薄れゆく記憶のなかに 2021.10/24~10/30

10月24日(日曜日)
寒い…夫朝から実家へ。
私二度寝する。
眠りが悪くて「ぶっ〇す」とか「〇ね」とか物騒な言葉連発。
ゆっくり眠れたのはよかったけれど腹立たしいことが続いた様子。

昨日義母が来た時に部屋片づけろ言われた話も含まれてると思う。
実家の部屋に置いてあるものを捨てられまくってた夢も見た。
命がけで止めようとしてたけど実際1/3は不用品だと思う。
みんな独り立ちしたり、お嫁に行く時荷物どうしてるんだろう?
一人暮らしする時は結構持って出たけど離婚する時全部持ち帰って妹の部屋まで占拠。
(家具・家電もあったから)
再婚する時妹の部屋に置いてあった分は持ち出したけど、独り身だった2年弱に増やした物は置きっぱなし…。
実家もずっとそのままというわけにはいかないから先々考えないと。

夫は再婚するにあたり実家に荷物置いてきたけれど、最近実家いじってるので荷物処分されてるかもーって。
特に執着はないのでご自由にらしい。
私は反してコレクター体質、ここに置ききれない物置いてるから感覚わからん。
お洋服は処分してもいいけど本やCDやヲタ物は倉庫借りないと無理だ…。

今日は本業。
日曜本業も今日と来週…来月はどうなるかな。
一応希望は出してるけど1シフトあたりで一番稼げる…その分肉体的にしんどい。
ぼちぼち忙しかったかな…。
テンパってたのかイチゴ乗せるの忘れるし。(後で気づいた)
のしをかけてたら水で包装紙濡らすし。(別の商品出しなおし)
シフトはまだできあがってなかった。
先月も最終日だったような。
私が抜けるし組みやすいのでは?
仮シフトでは締め日過ぎた日から「休」になっていて、一番下(長期休暇の時だけ出勤しない人の上)に移動してた。

帰り際、もう一度食べたいなと思っていたやつと飲みたいと思ってたものが買えてよかった。
コンビニ並みに高い商品だけれど後悔はない。

夫がホルモン打つ日に私も脱毛してもらおうかなー。
通い放題だしーと電話したら10分前に会員制用ダイヤル終わってた…。
明日再トライする。
3年間通い放題だから機会ある度に行きまくらなきゃ!!
映画観るといってくれたらお店チェンジして注射時間はカラオケにする。
のっかかり酷いw

明日は今日ほど寒くはないだろうーといいながらも朝勤。
火曜日の通院準備があるので長居はせずに早く帰る。
午後からはネットミーティング。
本業は来月断たれてしまうけど、まだまだ身体に負荷のかからない働き方を模索中。
帰る頃にはちょうど温かくなった頃だろう。
給料日、お昼なんにしよー??
早い人は今日あたり明細もらってるかもしれない。
副業明日店長に会えるかどうか。
本業は水曜日までなし。
どちらもネットで金額知ることになりそうだ。
体調崩したりで休んだり早退したりしたけれど今年最高額の予定。

10月25日(月曜日)
朝起きてすっかり忘れてたけどW給料日。
一般就労に戻って1年、最高金額達成。
といってもその満1年で会社辞めるんだけど…。
副業じゃあ時給低いし厳しいなあ…。
本業で時間給計算しても裏切ってくれるけど。
中古スマホ買います。

1年間働いてみて3~5時間が精いっぱいだったからな。
週5、多くて6日。
少ない時は2・3日。
これが「頑張ったふり」をした限界。
8時間を週5時間働かなければクビな障害者雇用・A型就労支援も無理なので今後も騙し騙し短時間で働く。

旦那が初出社で6時半に出たけど(8時始業なので7時45分到着目的)私も早出なのだ
本業辞めたらこれが常になる。
早寝早起き辛い…。

ネットで携帯、弁護士の振り込み終わり。
電気と水道払い忘れ…。(用紙忘れた)
終わったようで終わってない就職活動も。

半ばやけくその面接(1次・Web)終わり。
副業先にはまだ言ってない、諦めていないことを。
2次に進んでも言えない。
オーナーはぶっ続けで仕事してくれると思ってる。
希望シフト制だからこそ自由にできてた部分が気にくわないという人もいるし…。
まぁ落ちてもいいやくらいのダメダメ希望を出した。
いつか資格が取れたら…と無資格OKな求人に手を出してる。

