薄れゆく記憶のなかに 2021.10/17~10/23

10月17日(日曜日)
昨日あたりから急に寒い…。
30度超えてたのに。

久しぶりに本業。
片目カラコン入れるのに苦労し(片方はさくっと)、取るのにもちょっと手間取った。
乾燥してるなあ…。
アクセサリーダメ、派手髪ダメ(ほとんど見えないけど)、なので最後のあがき。
バレてない、むふふ。
プライベートがいいんだけどなぁ。

昼勤は拘束時間長い。
休日の昼、ほどよく忙しい。暇でもない。
これくらいがちょうどよかったんだけどなあ…辞めるんだよ。
しっかし靴が合わないから足が痛い。
脱いだら足の裏が痛くて、朝になると足首やられてるという。

けれどその苦痛の先に待っているのは商品。
終売になる季節物、新しく出てきた商品、定番商品。
これでもか!!!!とカゴいっぱい買っても3,000円いかななかった。
ケーキ(バトンサイズ)も入れてだよ?
さすが弊社。
来週予約商品を買って、退職前にもどか買いするのだ!!!
今日店長いたのに退職届持って行くの忘れた…。
よその店舗にいる予定だったので。

ドカ買いに満足、両手に荷物状態でケーキを作業台に忘れて帰った。
気づいた時には家の前。
戻れば5分だけれど時間指定していた荷物が届くので引いてもらうことに。

…と思って帰宅したら荷物とっくに届いてた。
えー。
40分以上余裕があるはずなのに誰もいなかったらどうするの?って位フライング時間に届いたらしい。
これ買ったの夫に知られたくなかった…なジャニーズグッズ。
(でかい箱ド―――ン)
知られたからには正々堂々と開封式。
中身は最新ツアーグッズの平野紫耀くんのうちわ・クリアファイル・写真5枚セット。
ま、まぶしい!!!
写真5枚セットに至ってはハズレなしのビジュアル。
(大体どれか1枚うーんというのがあるもの)

昨日衝動的にジャニショオンラインで写真買いそうになったけれどまたお金がある時に分けて分けて…。
今欲しいのは一括で買うとして絞っても120点くらいかな??
えぐ。

駿〇屋で買ったマンガよりネットオフで買った方が安かった件。
種類も豊富…。
駿〇屋送料無料だったけどね。
ネットオフの3・6・9点の送料無料に該当しないものを買ってしまった。
アー。
どっちがお得だったのかな?
どちらにせよ受け取り二度手間、ネットオフは気づけば届き、駿〇屋は遅い。

10月18日(月曜日)
本業最後のシフトを出した。

とにかく寒い…ハムスターは寒さに弱いので(去年の教訓)ヒーターを出した。
うさぎはまだ平気そう。
一昨日までクーラー動いてたわが家って…。
急に冷えすぎ。

本日は副業のみ。
寒すぎて寒すぎて(7時台出勤)半そでツアーTに長袖シャツ仕込んでいったけど職場は暑い。
半そでのユニフォーム着てたら10月になったしもう長袖にしないとあかんよと言われた。
でも品出しやら暑い暑い暑い……。
先輩方の話によればコンビニって冬でも寒いはないらしい。
やること多くて横(店が広い)に上に下に動くし。
(郊外型店舗なので通常店舗より倍広い、都会型だと3~5倍広い=商品数も多い)
頭くらくら…休憩無くてもいいから3時間位が丁度いいな。
フライヤー、中華まん、ホットドリンク、おでん…熱いものだらけ。

辞める所は冷やすものだらけでお客さん寒がる。
店員通年長袖で暑い。
夏場なら冷凍庫や冷蔵庫が天国だ。
今が丁度いい感じ。

昼のワイドショー見るの久しぶり。
princessが幸せになれるのならばと親心に近い何かで涙する人w(何様)
出かけようとする夫、「え?なんで泣いてるん?」と言われた。
今までヤダヤダないない!!と騒ぎ散らしてたのに。
ロン毛(失礼)の帰国にprincessなりのけじめ行動、そして今日お宅へご挨拶…。
着々その時が迫ってきたんだなと…ぶわっと泣けてきた。(だから何様)

