見出し画像

「オリーブオイル揚げ焼き」がカラッと仕上がるのは本当?レシピ付き実践レポ

こんにちは スタッフのヒメです。

今日は揚げ物用の調味油についてのライフハックを検証します👍



「オリーブオイルで揚げ焼きにするとカラッと仕上がる」は本当なのか?



さて、皆様は「揚げ焼き」されることはありますか?

フライパンにほんの少しだけの油で
焼きながら表面をパリッと揚げるので

油の量が少なくてすむ
キッチンも汚れない
後片付けが楽

と、体にも家事にも優しい調理法ですよね

「オリーブオイルで揚げ焼きにするとカラッと仕上がる」
そんなライフハックを聞いたことはありませんか?

本当なのでしょうか?



春巻きで試してみた




先日、冷蔵庫に春巻の皮が残っていたので
「おうち居酒屋メニュー」として
チーズ巻きを作ってみたんです

春巻きの皮といえば
油を吸ってしまって
冷めるとベチャっとしたり
胃もたれしたり
美味しいけれど悩ましい素材ですね

<試したレシピ>
春巻きの皮を1/2にカットして
チーズをくるくると巻き
温めたフライパンに大さじ2杯ほどの
オリーブオイルでじっくりと揚げ焼きに


<結果>


パリッと焼き上がりました!

食べてみると、全然油っこくないんですよ

さらに驚いたのは、食べた時に鼻からフワッと
オリーブのいい香りがするんです

だから、生でも美味しいタイプのオリーブオイルだと
味がランクアップしそうですよ^^


▼▽▼▽▼




褒められる料理って?



先日、HIME-LIAのお得意様に
アンケートにご協力いただきました

ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。


さて、いただいた回答の中に

「家族に喜んでもらえています」

というお声がたくさんあったのです


スタッフとしてもとても嬉しいので
どうして喜んでもらえるのか
ご紹介させていただきます^^


パターン1
持病があるご家族の献立作りに苦労していたけれど
フレーバーオリーブオイルで
味に変化をつけることができて
ご本人にも喜んでもらえた



パターン2
家族それぞれ味の好みが違うけれど
フレーバーオリーブオイルを4種類テーブルに置いておけば
各人が好みで使い分けるようになり
家族での食事が楽しくなった


パターン3
お料理の仕上げにかけるようにしたら
食事がおしゃれになった
と喜ばれた


ご家族との毎日のお食事や
お友達を招いてのおもてなしの席で
嬉しかった出来事がいくつも届いています


料理を作るのはとても大変な作業ですが
食べる人に喜んでもらいたいし
褒めてもらえたらがんばりがいがありますね^^

「美味しいオリーブオイル」と「褒めてもらえる」レシピ
HIME-LIAで楽しい食生活を送っていただけたら嬉しいです♪

▼▽▼▽▼




今日のメルマガはいかがでしたか?

ぜひコメントでお聞かせください

それでは^^


ほだか村への
お電話でのお問い合わせ・ご注文は
089-966-5580

オンラインショップでのお買い物は




この記事が参加している募集

#つくってみた

19,433件