小一時間後…おいおいおい!
1次面接突破のお知らせwwww
来週2次面接することになった。
本当はパーソナルカラー講習の日だったけど蹴って急きょそっちに回ることに。
どちらにせよシフトを乱すことになって怒られたけど。
決まっちゃったらどうしましょう????
本当に自転車修理しないと…。(やや遠い)

予定では水曜日に届くはずだったロリィタ服が…来た。
おぉおお……ゴージャス。
見るだけで即しまった。
夫には見せられないゴージャスさ…時々かけてるお洋服を「こんなの持ってます」と入れ替えてるけども。
これは春夏物かな?と思いきや、リボンにベロアを使っている部分があったので秋でもいけそう!
このブランドは横チャックなのがありがたい。
やっぱり一つ下のサイズにするべきだったかと思う。(2度目)
そして代引きだったお洋服もあり…なんの行き違いだったのか水曜日にまとめてと話したはずが…。
普段仕事でやり取りのあるドライバーさんなだけに申し訳ない。(3回目)


10月26日(火曜日)
通院日。
昨夜入念に準備をしたはずが、まさかの現金忘れ、キャッシュカード忘れ。
手持ち34円でどこに行こうと…。
デビットカード兼キャッシュカード持ってたから電車賃はなんとかなったけれど。
現金でしかどうにもならない分+生活費を現地に着いて下ろし。
はぁ…下ろしに行く手間が2度になる…。
というかキャッシュカードどこいったっけ?
コンビニATM極力使いたくないから銀行行くタイミング…。
少額だけれど、このまま手つかずで放置(預金)という手もある。

あれもこれも忘れて…今に始まったことではないけれど今日はこんな塩梅なんですよ。
常々あれもこれもやりかけ放置。
「もう痴呆ですかね?」と聞いたら「集中力が欠けてるんだ」と言われた。
今日持っていたデビットカードも店内で落としたし…。
いつか致命的なことやらかさないといいけれど。
(もう大概な気もする)

耳鼻科結局行ってないけれど目まいと耳鳴りはストレス性ではないかな?とも相談してみた。
突発性難聴(耳鼻科)では?と言われたけれど、耳が聞こえないわけではない。
めまいの薬をくださいとしつこく言ってもらった。
原因違うと思うし、効かないと思うんだけどねーと言われながらも。
ないよりはマシだ。
今後副業を続けるか辞めるかは分からないけれど(今面接待ちの仕事次第で進退決める)、どちらにせよ「キツイので帰ります」は極力控えたい。
何かしら病気持ちながら仕事してる人も多いのだから。
働ける体ではないのは分かっていて本業を切ったのだけれど。
本業+副業のストレスか疲労かで心身ともにやられているのか…体も生活も大事、悩ましい。

顔脱毛初めて。
でも事前シェイビングが足りないと言われ、今日は施術無理と言われた。。
カミソリはダメ、シェイバーでないと…なんならサロンの買う?と言われた。
いやいや高いし。
なんとか泡でカミソリじゃダメですかと食い下がり、100均へ。
なんと!顔用電気シェイバー売ってるじゃありませんか!!
DAISOすごい。
電池は完全に無駄遣いだけれど…。
効果出るといいな…顔の施術前にチケット買い足した足はもうすぐ終わりそう。
将来的に腕や指はどうよ?という話してるけど美容外科のほうが先。
見立てでは腕4回、指8回。

お買い物するまいと思ってたけれどやはりデビットカードの威力。
予定+いらぬ買い物をしてしまった。
家計簿、アルバム、Blu-rayディスク…生活に必要な物だと思ってる。
H&Mは入っちゃダメだった。
カットソーとトートバッグ。
手袋も気になったけどまだ先だな、と止め。
3COINSで天使なんかじゃないグッズ。
(バッグと巾着)
…なんのための事前計画なんだろう。
行動はちゃんとできてるけどお金の管理はからっきしダメ。
お店フラフラしてお金使わないよう脱毛挟んでカラオケ2回行ってみたり。

今日結婚し(てしまっ)たprincess。
どういう経緯であれ、お二人には幸せになってくれとしかいいようがない。
あのまま結婚するより苦難の3年があってこそ。
二人手を取り合い、これからも苦楽を乗り越えていってください。
出先でちょっとだけ映像と見た。

Twitter「学校へ行こう!」の懐かしすぎる単語が並びすぎてwwww
世代w
間に合わないの分かってたので(1時間前帰宅)録画してるー。
懐かしい面々がちょこちょこ出てきて。
本放送は今回出演した子どもたちが生まれた頃だよね。
当時の「ノリ」は「やらせ」かもしれないけど。

