薄れゆく記憶のなかに 2022.2/20~2/26

2月20日(日曜日)
本業公休、やっと休み…と思ったら夕方からバイト入れてた。
(シフト管理アプリありがとう…)
昨日より長い2時間。
なんでシフト入れたんだろう?
休みいつ…疲労が蓄積すると耳鳴りがするので夕方まで体休める。
通院は体力使うので余力残しておきたかった、シフト入るならせめて昼間にすべきだった。
1週間単位でシフト希望提出しているので、翌週のことをあまり考えていない。
うろ覚え。

1年前の今日は夫に秘密でこっそり行ったエレナイ2020。
(名義上そうなる・振替公演)
当時昼間働いていたから仕事(フルタイム)のフリして急いで帰ったっけ。
まだワクチン接種なし、防御する方法なしで商圏外に行くのは阻まれた時期。
キャパは半分に、最初のチケット番号は無効になり、新しいチケットと引き換え。
真ん中3段目くらいで見やすかった。
最後にBABY行ったのもこの日。
天神に行けてない。
今はもっと危険なこと(仕事)してるけど。
次のエレナイは3回目接種終わってるし、仕事次第…。
ぼっちじゃなくて友だちと分かち合えたらいいな…。
2,000円値上がりしてるんだが…今回も恐らくキャパ半分。

何を思ったかスマホもカードも忘れて終わった日。
クーポン使いたかったのに慌てて出たから…。
無料引換券だけ持ってたから使った。
水分ばっかり。
お金持ったら無駄遣いするからな、まあいいか。
来週のシフト表が分からない!!(写真撮れない)と騒いだら仲良しさんがLINEで送ってくれた。
ありがたや…。

2月21日(月曜日)
庵野秀明展に行ってきた。(東京会場に次ぎ)
会期初期なら臨時エヴァショップがあったそうだけど間に合わず。
昨日は若干混雑気味と書いてあったけれど、お互いが邪魔しない程度の人の入り。
じっくり見たら3時間はかかりそう。
若き頃触れた作品に対する感想文があった。(よく保管してたな)
2次元・3次元問わずさまざまな作品に触れて影響された様子。
同人誌?とおぼしきものや、ふた昔前まで存在した「マス」表現(何故そこ気になった)。
自主製作作品から始まりゴジラ、ウルトラマン、ナディア、エヴァ、あのアニメやこのアニメまで!?と携わっている作品多くて…熱量のすごさにフラフラしそうだった。
本命のエヴァエリアを通り過ぎ、シン・仮面ライダーのエリアで終わり。
グッズ多め。
思ったより買ってしまった。
3品くらいで済ませるつもりが…。
展示品にあった懐かしいポスターがポストカードになってた。
これには同じくリアタイ組(正確にはアニメ再放送)夫興奮。
旧劇のポスターとかムネアツでしょ!!

お昼もそこそこに午後から通院。
浪費は抜きにして精神的にはやや鬱気味。
過眠・不眠を繰り返してる。
1カ月の波を記録したメモを読み上げるのがやっと。
単に仕事に疲弊してるだけかもしれないけど。
それは言わない。
日常生活が億劫すぎて全ての人間活動を放棄する日が複数。
睡眠と浪費のことを毎回聞かれる。
浪費はね……管理しきれてないけど家計簿はつけてる。
結果浪費はしてる。(ごにょごにょ)
職業柄飲食へかけ過ぎてるかなー。
あとロリィタ服ガマンしろやといい加減自分を戒めたい。

リチウムと併せて飲んでるデパケンが品薄とのこと…。
薬局の人も言ってた。
数カ月前だったか薬が品薄になるかもという報道が出ていたけれど(当時情報だとコロナ用薬専念のため)自分が飲んでる薬だったとは!!
先発品飲んでるけどジェネリックも手に入りづらくなりそうだと。
私はまだ一時的に他の薬に置き換え可能だとしても、てんかんの人は死活問題なのでは????
理由はコロナ用薬専念のためではないらしい。
なぜ…。
てんかん患者はこれを飲むことで通常生活を保てている人も少なくなっているので(代替えはあるはず)供給安定しますように。

仕事で喉死んでるのにさらに喉を潰す真似を…。
カラオケ1時間。
歌える曲が2曲増えた。
ストレス溜まってたり、自分をたぎらせるために!!

