝昼夜対応)ようになったけれど慣れが故にできることも増えて新人を振り飛ばしては走り回ってた。
本人も途中で「はっ」と気づいたようだけど頑張り過ぎ!
今日昼・夜通し、明日が朝昼という激勤務。(各10時間勤務・30分休憩)
なかなかこのシフト組む人いないし、副業もしてる。
学業もあり、就活もある。
パリピもしたい…若いって忙しい。
忙しいながらもベテランさんのほうがまだ落ち着き払ってるような…。
それでもシャキシャキこなさないと捌けないんだけど。
体しんどい!!というのは働いている時は感じない。
お店を出た途端どっと疲れが出る。

こういう時って副業の方がいいんだろうか…と思う。
緩急ある仕事はダメといわれてるらしいし。
休日になると圧倒的に給料が違うしなあ。
稼げるときに稼ぎたい。
来月のシフト組んだから提出しなきゃ…。

あと暑さも…。
時間帯的に行き(12時台)も帰り(17時台)も地獄なのです…もう少し涼しくならないものか…。
連休終われば通常営業に戻るけど副業も復活するので昼間行動することに変わりなし。
文句ばっかりね。
在宅ワークは時間も仕事量もバラバラになるし。
「調整できる仕事」とはいうけれど、それは一定の顧客がいる人(または所属している人)に限る。

9月20日(月曜日)
世の中3連休か…。(今日で終わり)
夫副反応は腕の痛みだけっぽい。
心配して損した。

今日も仕事。本業お昼から。
目まぐるしく忙しい。
中秋の名月も加わってイベントごと満載。

出勤したら予定しているメンバーと違っていた。
数人多い。
いるはずの人がいない。
シフト入れ替わったのかな?
昨日の様子をみたのか応援呼んだみたいだけど。
いるはずのひとがいない。
人は多いからなんとか回る。
敬老の日目当ての人が多くて「(選んできたやつ)これを包んでほしい」オーダー多いー。
もうすぐクリスマスケーキの予約始まるからね、と戦慄した。
入社1年まで間もなく…!

躁なのか我ながら動けたと思う今日。
自分で気づくこともあれば、こっちお願い、あっちお願いと。
無駄な時間はなかったと思う。
頑張った。
6連勤の折り返し…は明日ね。
本・副業ともに週4日までだっていってるのに。
おかしいなあ…。

昼勤務の人が退勤の時間…で、いるはずの人の件になって「ドタキャン」だということが判明。
連絡もなし、遊びに行ってるということ。
なぜ遊びに行っていることを知ってるか…娘さん(同じくバイト生)の同級生だから。
行きたくない、来れないなら無理なシフト入れなきゃいいのに。
今日初めてではなく、無断欠勤がしょっちゅうだと。
そろそろガツンと言わないといけないね、その人数で動かす体で店長がシフト組んでるのに。
繁忙期に病欠や学業以外の理由(しかもバレバレな遊び)で突然1人欠けると困る。
他の高校生メンは無理な日程(勉強、部活、学校行事、遊びなり)であればシフト入れないし。

私も副業シフト提出しないといけなくて緩めに入れた。
とりあえず1週分。
通院もあるし、翌日のダメージも考慮して。

店内グルグル巡回してると食べたい物が現れる。
もう秋だというのに氷アイス買ってしまった。
練乳金時。
汗だくという季節ではなくなってきたけど甘くて冷たいのを欲してたのだ!!
シャインマスカットのアイスもねっとり系だけど美味しいぞ。
今月中に袋買えるかなあ?(金欠で単品)

9月21日(火曜日)
この日の記録がないのでTwitterから書き起こし。
昼の副業と夜の本業へ行っている様子。
定番の間2時間空き。
ほとんどtweetもいいねもしていないし、日記も書いていない位だから相当疲れている様子。
副業はその日・時間に何の作業をしたか提出することになってるけど、それも途中までしか書いてなかった。
何があったのか…。

ふと、まだセブンのサンリオキャンペーン(ペン・ノート、スプーン)やってるかな?と思ったらお金ないことに気づいた。
商品が買えないwwwww
なのに自社ケーキを買ってしまった。
銀行(ネットバンク)からお金が消えた…4円www
あと3日を4円www
翌日仕事がないので「自分へのご褒美」をやってしまう。
多忙な本業メインで3連勤頑張ったし!
去年買ったらしいけど記憶にないケーキと、今日偶然安くなっていたケーキの2つ。