家計簿は明日つけよう…今月使い過ぎ。
年金受給月+給料最多とは思えない。
いっぱい余って自分えらい!と思ってたのに。
accessのDVDと自転車修理!と思っていたらあれよあれよと…足りる…?
足りない…。
年金受給日から11日、給料日から1日とは思えない残額…予定は多いのに。
過去のツケを払ったのが多かったようだけど無駄遣いも多い。
今日の現金支出は大体は把握した。
カードは明細見ながら。
バーコード決済とICカードは少額。
電車なかなか座れなかったけど(ヘルプマークなんてあってないようなもん、見えても無視)座った途端、思い出せる分ガサガサ書いた。
これまで適当にしてたレシートも(ないのもある)厳重管理。

明日は仕事遅めにしたので洗濯しまくるぞー。
たまってる…。

10月27日(水曜日)
筋肉痛で早起きしてしまった…朝出勤遅い体になってるけどしんど…。
ごみ出しして洗濯機回して家計簿つけても7時。

ほぼレジかほぼ揚げ物。
休憩なしの3時間だけと思われる。
夕方から本業。
最終シフト出てないけれど先輩にお菓子をプレゼントする予定。
地元のお菓子じゃなんだから出先で…と昨日買ってきた。

今受けてる会社、夫的にはOKらしい。
むしろゲスイ副業はさっさちやめてまえと。
体にもよくないしなー。
昼間家にいればないがしろになっていた家事ができ、昼寝可。
夜勤であればお弁当を作る時間もアリ。
(自分の夕飯兼ねる)
未経験可、短時間(休日も取られるけど)かつ高収入。
経験を積めば資格取得を目指すこともできる。
資格取得後は手当は分厚い。
うーん確かに悪くない。
資格取るとなれば頭も悪いし数年はかかるだろうけども…その頃には返済終わってるよ。
気になるのが同日先に2人面接が入っていること。
将来資格が取れるのならば…受かればだけどほぼほぼ条件は飲むつもり。
さらに聞いてみると3次面接があるということ…!!
雇用者を越えて実際に働くところ。
派遣ではないらしいけど。(全員がそこのスタッフなので)
向き不向きや条件を聞かれるよう。
さ、履歴書書こう…。

仕事終わる1時間前くらいから怪しくて帰ったら盛大な○○○…。
もちろん規則により本業お休み!!!
昨日両腕筋肉痛で3時間くらいしか寝てないんじゃ!
貧弱…。
もうすぐ本業契約満了だというのに。
来月のシフトまだ出てないし、希望よりは減らされるはず。
来月生活できるの?!
あー食あたりかなー。
腹痛吐き気。
または寝不足のうえに朝から食べ過ぎ…感は否めない。
あれは夜食べる量。

またしても勤怠忘れた。
体調悪すぎて急いで帰ったから…。
残業してないしいいか。
あとで調整してくれてるはず。
2回目…。

今日時間帯指定していた荷物を引取り、昨日の寝不足を取り戻すように2時間昼寝。
動悸・耳鳴りはするけれど疲れかな…突発性難聴疑われてる。
でも耳が聞こえない(遠くなる)わけではない。
「寝不足・疲れ・ストレス」のフルコース。
めまい止めは無理やりもぎ取った。
ストレスが原因であれば効かないだろうけどねとは言われたけれど。
仕事のことか(本業を辞めること、現状のWワーク、新しい仕事始めようか迷っているところ、そもそも受かるのか)、夫が定職に落ち着いてくれるのか、お金の管理ができてないこととか…。
モヤモヤ。
疲れも否めない。
130時間の壁の方には及ばないけれどそこそこの時間いってる。
トータルでこれくらい仕事いってますと話したら「働きすぎ!!」と驚かれた。
そうか?そうなのか?
もっと多い人多いけれど。
障害者でも1日5時間(A型就労支援一部例)または1日8時間×5日働いてるし。
8割出勤しなければクビ。
それより短いくらい。

届いたのはH&Mのワンピ(昨日お店にあったよ!!)とニット(これはなかった)、BETTY'S BLUEのエコバッグ。(3度目の正直)
BETTY'S BLUEのエコバッグは実物よりしっかりしててビックリ。
元はビニールバッグだしなあ。
結婚する時ショップバッグはごそっと処分したと思うけど(ハイブランドもあったけどどうしたんだろう…)BETTY'S BLUEは死ぬほど持ってた。
ピンクか赤。
今回も受注販売だったけれど公式とZOZO秒殺。
ランウェイチャンネルの一瞬再販売でなんとかゲットした。
ピンクと赤迷う前に消えた。
先にカートに入れてたピンクでお会計。
バッグはピンクで、アイドルグッズは青(写真はうー)、新しいスマホケースは紫…。
KAT-TUN…。
ピンクと青(水色)もあったんだけど汚しそうで。
安かったから汚れたら買いかえるでいいかなーと。
新しいスマホは明日届く予定。