お洋服のお買い物はナシで、生活必需品のみ購入して帰路へ。
スタバのさくらラテは買った。
チョコソース多めにしてもらって桜アートにしてもらった。
ペンケースもついつい…。
マグカップやタンブラーも気になる。
アフタヌーンティーのいちごシリーズ(タオル・紅茶セット・ハンドクリーム)も気になる。
なぜかカードが通らずでキャンセル。
バタバタ寄り道したのに。

帰宅したらようやく到着した「自分への投資」物資。
無駄になるかもしれない、けれど「やってみる」ことに意義がある!!!
ということで医療系のテキストが到着。
思ったより大量過ぎて…重。(問題集含む)
自分も病院、薬局、患者として携わったので少し入りやすい。
普段健康で仕事で医療系携わったことがないと「???」となりかねない。
九州は年末に試験あるけどほぼ3月…就活しながらだと厳しいかな。
聞くところによると九州は難易度が高いので(問題が意地悪)、比較的簡単(?)な関西などで時期ずらして複数回受けるのもあり!と聞いた。
ライブすら行けてないのに交通費…。
その資格取れたら土下座するわと夫に言われる。
長い目でみよう。

来月発売のKAT-TUNアルバム、結局「CRYSTAL MOMENT」入るんかーい!!!
大好きな曲だから形に残って欲しかったから嬉しいけど。
(有形単独ジャケットなし)

2月22日(火曜日)
シマエナガちゃん的には今日は猫の日でなく。
おでんの日(ふーふーふー)らしい。
私的には猫の日なので実家からネッコの写真を取り寄せた。
冬毛に包まれて素晴らしい。

昨日ミドル丈ブーツ履いたら足が大根なせいでくっきり跡…。
一晩で治るかなーと思ったら全く。
立つのが痛い…。
さて今日は外の係でしょうか中の係でしょうか。
昨日みたいに吹雪いてる中じゃなくてよかった…手死ぬ。
大分のセンターは閑古鳥が鳴いてた。
(支所が増えたせいもあるかな)

分厚い長めの靴下でなんとか立てそう…。
出血はしてないけど1万歩は余裕で歩いてるので…。
午後の病院への道中で死んだ。
そういう日に限ってバスないし。
電車もない。
や、あるんだけど脱毛間に合わないってね。
結構な歩数歩いてるからダメージ大!

結果半日外で、半日部屋だったけど服装軽めニットにサロペットは誤ったかもしれない。
室内だと問題ナシだけど腹が冷えるかもしれない。
SM2のものなのでシルエットが緩いし。
実際防護服着てるから寒くはないんだけどね。
寒いのは手!とにかく手!!
ゴム手袋にアルコールかかったら冷える!
寒い!交換!!!
と無駄に交換回数が増える、予防の意味ではいいこと。
問診の時に異常に近づいてくる人の方が怖い。
誰が陽性者なんて私の時点で分かったものではないから。
それとおぼしき人は門前払いするので短時間接触だし。
時間が許す限りはヒーターの前にくっついていたけど、昨日雪が降ったくらいだし。
さして変わらない寒さ。
たまらんわー。
雨が降ったり、雪が降ったりで土地柄なものが伺える。

今なら社販でALBION25%オフで買えるだと!!
他商品も20%オフ。
一応来月末で任期満了予定…それまでには…。
今の状況だと延期の予定はないだろうし。
春夏のファンデ!!
富裕層ならEleganceの下地もそろそろなくなりそう。
資格取得予定では他の人がその枠使ってるし、ここには残れない。
他局は規模が小さくて有資格者じゃなきゃ無理。