メルカリで購入したものやネットで注文したものが届き始めた。
今日は雑誌の切り抜き、会報、僕のマリさんの本。
そしてSM2のお洋服2着(カタログ掲載、先日店舗で実物見た)とマンガ×4冊(中古)。
昨日届いたマンガ×4冊(中古)すっごい勢いで読んだけどあまり人目に晒したくないアレなので。(どれ)
大っぴらには読めないけど展開がなかなか面白かった。
新刊も出たっぽいので今度探してみよう。
今日届いた本はなぜか2袋に別れて届いた。
何故故?と思い開封してみたら1冊1冊が人を撲殺できそうな厚さだった。
なのに安い。
(ちょっと発行時期が古いせいか100円台から~高くて300円)
忘れてたけれどウォーターサーバーも(夫が支払い放棄したので私専用)…24リットル重い。
1リッター換算したら165円…。
たかくね?
1年使って今さら気づいた。
数カ月前、必死こいて予約抑えたBETTY'S BLUEのトートバック(全盛期ショップバックのリバイバル)も発送体制に入ったらしい。
到着祭りは今週中続きそう…。
海外に発注かけたZARAのお洋服(日本は完売、メルカリにも出てない)も届く予定。
わざわざバイマにお願いするとか必死過ぎでしょ???

少額大量購入が怖くなり、家計簿をつける。
レシートやインターネットバンキングの記録みながら3日分ががっと書き出した。
これなんだっけ?…とうろ覚え…。
使った即日書かなきゃダメだね。
ここ1週間、趣味費(服飾費含む)とエンゲル係数高すぎ。
自重せねば。

はっ!!今度の通院の時にコスモス見に行こうかな。
去年も行ったけど。
今年はちょっと場所が移動してるらしい。(遠く)
写真を撮ろうとしてたら話しかけられて思いのほか時間がかかったような。
で、直前まで脱毛関係で時間取られてるから帰る頃には夕暮れ…帰宅ラッシュに巻き込まれるかも。
逆方向のはず、だけども。
天気次第。
ひまわり見れなかったから季節感じたい。

10月19日(火曜日)
通常出勤だけれど違うことが2つ。
体調不良の人が同じシフト、先輩メンバー2人がワクチン接種日。
突然のフライヤーデビュー。
途中までしか習ってないよー…いきなり実践じゃーと戸惑いながら。
まだ教わってないことだらけなんだが、「違う!違う!!なんでそうするの!」と横やり受けながらなんとかこなし、レジも。
何をどれ位揚げていいのか分からないし、無駄のない順序、盛り方を教わり、休憩を挟みながら。
同時に焼き鳥もやる。
レジもやる。
ひぃひぃ。

案の定体調不良の人は早退したしで。
病名は聞いてたけど同じく手帳と年金受給者だった。
私の方が等級上だけども。
(※そんなマウントいらない)
金銭的に苦しいのはお互い様、無理なシフト(日にちや時間)入れなきゃ騙し騙しやっていけるのにな。
結局早退してしまったのでヘルプを呼んだ。
私も歴を積んだら1時間だけーとか呼ばれたりするんだろうな。(らしい)
一通りやったところで上がり。
今後あり得るシチュエーションだからシフト組む上で考えようっと。
覚えるところはメモしまくったので明日の休日復習する。
勉強熱心ね、と言われるけれど教わってすぐ覚えるわけじゃないし、1回でできるようなものじゃないからとフォローしてくれた。
ですよな、ですよな。
他の店舗がどういう風にやってるか(全てにおいて)見てみて?とも。

