見出し画像

「後で片付ける」は非効率-2020/07/27

私の職場には、しょっちゅう使った物を元に戻さずにそのまま片付けるのを忘れる人がいます。
私物やその人だけが使う物をしまい忘れるだけならともかく、共有の物や人から借りたものまで戻し忘れるので、困ったものです。

今日、私の持ち場にあるはずの工具が無くなっていたため、同じく持ち場についていた人に協力して貰い、その工具を探したら、その『よく忘れる人』の持ち場からその工具は出てきました。
おそらく、私の持ち場から無断で工具を借りて、そのまま返すのを忘れてしまったのでしょう。

何故この人はこんなにも返すということが出来ないのか?と私は考え、ある結論に至りました。
恐らく、この人は全体の行動の優先順位を把握せずに行動しているのでしょう。

私達は機械オペレーターの仕事をしています。
なるべく常に機械を動かし続けて生産数を上げることが私達の使命なのですが、この人はきっと出来るだけ早く機械を動かしたいが為に、返しに行く数十秒が惜しいのでしょう。
確かに、その人の機械を先に動かしてから返しに行けば、数十秒間多く品物を生産することが出来ます。
でも、返し忘れて工具がみつからない為に他の機械が止まってしまったとしたら、結果的にその数十秒よりも遥かに多い時間をロスしてしまいます。

人間は忘れる生き物です。失敗する生き物です。
絶対に忘れないということは不可能なので、全体の事をしっかりと考え、使ったものは忘れないうちに、使い終えたら直ぐに片付ける習慣を身に付けて欲しいです。
もちろん私自身も、全体を見て行動するというのは、気をつけなくてはいけないこと、課題だと思っています。

この文を読み、自分も後回しにしていると感じて少しドキッとした人は是非、今後は先にササッと戻してから次の行動を心掛けてくださると嬉しいです。

ここまで読んでくださりありがとうございました😊❤️