「ひと目でわかる!」にうーが緊急参戦。
スーツですよ。
羽織る姿、身長に対して半分(組み)足な姿ステキです。(拍手喝采)
亀がやっていたあの香水ヌリヌリも再現。
ちょうど亀がコロナ罹患で休業してた時に代打でロケに参加した模様。
完全休ではなく、別日に収録していたであろうスタジオ分に亀がいた。
私としては推しが2人も出ている状態で福眼であります。

ヒロソロFC限定グッズが出ると聞いて。
非会員は買えない!!!!
ライブ映像とアクスタが出るだと!!
まだサイトが公開されておらず、見るにも会員パスが必要とのこと。
FCに入るには間に合わない!!!(給料日前でお財布瀕死)
accessツアーグッズ買う時のような入会方法さえあれば…うっうっ。
泣き寝入りしたくない…どうにかならないかな…。

ゆっちに新しいCMだとー!!(本日二度目の驚き)
ニノと一緒!!
同い年…ニノちゃん繋がり??
普段飲むならジョージア派だけどコーヒー飲みますね。

2月23日(水曜日)
疲れているはずなのにあまり眠れない…顔がホカホカ。
風邪気味に久々の耳鳴り…疲れだな。
37度いかない程度の熱。
体の痛み?だるさ?通院後はいつもあること…。
土・日問わずWで働いてる身に通院はダメージ大。
職場的には休んでることになってるけど体酷使してる。
主な症状は
・だるさ
・寒気(部屋が寒いともいうけど体の内部からの寒さ)
・夜中吐き気からの激しい下し。
朝ひと口飲んだレッドブル逆流しかけた。

明日状態によっては仕事ビミョー?!
悪ければ責任者へ連絡する。
最前線にいるから貰うのあり得る。

今日出かけるのはやめておこうかと思ったけれど最低限ならばと。
前々から予定してたし。
食欲ないけど無理矢理ご飯を食べ、先日行きそこなったお店に行きセール品購入。
(冬服のはずが生地的に春)
「最低限」の動きしかせず。
バカなのか、またしても春めいた服を着てしまい大後悔。
みんな冬仕様なのにショップ店員かよ!と言わんばかりにワンピにベスト。
寒い…うっうっ。
動きたくないのでほぼ車。
知らない間にZARAやエチュードハウスがなくなっていて悲しみー。
ZARAは地元の方が近いけど品数少ない、エチュードハウスは博多まで行かないとない。。。

うさぎの齧りもの(ストレス発散)と推しの子7巻を購入。
ネザードワーフがいたけど希望のオレンジでなく白、売約済み。
ミニうさならば…いやいや。
やっとうさぎ生活慣れてきたのに、飼育費もバカにならないのに夫おかしい。
今の子を可愛がっておくれ。

明日もあることだし…と早く帰路へ。
帰りついたのは夕方前。
節々の痛み?は横になってたら落ち着いたけども、気だるさは変わらず。
夕飯食べたら再び胃痛?胃の膨張感。
この時期にコロナか風邪か胃炎系か紛らわしい。
微熱?もある。
この数日雨・雪の中、数時間外にいて吹きさらし。
喋りまくりで喉を潰し。
まともな休みを取ってない上に通院で体力を使い。
弱ったところをウイルスに突かれていても仕方ないかも。
仕事以外は自己責任の世界…。
地元にいる分にはウロウロしてないんだけど。

ネットで症状調べたら「急性腸炎」ですってよ。
お腹(出したもの)の状態からズバッと出た。
ストレスや疲れからきてる。(全く持ってわかる)
これで立ち仕事は厳しい。
今の状況だとおむつ必須。(…)
午前中に殺到するし…収入減も痛いけど人数間に合ってるかな…。

本来の祝日由来を忘れて過ごすこと半日。
(そちらの方々の行動を見て知る)
国宝・亀梨和也の誕生日ということでよいかという解釈に至った←?