夕飯はあまり食べられなかった。
耳鳴りは落ち着いたものの、気分の悪さは一緒。
明日副業長め、本業もありなんだけど…。
大丈夫かなあ?
連勤。

10月28日(木曜日)
昨夜は22時就寝、耳なり頭痛吐き気なおった。
やはり疲れか…。
朝6時~夜7時半まで拘束されるとね…。(通院)
その前の日は本業で長時間だし。
3時間くらいしか寝ておらず、昨日は遅出でもピークタイム挟んで休憩なしだったからねー。
ふらつきもするわ。
腹痛吐き気と耳鳴りとは…。
今日は通常通り出て30分遅くまで。(4時間半)
休憩は1時間あり。
数時間挟んで本業へ…頑張り過ぎやって。

それもあと2週間弱、本業の最終シフト出て10日中6日出勤。
まだ11月1週目までしか副業シフト出してない。
3次面接(2次は所長と)に進めるのならばどこかに時間取らなければ。
所属する所の方と直接話す。
現場のメンツはここから請負100%らしい。

朝は元気、元気と勘違いされるけど私が一番怪しい人。
やれ頭痛がーとか嘔吐がーという人がいるけれど実際精神科に通ってるのは2人だけ。
(2人も!か)
週35時間!!と騒いでる人がいたけど…「1日20時間(をずっと)」を経験して頭壊した人がここにいるよ。
3つ掛け持ち3カ月休みナシ!だったとマウント取られる。
週休2日で7時間…正規雇用じゃん。
嫌なら正規雇用に行けば補償も厚くなるのに。
でも扶養に入りたいから非正規…。

この間めまい止めを無理やりもらってたけど出番が…!
休憩時間より早めに入らせてもらってIN。
30分くらいしてヘナヘナになってたのが回復。
最後は元気に帰りましたとさ。
相変わらず胃腸と耳の調子は悪いんだけども。

スマホ届いたー今回もGalaxy。
スリムだ…長細い。
別口でスマホケースも届いたけれど紫。(ゆっち)
安かったからKAT-TUNカラーで揃えようかな!
いつもの配達員さん(本業・副業・自宅ともにエリア内なので顔見知り)急いで持ってきてくれたけど…きょ、今日ね…本業休みます。
さっき副業で会ったけどいません。
吐き気とめまいこそ止まったけれど、したから下るものが止まらない。

オンラインで新品を買いたかったけれど(事務手数料は店舗でまちまち、時間は取られるわで結構大きい・痛い)4G自体ほぼ壊滅。
5Gは金銭的に無理。
で某手段で入手した新品。
(正確には新古品)
この金額ならばーと一括払いできた。
生活苦だけど毎日やれシステムやアプリ更新だ容量足りないだとエラーでまくって大変なので。
仕事の都合で本業退職したら移行する。
LINE情報なんとかせねばだよ…。
画像も取っておきたいのがあるんだが、まんま移行はできなかった気がする。

お腹ずっとごろごろいってる…。
夫が帰るまで寝てようとしても悪夢ばっかりで目が覚める。
帰ってきて寝てたらもめないかなとか変な心配を…。
なんにせよストレス説高いな。
体調悪いわーと思ったら熱あった。
37度超え。
今日の欠勤理由お腹だったけれど熱でアウト。
熱のコントロールできないのも自律神経の乱れだよねえ。
明日の2次面接とサンドイッチになってる仕事もストレス。
明日こそ行かなきゃ…今週1回も本業行けてない。
今週4回シフト入ってるけど残り2回。
辞めるべきは副業だったのかもしれないけれど…下手すればどちらの職も厳しいかも。

10月29日(金曜日)
夫が休み!!!(シフト休)
うらやましい。

コーディネーターとファミレスで待ち合わせだけどどうしてくれようか。
3次に進みたい…。
スーツもなく準スーツで。

初めて歩いたけど結構距離ある。
3次(最終面接)に進むことになったけど「有り難いダメ出し」が沢山。
真昼間に歩いて行ったから汗。
そこがまずダメ。
前髪が乱れメイクがよれてる。(他の人は車)
早めに着いて面接の前に直すべき。
履歴書から人柄がにじみ出てる。
写真、文字・数字、丸の囲み方もろもろ。
元気が良くて突っ走るタイプではないかと。(どきり)
内容はさておき書き直しを命じられる…。
あとは面接の時に気を付けることとか。
文字の丁寧さや対話の仕方、声のトーンも職業柄気を付けてほしいことになるので(今と全く逆)今回ダメだったとしても30分そこらで鍛えられたなー。
他だと言われがないもの。
説ぶことの意を学んだよ…。
帰宅後履歴書は写真の変更もふくめ書きなおした。
職場のルートを通ってみたけどやっぱり道が狭くて怖い。