しかし副業の時は飲み物と食べ物が必要なのでお金やりくりしないと。
ICカード、クオカード、ペイ持ってるもので凌ぐ…しかない。

カードキャプターさくら展でBABYとコラボすると聞いて沸き上がったけど博多マルイでの展示(受注生産)が10月中旬~下旬だった件。
やすーい!と思ったけど詳細見たら「頭金」。
買えない残念。
この金額なら違うワンピやジャンスカまたはブラウス2着買うわ。
この期間に仕事の依頼入ってるけど金額提示が微妙で…。
交通費や消費税もろもろを除くとこれまでの受注価格にすると破格。
仕事がてらに好きな事もできるのは嬉しい(時間はない)けれど。
お断りするかな…普通に働いたほうがいい。
待ちブラするにはまだ世の中が許さないし。
欲しいものは通販。

明日は副業だけ。
よく働くなあ…14時設定にすればよかった。
貧乏になりそうだと思って15時にしちゃった。
平日は1時間が地味にきついのよ。

9月22日(水曜日)
夫通院日で起きてたのは気づいたけどそっと出かけたのか私が二度寝かましてた…!!
私より先に帰ってくるんだろうな…。
本業はお休みだけど、なかなか1人でゆっくりできない。
今日も最低賃金で6時間労働。
寝起きから頭がガンガンするのでダメ承知でイブ投入して仕事へ行く。
リーマスの血中濃度かなり戻ってきてると思うので体調崩すかもしれない

ふと…私何かに駆られるに働いてるの?と思う。
希望シフト制なのに制御不能。
本業は強気で出しても調整されるので空いてる時間に副業を詰め込みすぎ。
空いてればどんどん入っていいよって…。
追い込まれているように働いているようにしか見えないと。
仕事の次に仕事…さらに合間があるなら副副業まで。
こんなにへとへとになるまでシフト組んでどうしたいんだろう。
唱和に「目標達成にために(個人ではなくお店の事だと思う)」とはいうけれど、体壊しそうなレベル。
朝から夜まで働いて、非正規雇用とはとても思えない動き。
似て非なる業種だから頭こんがらがるし。
さすがにキツイわと思って来週から副業を1時間ずつ減らしたけど。
1人辞めそうだし。
(2日ボイコットしていて応援きてる)
私のこと気に入ってるよとは言われるけど仕事できなきゃ意味がない。
頑張りたいけど時間も体力も頭もない。

一番暑い時間帯、2人と交代してよれよれで帰宅。
夫が帰って買い物?、義母が来た形跡はあるけど本人不在。
ハロワ???
あ。面接って言ってたな。
あと1週間で無職なんです!!!!!

帰ってきて印象聞いたら微妙って。
来月からどこに収まるのやら…。
そりゃ憂うつにもなるわ。
抗うつ薬を辞められない。

給料日きてないけど、初めて店長直々に明細もらう。
誤差1,000円増。
ほどほど悪くない…けれども余裕はないかな。
本業に期待するしか…。
明後日までまともな食べ物買えない。(死)
最低水(2リットル)とおにぎりとサラダかフライヤーぐらいは欲しい。
掛け持ち始めてから体重が4キロ落ちた。
BMI的にはいいとして体重はもっと落ちてもいいんだけど。

うさぎのだっこの練習(子ども時代はできてた)しようとしたら私は成功。
なのに夫が邪魔して暴れ脱走。
その時私負傷。
自傷行為みたいな傷が…出血してるし。
再度試みてなんとか。
離して夫が挑戦しようとしたら……●やおしっこ漏らしたー!!!!
可哀想なのでゲージに戻したら小刻みに震えてる…。
怖かったんだな。

2年振りに友だちと年末に会えそう。
ヲタ活動(2.5次元)も忙しいだろうけど本業が忙しいということですぐは無理だった。
あとワクチン1度も受けてない。
友だちにも1人も会えてない。
今年〇人にしか会えてないよー!イベントいけてないよー!
…いや、全然羨ましいんだけど。
私が出不精なのが悪いのか今年誰にも会ってないんだが????
ライブも昨年の振替に無理やり行っただけ。(相方置いて1回)

9月23日(木曜日)
世の中休日。
夫は普段通り起きて仕事へ行った。
休日じゃないの???
仕事らしい。
本当かよ?この間みたいに「休みでした」と帰ってきたら邪魔…シャワー浴びたりで。
無駄に早く起こされて迷惑ーと思ったけれど帰ってこないので仕事だった模様。