そんな推しのお誕生日に新曲「CRYSTAL MOMENT」(今のところ配信のみ)テレ東音楽祭で初披露。
日テレのテーマソングなのにおかしいなー。
音楽番組の順番ってことで。
テレ東を視聴できるエリアは狭いけど、わが家は幸い見れるエリア。
ありがとうありがとう…。
早く寝たいので登場時間が最後の方なのは辛かった。
NEWSの次!と早まったけど録画ボタン押した。
KAT-TUNきたー!
そして終わったら寝る・体調悪すぎ。
美しすぎた………生放送?にCG????
毎日聴き込んでるけどラップはともかく被せがあるのでカラオケ向きでないのが無念。
3人になって指折り好きな曲なのに…。

恐らく昨日か一昨日であろう、住民税均等割非課税世帯の1世帯一律10万円給付が入った。
通知が届いて速攻返信してようやく振り込み。
お互い一応収入がある身ということで半分こ。
元が限界世帯対象なので普通に生活費に消えた。(る)
なかったら生活できない……特に夫。
少し贅沢にも回させてもらった。
令和3年度の年収だけど私Wワークしてたのにこれですよ。
いかに貧民かという。
夫が繰り上げ返済の末、先に借金地獄離脱の目星がついた。
私はあと数年…(一部遅れ気味)。
前に住んでいたアパート(駅チカの好立地)家賃が今の倍で、失職や転職で払えなくなり。
再三の支払い勧告を経て引っ越しを決意。
団地を申し込むも人気物件は応募者多数でハズレ。
コロナ緊急物件はとてもじゃないけど落差がひどくて…無理。
(昭和感すごい…和式トイレ)
夫がブラックなので審査が甘い所で探し、私が年金から引っ越し費用捻出して今の家へ。
1部屋増えお互いのプライベートができ、収納沢山だし、中心部から遠くはないし(私の雇用にもつながった)のがいい所。
駐車場がない(転々とした)、隣の家が近い(生活音)、天井が高いせいか寒いのがネック。
贅沢はいってられん。
この界隈の同じ条件だと前の家とさして家賃変わらず、まず借家がない。

スタバ寄ったけど昨日発売のさくらカシス ストロベリー 白玉 フラペチーノ売ってなかった……おかしいなあ。
通常販売に切り替わったタイミングだったのに。
先日買い逃したフラぺを購入。
ぴんく餅を三角に折って入れるのが大変そうだった。
沢山オーダー入ったら人並ぶで。

2月24日(木曜日)
昨夜は22時前に就寝。
コロナ疑ったけど、起きたら微熱や節々の痛みなどもなくなった。
無料抗原検査を受けられない風邪系の症状…キットを買うのも考えたけど市販は品切れ。

ただ食べ物に対しての拒絶反応が強く、腹風邪を疑う…。
食べたら出る、飲んだら出る。
脱水症状はダメとのことなので水分補給だけは。
量こそないけど下しは今朝も変わらず。
胃腸炎ということで無理に出勤して腹冷えを継続させるわけにもいかないので潔く今日はお休みもらった。
まずは絶食~回復食を。
日当がいいので収入減泣ける…。
今日に限ってWワークの予定だったのでそちらもお休みに。
腹下しを誘発しやすいリーマスは今日お休みしておこう。

責任者には欠勤の連絡取れた。
今日どこの会場にいるかは分からないけど、電話繋がらずメッセンジャー送ったら返事来た。
職場…困ったな、9時始業なんだが45分はまだ誰も来てないんだよ。
一回早く(といっても45分)に着いた時には真っ暗。
ギリギリで生きている会社………。
営業開始時間になって職場に連絡するも電話出てくれない…。
忙しいのではなく患者と勘違いされ敢えて出ないのだと思われ。
身内電話はどうしたらいいのだ……。
職場内の直電もないのでどうしたらいいのやら。
ギリまで粘ったけど責任者から連絡がいったということにしておこう…。
明日も体調悪ければ休んでとのことだけど、お金問題もあるし…でも感染症だったら周りに迷惑だしで。
様子見。