夕方からは本業。
お昼に上がってからネットサーフィンして横になってた。
間3時間とはいえキツイ…よだれ垂らして寝てた。
マスカラも落ちてたらしく、鏡見ておいで!!と言われた。
デジャヴのマスカラ上と下使い分けてるけど下用のマスカラがいい感じ。
上はボリューム出るけどちょっと違う…。
仕事、平日なので緩い方。
あと20日で残業、退職届を提出した。
店長不在なので机の中へ。
退職までに食べたい物はたくさんある。
正規価格でも食べたい物、そうでないもの、季節物しこたま買ってる。
無駄遣いだとは分かっているけど今後はそうそう行けそうにないしね。
給料も下がるし…体の許す範囲で働かなきゃ。

最近マンが欲がすごくてアニメイトに行くか中古で買うか迷ってる。
中古でほとんど揃え残すは最新刊ばかりなので。
少しでも安く買えたらなー。

今日始まったドラマ見て、あの頃デザインの引き出しは尽きかけていたけどまたやってもいいかなーと。(ふと)
休日や深夜に振り回されるのは分かってる。
双極性障害のいい部分悪い部分が利用できる。
がっつり縛られるのは嫌だけどフリーランスになるには起業資金と信用(離職して長すぎ・退職理由)と新しいソフトの知識がなさすぎ。
双極性障害の悪いクセだけど「あーしてこーして」という想像は湧いてくる。
遊びだけで終わらせておくかな…。
今年本を出版させてもらったけど、タイトル以外私に選択肢はなかった表紙の写真の選択も名前もキャッチコピーも全部。

10月20日(水曜日)
シフト休。
なんでこの日を両方休みにしたのか…。

正式入社まで待機中の夫とゴロゴロ。
外出したくない(面倒・寒い)ので朝食は各々準備して…食べたら眠くなった→寝る。
というなんとも贅沢な時間の使い方。
選挙カーの音で目が覚めたけど夕方。
がっつり寝てる…。

報道に出てるけどマイナンバー保険証のやつ通ってる病院すでに導入してるんだが。
さすがは流行り大好き。
空気清浄機も最新、新薬も大好き。(そして薬害)
設置されてるけれど敢えて使わなかった。
前回だけ採血までしてるけどその他は通常営業だし。
採血している間(時間が掛かる体)に隣の薬局に保険証・お薬手帳・自立支援手帳を届けてもらわなきゃいけなかったし。
(スケジュールギリギリで生きてる)

すっかり忘れていたけれどミュゼコスメ届いた。
顔脱毛(デイ)契約した証。
36回払いがんばる…。
期間が3年なので36回設定にした。
月1設定だけれど別に出かける日設けて近場の別店舗でもやってもらおうかな。
それも踏まえて来月からのシフト考えたい。
本業へは退職日までのシフトを提出した。
副業は今月いっぱいの。

ロリィタ服の注文が明日までぇえええええ。
クーポンで少し安くなるとはいえ、毎日容量なんとかして!!とエラーが出るスマホもなんとかしたい。
スマホは新古品狙い。
袴なんて着る機会があるんだろうかと悶絶。
だけど憧れで夢だった。
卒業式の時着ることができなくて、スーツ。
卒業式や謝恩会の余韻もなしに帰宅し、翌日には引っ越し。
和ロリで出かける機会…うーんうーん…。
スカートとはわけが違うしなあ。
もう少し悩もう。

LUSHのヘアカラー、すみっこちゃん(売れてない)なんだって。
(あくまで天神地下街店での話)
あれでつやつや髪染まるとか…2,300円くらい。
白髪にも使えるヘナみたい。
ヘナということもあって染まるのに時間がかかるし、色暗めだし、手間がかかるし自分でやるとなれば面倒オブ面倒。
でもコスパがいいという話も。
1つ買えば数回使えるっぽいし。

10月21日(木曜日)
副業からの本業。

病気のことをカミングアウトしてくれた副業メンの1人とさらに深い話をした。
前に夫が通院しようと試みた病院に行っているらしい。
悪評高いけどなぜか患者さんが多い。
私と同じく10年薬を飲んでいるけれど飲み忘れなど病識が若干怪しい様子。
お互い年金を受給しながら働く身。
季節の変わり目はみんな体調崩すもの。