朝からひっちゃかめっちゃか………。
帰ってよかったんだろうかレベル。
ベテランが入れ替わりで入ってきたからなんとかなるだろうけれども。
前やることなすこと文句言われていた人とは仲たがい解消されたけど、まだ動きがちぐはぐ。
4時間ほどだったけど急ピッチで色々教わった。
来週主要メンバーが3人もいないから。
回るのかな…。
変動シフト制だから仕方がない。

赤城の噂のアイス激勧められて買った。
バターだから太るからね!といいつつその人10個爆買い。
私も在庫限りと聞いたので6個お取り置きした。
明日買う。
今日はお財布の都合で1本だけ。
ねっとり系うんまー!
シャトレーゼのマスカットが完売してたのでねっとり系が恋しかった。
あっちはフルーティー系ねっとりだけど。

しかしなんで朝から昼副業入れたん??
ダルいわー。
本業も昼希望が夜になってるし。
(短時間かつ時給はよい…でも総支給額は下がる)
他の人のシフトはどうなっているかな?と思ったら…。
成人私しかいなーい!!!!!(+店長)
店長は後ろに下がっているため、とうとう私が店頭リーダー格。
他の成人夜勤の人が全員休み希望してるから私が振り分けられたんだと察した…。

帰宅してシャワー浴びてネット徘徊してお昼ご飯食べて2時間爆睡してた。
夢を見れるレベル。
さあ仕事だ。
(二回目)

成人私と店長しかいない問題あったけど応援が1人きてたので(とっくに退職済み)助かった…。
新入りさんが入ったこともあってだと思う。
新人教育を兼ねて。
去年この時期わんさか入って(春には卒業)その人が教えてたなーと。

秋商品がじゃんじゃん出てるので知らない商品ばかり。
見たことがあるのもアリで、そろそろ入社1年経つんだと実感。
そろそろ初心者マーク取るかもよと言われたけどまだまだ。
2年いる子が今日取れたのに。

ああ明日も仕事なのか…と思うとがっくりする。
毎日これ言ってない???
13時ならまだ耐えられる。
けれど15時。
13時上がりだとあれやこれやと頼まれて時間が濃い。

9月24日(金曜日)
W給料日ー。
本業は当日にならないと分からない。
(普通そうだ)
副業は事前に(大企業過ぎて)明細くれるから計画立てられる(スマホ代・ガス代払える)けど。
引き落とし掛けられる前によその口座に移そうとしたら思ったより多くて引き落としがーーーあああー。
計画外。
0.6マソ近く計算が違うとは何事…。

通院費などに充てようと思ってたけど予約諸々日にち変更しないと…。
電話受付が9時からで仕事も9時からで。
仕事を1時間下げてもらった。
毎回移し替え面倒だからどちらか口座変えてもらおうかな。

本業・副業の給料日なのにもうお金ないってどういうことや…。
月末の副副業のお金あってこそ通院できる(検査・増薬あり)レベル。
ペイも使い切り、あとはわずかな現金とクオカード、ICカードのみ。
今月から自分専用の家計簿をつけることにした。
収支のバランスと目標・予定も含みつつ。
病気(浪費)と向き合うことでもある。

今日は副業のみ。
45分遅刻したので休憩1回減らしていいよと思ったけれどいつの間にかずらされて訳が分からない。
仕事忙しくて「休憩まともに取れないのよ」キー!!!と私に当たり散らかされても。
一旦帰る人は帰るし。
応援で来た人もちゃんと休憩取るし。
私も頼まれ事が増えて(指名)休憩時間にやることもあるし。
仕事ボイコットしてる(正式に退社はしてない)人の分が私に回りつつあるんだろう。
来週主要メンツがこぞってワクチン、本業で来れない…そして新入り入る・ブランクありの人がいる=私がリーダーになる時間帯あり。(悲鳴)
まだ3カ月ですが????
コンビニバイトでは3カ月で1人前なの????
おでん扱ったことないけど?
これからの季節売る物も多ければ予約物も多いよね??????
来週死ぬかも。
シフトはかなり緩めで出してる、逃げたい…。