夫も昨日体調不良(食欲不振、節々の痛み)を訴えていた。
まさか(何かしらの病気を)あげてしまったか!!と思いきや寝たら回復したらしい。
普通に出勤していった。
でも開けたお菓子9割捨てようとするのはいかがなものか。
(初めて食べてまず!ならまだしも普段から食べてるやつ)
バイトは来月・再来月あたりで辞め、本業に専念することに。
繁忙期に入るらしい。
私は次の仕事のめどすら立たない…不安だよー。
1社遅くなって書類送ったけど返答なし。

ぴあ・ローチケ・イープラ…どの会社もエレナイ福岡公演がない件について!!!
友だちに頼らず一般販売にかけてたら爆死してたと思われる。
ファミマ先行も気づいたけど。(まだ貼られてる)
あ、昨日貴水博之FCに入会しました!!
FC会員限定グッズと聞いて黙っていられなくて。
お金無かったけど給付金を投入。
グッズ代は月末に出る給料から…。

身体が疲れているということで3時間睡眠。
お腹対策に乳酸菌、ホカぺ。
と思ったら今度は微熱、胸痛い(張ってる)・腰ドンドンもあるし女子日近い…ややこしい。
とりあえず体調不良。

腹下しが終わったと思ったら熱が上下。
(37度3分~36度5分)
どうなる明日の私。
春からの職場探し用に履歴書書けとハロワから指示。
送ってハロワ担当者に2カ所営業してきてもらう。
少し食べてるけど食欲はない。
無理矢理突っ込んでる感。

2月25日(金曜日)
1時間遅れだけど仕事復帰!
寝起きは熱はなし、食欲相変わらずない(有り難いことに体重落ちていく)、最後のトイレはかなりヤバかった…。
朝様子見したけど、ちょっと時短にしてもらって仕事(本業)行くことに。
リハビリがてら。
遅れてもいいですかー?と聞いたら来れるなら昼前後は頼みたい!と言われた。
行ったら行ったでやり切るよ。

着いてその言葉を実感。
主要メンバーが3人休んでる!!!(1人を除き突発)
本来6~7人で回す所が責任者入れて4人。
若干途切れたところで私が出勤。

「いつ見ても混んでる・並んでるわねー」
「誰か代わってあげられないの?」
「ずっと喋っていて可哀相」とか言われる私の現場wwwww
3名減とかヤバかった…責任者が来てくれたから回った。
一応お昼休み1時間頂いてます。
(正社員はプラス30分)
それだけでも可哀相と言われる始末なくらい「多忙」で「負荷が掛かってる」ように見えるようで。
医療系バイトでも時給いい方だと思うので…ね。
(まだいいのはあるけど遠い)
まあ……危険手当(ではないけど)とも捉え、黙っとく。

そんなこの職場も来月末で契約終了なので4月以降の就活中。
今日も新しく2件用の履歴書出した。
昨日フラフラになりながら書いたやつ。
でもこの現場が完全終了でなく「事業化」したら…。
今後の契約継続に繋がるのかしら…でも永遠は見込めない。
収益や費用(維持費・人件費諸々)程度の見込みが立つか、どの程度の人材が必要かも含め社長判断。
私ら臨時は切られて社員で回す可能性もあり。

職場で週数日だけ来てる人が同じ高校出身で、同じ学科だった件wwwwwwwwwww
2学年下だった。(専攻は違う)
むちゃくそ世間せまっ!!!!!!!!!
で、今お互いが住んでいる所全然近いっていうね。
なに!?運命????
雇用期間が終われば解散だし、子どもの有無で話は食い違うけど。
学校あるある話ができる。