今日は体調がよかったのか本業順調。
慣れてるのもあるけれど泣いても笑ってもあと7回。
シフトを見ると会えない人が結構いる。
もう辞める人だということはグループLINEで伝わってるだろうから。(察せよ)
私と入れ替わりに2人成人が入るってよ。
最後の給与明細は送付してもらえるらしい。
ユニフォームはクリーニングが終わり次第持参しないといけないけど、その頃には何かしらの結論が出てるといいな。
ダメなら某社の障害者雇用あたってみる。
交通費が出るか次第。

少し残業になったけど「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」リアタイできた。
流石京アニ、描写美しかったなー。
来週もう一回放送あるけど録画し忘れないように!

accessのコロナ禍、ニコ生にて収録・有料配信された5公演DVDの予約が始まった。
販売経路がネット(公式)のみで支払い方法が多様化して嬉しい。
高額だし、クレカ持ってない人もいるだろうし。
d払い制限かかってたけど10マソまでアップできたぞ。
遅れ払いしなくなったから信用が戻ってきたようだ。
でも買うのは来月にしておこう。
忘れないように。
行ってない公演ばかり。

10月30日(土曜日)
朝っぱらから病院(自由診療)と映画に出かけた人にカルディの塩レモンラーメンお願いしてきた。
通販だと安いけどお店だとどうだろう?
方向音痴すぎるからたどり着けない気がする…。
私も今日封切りの映画(旦那とは違うやつ)観に行きたいけど午後から工事の事前調査あるし。
荷物届くしで…。

ついでにソードアートオンラインの映画(初日)見にいくんだって!!!
ずるい。
私は家にいないといけない。
あえて今日とか…なんで私が…3連休の人が残ればいいのに。
私なんてずっと6連勤よ。
ここで出かけてしまうとまた13日連続行動になってしまう…。
一応転職活動中の身でもあるし大人しくしておかなければ。
お金も体も。

起きたついでに職場にメルカリ荷物持って行って気になってたご飯を買ってみた。
お客さんが勝っていて気になってたゆずレモン(1リットル)も。
酸っぱいおいしい…安い…。
これ期間限定とか勿体ない。
せっかく来たなら働いていきやー!と言われたけど(もちろん冗談)働くわけがない。

帰宅して隠しもの・場所を整理してたらなくしたー!!!と思っていたマイメロのマイバッグ(サンリオショップのポイントノベルティ)見つかった…。
メルカリで新品買ったから2袋になっちゃった。
手持ちのは使い込んでいてボロだけど。
見られたくないお洋服、本など沢山。
ついでに冬場に使えるH&Mのショルダ―も発掘。
探していたのは3次面接用の靴。(あった)
不用な服もあるので今度こそH&Mに持って行く、二度目の正直。

先日届いたロリィタ服で宅ロリをしてみた。
(仮装ではない)
誰もいないって自由ー!!!!
午前中であれば時間に縛りもない。
洗濯もして、コンビニ行けて、お風呂掃除して、棚整理して…早起きは三文の徳!!
床置きもいい加減なんとかしたい…。
結局休めない人。

お昼から最大の目的である昼寝。
3時間近く沈んでた。
昨日副業・面接(片道30分)・本業と頑張った疲れが…。
明日は本業昼勤(一番長い勤務帯)。
この勤務帯はあと2回だったかな?

起きてすぐ荷物届くわ、調査来たわでちょうど良かった。

テレビ見てるとぱっと見渋谷はコロナ前と変わらない状態に。
夫曰く、街もハロウィン気分の人もふくめ人出が多いらしい。
テレビでは仮装した人は少ないようにみえるけど。
まだ前日だし。
ハロウィンを楽しむというより飲食やお買い物を楽しむって感じなのかな。
感染者数も減ってきているのはワクチンのお陰だろうけど何事も気を付けて楽しんでくれ。
私は働く。

夕方夫帰宅、自分の漫画とゲームだけ買ってきてカルディはなかった。
やっぱり通販。
(交通費とどちらが安いか)

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。