貧乏の分際でBABY本店直にジャンパースカートの問い合わせをしてしまった民。
色欠けしてるハイウエストか、色はまだ選べるノーマルウエストデザイン物か…。
(シリーズは同じ)
BABYと呼びながらもアリパイ…。
年明けに買い逃したソックスもセール対象。(半額!)
そしてEndlessSHOCKが円盤化!!!
もちろん予約しましたとも!今回はタワレコで自宅受け取りにしてみた。
セブンだとnanacoだしなあ。(行ってもチャージめんどい)

推しごとといえばまーちゃん(モーニング娘。'21)が卒業することになった。
体調不良で。
先の見えない加療をしながら在籍し続けるのは辛いよなあ。
かねてよりの目標は22歳。
その22歳には達しているけれど、目指している22歳の区切り・姿とは到底違っているはず…。
その病気の原因はストレスがメインだけど少しでも解放されたら…。
小田との二枚エースの看板やモーニング初の大学生との両立は重かったかな。
とにかく最後まで推す!!

9月25日(土曜日)
動物に癒されたいと水族館へ。
途中パラパラと雨が降り出してこれは…!と思ったけれど通り雨だったみたい。
ハーモニーランドに引き返すか?とも考えたけれど、あっちも屋外型遊園地。
傘持ってないから困るだろう!
止んだからよかったけど。

着けば子連れだらけ!!!!!!
先日の連休避けたのに。(私仕事だしー)
イルカとコツメカワウソ目的で、海獣に会えたらと思ってた。
コツメカワウソが昼寝しているところに遭遇、そしてラッキーなことにご飯タイム、ちょっとだけパフォーマンス披露してもらった。
ラッキー!!
密!!!(小学生未満)ノーマスク!!!アルコール消毒してるかも怪しい人多い!!危険!!!
ということで最小限で帰りました。
手帳パワーで安く入ったとはいえ久々なのに…。
海獣は癒された…。

移動して久々のカフェでご飯。
値段都合でひとりなら来ない所。
ご飯おかわりあり、パフェセット!と調子乗ってたら。
ここパフェが大きいのに気づいた…。(30センチ)
ご飯の時点でお腹いっぱい。
パフェ食べきれるか…頑張らないと。(?)
食べきった…苦しい。
立つのも苦しい、座るのも苦しい。
もちろん歩くのも苦しい。

退店して別行動。
夫はあちこち行くといいながら…私はカラオケ。
色々買うお金もないので1時間。
(休日料金なので高いけれど)
気分よく歌えない…苦しい…無料ドリンクバーも口にできない有様。
歌うと気分が悪くつっかえながら…半分休憩がてら。
もったいない過ごし方だけど、下手に歩き回るよりはいい。
そして約束の時間…ちょうど場所に夫現れるも預けたギターは仕上がっておらず、この1時間どう過ごしてたか聞くと苦しくて車で横たわってたとwwwwww
一緒wwwwwwwww

本屋をチラ見して100均で買い物を済ませて帰路へ。
まさかの食べ過ぎで余計な動きができない。
(お互い金欠なのもあり)
帰りもキツイキツイと言いながら。
夕飯も要らないレベル。

明日急きょ仕事1時間早く出ないといけなくなった。
休憩1回増やすからーというけれど、その1時間給料半分になるんだが…。
急かされて強制的に行かされる休憩とは…。
行かないと怒られるし。
私さっき行けてないんだけど!と揉め、後がつっかえるとまた取れない人の順番が来る…。
このシステムなんとかしてー!!!
ただでさえ人足りてないのに。
休憩多すぎ。
本業だと6時間以上勤務の人だけ休憩ありで、それ以下だとなしだよー。
(トイレや水のみは可、スマホダメ)

拘束時間1時間増やされて朝早いってつらみ。
状況が状況なので承諾せざるを得ず。
さらにイベント関係で私に伝達事項があるからお店に来て!と言われても数時間かかる場所にいますー…。
すぐには帰られませんー。
入社したての頃、「社会人観(正確には接客業観)」の違いで不仲だった人とLINE交換して電話普通に会話するまでに。
不出来なのを叱責するのを「仲たがい」と思ってたけど、考え方を改めて「指導」と思えば教育の一環だと。
それが数カ月違い入社でも。
ほとんどの人が業界経験者(間があいていたとしても経験の有無は大きい)で私とは圧倒的に力量が違うし突っ込みどころ満載だと思う…。
同じ販売でもルールは全然違うし。
そもそも販売業界歴も1年未満だったw

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。