初任給の明細が…引かれ物がないのに予定より少ない…。
中途入社にしては上々な金額ではある。
フルタイムで働いたのも2014年以来では???
(障害クローズ入社)
ハロワの障害者担当の人は大丈夫かな…?でも次の仕事(4月から障害者トライアル雇用狙い)までの繋ぎだし…と突き出した。
途中倒れたけどなんとか行けてます…!
メリハリはあるしね。
暇があれば勉強の時間も取れる。(日に寄りけり)
自転車通勤だけど交通費はもらえるんだな。
私が時間数間違えたかな…わからんけど。
1日分くらい少ない。(ケチい)
2社分の給与全額投下しても今月のスマホ代に及ばないので給付金を追加して払う…。(シーン)
弁護士費用も連続少し足りない…積み立て方式だから完済が遅れる。

先に応募した会社から熱烈Loveのお返事もらったんだけど、概要を聞いたら1つ大きな食い違いというか足りない部分が。
私が勉強している分野は現状会社として取り扱っていないけれど、合格して資格生かせるようであれば会社としては是非とも取り入れたい(開拓したい)ともいってくれた。
店舗自体がどこも狭いので市販薬(登録販売士が必要な薬)設置するのは厳しいのは承知の上で。
実際話して事前食い違いを避けられたというのはよかった。
小一時間話したけど、決して無駄な時間ではなかったと思う。
私が見・知り得ていた部分と同じ位大切な業務ができない。
それができる!と他の人が手をあげれば私はなし。
今のところは対抗馬がいないようで、是非ともその準備をした上で入職してもらえたら…!と。
三重に勉強しないといけないじゃないの。
これらの情報・方針を知らず面接→入職していたら前回の二の舞くらってた。
「こんなはずでは」と。

職場なりのカラーがあるというのは今の職場(転居を伴わない転勤あり)でも分かっていたけど、ここもか。
素人を雇って教育してくれるという所は本当に少ない。
年齢的に対抗馬が現れると不利で、なおかつ条件出されると…。
(田舎では必須なやつで私は半分持ち合わせてない)
無理なのは分かっているけど保留。

あ、私が1日仕事をした=コロナ陰性。
疑わしい仕事や行動ばかりなので不安が募ったけど。
夫なんともないし。
なんなら腹下しも移らない。
寝起きほぼ無症状と見越し、検査、出勤。
諸症状が出て数日だから陰性確約と判断。

花粉のせいか喘息気味なのか喉が腫れておる…パルミコート・メプチン…君らの出番がきたよ。
知らず知らずのうちにマイコプラズマ肺炎やって喉やってから弱い。
ストレス、冷気、ほこり。(これはアレルギー)

仕事の選択肢を増やすには車必須だなと痛感する。
自宅周辺でというのはムシが良い話。
免許取得当初は乗っていたけど、社会人で完全ペーパー。
ペーパードライバー解除調べたけど、結構安いな。
時間もこんなでいいの?公道走っていいの???…と思ったけれど「1時間単位」という意味だった。
覚えが悪ければ投資は増える…。
ゼッタイ覚え悪い。
アクセルとブレーキ、ライトとワイパーも忘れたし。
それ以前に左折巻き込み、飛び出し、田舎カーブが怖い…とかなんとか言ってたら乗れないな。

WOWOW加入できないままだけれど雑誌祭りには乗るぞ!
Oggiはコンビニに入荷されているといいなあ…。
職場前とバイト先で探す。

KAT-TUNチケお譲りいただけるかもし…れない!
さすがに最終日夜は厳しいので。(カメラ入るかも)
昼公演…翌日accessという幸せ具合。

2月26日(土曜日)
一気に気温が上がってきた。
今日は半ドンの日。
土曜日は沢山来る体で構えていたけど、まんべんなく・途切れることなく来たといった感じで極端な多忙感はなし。