子どもこそいないけれど、年金だけでは生活苦しい。
夫が定職に就いてくれるような人であれば以前のようにライター業だけでやっていけていたかもしれない。
それが来月は全くの無収入。
否が応でも私が生活費を捻出しなければならない。
等級が2級に上がってから出してるので私個人としては収入減だけれど、障害者年金も収入として換算されるので扶養から外れた。
よくいわれる「130万円の壁」ではなく(そこまではない)、年金だけで被保険者の年収の1/2未満に達しているため。
いかに生活苦しいかお察しいただけるだろうか。

無理なく、末永く働けるように、頑張り過ぎないようにがんばろうと励まし合った。
物覚えが悪いこと、覚える気がないわけではないけど忘れてしまうことは精神疾患の共通点。
不器用なやつだ、バカなやつだ、勉強熱心なやつだ…人によって捉われ方は違う。
そろそろオーナーも本音出し始めてるし、今のところ一本でいきますとはいってるけれど就職活動は続けないとな。
身体壊さない程度、家庭をないがしろにしないのを前提に。

今日(夜)のシフトがわからないーと電話がかかってきたけれど、本人ではなく同居家族。
なぜ本人じゃない????
本人はどこですか?と聞いたら横にいますと。
は?????
普通本人が問い合わせません?
ちょっと分からなかったのでお店でもいいけど「シフト管理をしているオーナーに聞いたほうが間違いないです」と切っておいた。
どうする?と横にいるであろう聞いていたから起きてる。
朝上がりだとしてもだ。
この人もし仕事休む日も同居人に電話させるんだろうか。
緊急入院とか身内の訃報ですか?レベル。
この勤務帯の人が苦手だったとしても社会人としてどうよ…。
それ以前にシフトひとつにしても個人情報だったりもするので…ねぇ。
同居人が本当かどうかも怪しいし。

3時間ほど自宅で休憩。
外は涼しいけれどひたすら焼き鳥と揚げ物と掃除でほぼレジなし。
休憩時間数は定めれてるけどやれ次やれ次といわれているので所定の時間に取れない。
今思えば1人代わってもらうべきだったかな。
取れなかったからズレましたじゃズレにズレて1回どころか2回ある人にも響く。
ピーク時もダメ。
退社直前もダメとなるとなかなか難しい。

届く予定だった本(300頁超)はポストに入らなかったらしい、再配達。
あまり長い休憩も腰が上がらなくなるなあ。
勢いのほうがいいのか、本気で眠る時間がっつり取るべきなのか、働き方悩む。

本業は2人リーダー制。
雑用ばかりだけどこれがなんだかんだで一番楽。
多分辞めることが伝わりつつあるんだと思う。
普段やる仕事(複数)を私より新しい人に教えるようにして(新人ではない)今後対応できるように準備中。
これからの繁忙期ジャンジャン高校生が入ってくると思う。
その時には今の子たちは先輩、教えられること・コツならば教える。
在籍残る所あと20日。
少しずつ食べたいものを買っていく。

いよいよ今のスマホがいよいよダメっぽいので来月中古でスマホ買うことにした。
次回もGalaxy。
今のを買う時AQUOSが欲しかったけど私の収入で選べるものはスペック低く、、仕方なしで選んだけど結構使えたのでリピートしようかなと。
5Gには興味がないので4G、指紋認証、イヤフォンジャック絶対。
2年半頑張った。
一晩で「更新できません」が45回もきてたらげんなりするでしょ????