今日も責任者が来ていたので改善点をいくつか刷り合わせ。
残り1カ月、グレーゾーンだったところを黒に近づけていく。
お達しとはいえ今更感半端ない…。
今まで大丈夫!と通していたものを急に断るように仕向けるのは難しい。
リピーターも一定数いるので「前回は大丈夫だったのに!」ってクレーム入りそう。
方針転換だから仕方ない…。
うちに限らずこの体の仕事に従事している人は結構振り回されて大変な思いをしているそう。
ルールが各々(自治体・病院・薬局)で違うので「これ」というやり方はなく。
「大変だね」とお互い労うしかない。

半日で仕事が終わり、お菓子を軽くつまみ(軽く?)バイトへ。
1時間半で何ができるよ…というレベルなのは承知の上。
それでもいいといってくれてるし。
既に給料は振り込まれているけどずっと休んでいたので(1日体調不良で休み)給与明細貰い損ねてた。
シフトかなり減らしているから分かっちゃいるけど少ないよねー。

ヲタク事で仲良くしてくれてた子(二十歳)が来月でここを卒業すると聞かされた。
理不尽な仕事(片付けや掃除)を押し付けられたこともあって今日も…だったけれどそれも進級のため続けるのは無理に。
同じく医療系を志す身、「頑張ろう!」と励ました。
私はマイペースに進める通信教育だけどな…。
いつ試験受けるつもりで勉強してるんだろう。
職場にテキスト持ち込んでるけどなかなか時間があったりなかったり。
5月のエヴァ一番くじを引いている姿見てほしかったよ。
(彼のシフトは昼前から夕方、B賞狙いならば深夜突撃)
私も確固たる理由をもってどこかのタイミングで辞めないといけないけれど前回は流されてしまった…。

Wワーク上がり…15時までの予定だったけど色々あって帰宅が16時。
明日もバイトだっけ?と思っていたら「シフト入ってないよ?」と言われ、確かめたら休み。
自分がいつ働くのか管理しきれてない…。
送ったメモ(現実)、手帳(理想)、アプリ(双方打ち間違い)全部違う…。
確定申告(修正)・ワクチン接種日を半休にしていたけど人数の関係で休日にされたのでハロワいこー…。

今日のかめらじ後追いだけど、えちえちDVD見てる亀たん…ステキカップルさんの話はよかったなー。
36歳になって初のラジオは朝から濃い内容だった!と思ったけど、Twitterの反応も大よそそんな感じ。
大体フォロワーのTL騒がしくなって(仕事中に放送されるので)他のツイートが流れてしまいがち…。

夫が作った春キャベツのコンソメスープが美味しかった。
まだ胃が荒れているので少し食べ物を入れると苦しい。
野菜柔らかく煮ても負担になるか。
お互いWワークとはいえ私家事は洗濯以外ほぼ放棄しているような…。
ダメ人間。
まあ向こうは普通に2連休、平日も勤務時間は私の方が長い。

今夜は体育会TVでうーが幼女と何かで遊んでいる…と公式Twitterからなぞなぞが。
楽しみで仕方がなかったけど放送日。
よしお兄さんの娘さんでしたか。
天使(たちゅや)が天使(幼女)と遊んでいるーーーー。
秒で終わった…。
応援に来ているところでちょこちょこ移ってたけど髪銀色っぽい??

ハウステンボスオフィシャルに泊まる費用までは貯まった。
(貧乏とは別口)
「~花の街の祝祭~ フラワーフェスティバル」が始まったらしい。
チューリップとバラの季節が好き…ぃ。
お互い仕事がなーーー夫は副業卒業するけども。
私はどうなるんだろう…未定。
さっきテレビでやっていた由布院のステキお宿もよかった。
1食露天風呂つきで1人5マソ弱。

あざとくて~見た後倒れた。
疲労。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。