10月22日(金曜日)
昨日書きそこなった時系列ノートを埋めながら休憩。
一昨日も途中で終わってる。
効率のいいフライヤーを揚げる手順・順番を聞くはずがやれ休憩やらで聞き損なった。
見て盗めはダメだから、このままずっとダメな人。
しばらくぶりも教わりながらだし。
ああもう疲れた、夕方からも仕事があるのに…早く帰りたい一心。
慌てて帰ったけど勤怠押すの忘れた。
今夜調整してもらうか。

いいよなー無職は遊びに行けて…。
推定4時間前から居ない。
さっき店に来たヤマト届いてる、郵便不在票入ってる時間から推察。
ゆっくりしようと思ったら帰ってきてしまうからイラッ。

もう辞めてやるんだと決め込んでるから(退職届も最後のシフトも出してるし)マイスターが出勤する日を見込んでケーキを注文。
その点は社割がきく&買う日が融通がきく(作る側のシフトや私のお財布都合)今のうち。
あと今旬なやつと好きなやつ。
糖尿一直線と言われたこの1年も締めくくり。
まだ続けてたら本当に病気になるだろうなってくらい沢山食べた。
退職まであと20日弱、今月は残りあと5日出勤。
来月の10日で何日出勤するだろう?
クリスマスケーキは予約しないつもり。
今働いている所も微妙。(量的に)

10月23日(土曜日)
シフト休。
朝早くから洗濯機2回まわし。
昨日雨が降っていたので心配したけれどコスモス畑見に行ってきた。
通院先の見ごろが今週末と聞いていたので、この界隈もきっとそうだと思って。
人が入り込んでいるのかちょっと倒れているのもあったけどキレイだった。
夏にひまわり見に行くことできなかったので(家と本業・副業と往復…働きづめ)久々に季節を堪能した。
昨日お金の使い方で大喧嘩をしたので行く行かないともめてたけども。
年末発売の遊戯王カード予約してる時点でないよ…。
で、電気代払えないとかうんこすぎる。
自分が遊んで寝てた間、あくせく働いた私が払うの?
安直に就職先決めるのも良くないけど就活ズルズル引きずりすぎ。
この安定のなさ2年も続いてて私にしわ寄せよりまくり。
私だって健康体ではないのに。
片方はやめざるをえなくなったし。
そうやって頑張って働いたお金でいろいろ買ったり、お菓子食べて生きてる言われたり(いかに普段の生活を見てないか・偏見)言いがかりつけられるわけね。

来月から夫の収入落ち着くまで別居しようかーという話をしてたけれど(うさぎとハムスターの世話は丸投げ)ここも義母にブロック。
「すぐ実家に帰りたがる、あほか!!結婚している時点でお前の帰る所はもうない!!」
(しごく当たり前ですお義母さん…!!!言ってやって言ってやって…)
バツが悪くなると逃げの姿勢に入りすぐ実家に帰りたがる。
1カ月働かなかったのならば収入ナシで家が回らないのは事実だけれど、もういい加減にしてよね!!とバックアップしてくれるとのこと。
もう四十も間近なのにフラフラして…落ち着いてちょうだい!!
(本当にごもっともです、私の心労は絶えません)
私が朝~昼、夕方~夜働いても外出しては届きもの実家へ、ギター鳴らしながらゲームに動画の体たらく。
就活やってるのも知ってるけれどあれやこれや文句。
もうここで働ける場所はないから(確かに業種が限られてる)移住しよう!と何を根拠に…。
移住したら逃げ場の実家も実母からも離れることになるのに。
そして職の宛てもない。
アホや…アホや…。
月曜日から働く会社(内定から待機時間が1週間あった)で踏ん張って、いい加減。

8月の終わり、めっちゃ悩み注文したInEdenさんから「ローズの妖精 ジャンパースカート(と付属品)」が発送されたらしい。
ということをヤマトのメールで知る。
まだ本家からはメールなし。
ええええ早すぎるー。
サイト見たら確かに10月~11月発送予定になってるからちょうどいい塩梅。
Elpress Lさんのドレスとしては破格だった1.5マソ。
くそさみ時期に突入してしまいもう着れない…
あと1月早いか春にしてもらえたら…
頭物とブラウスは注文してないです。
ブラウスは高いし、頭ものなんてつけた日にはどこに行くんだろうということで止めた。
白へドレでいいだろう…。(妥協)

眠くて眠くて22時回る前に就寝。
明日は仕事…。
生理痛つら。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。