見出し画像

7月の新着:初夏に食べたいオリーブオイルレシピ

7月に公開されたほだか村ドレッシング&オリーブオイルの新着レシピです。

暑い日に食べやすい麺類や、夏バテ防止に積極手にき取り入れたい野菜レシピが勢揃いです。
良質な植物性オイルのオリーブオイルを料理に取り入れることで、胃にかける負担が軽減します。さらに、栄養素の吸収率がアップします。食欲が落ちる夏にぜひお試しください。



🔸揚げ焼き豚の夏野菜ソース掛け

夏野菜のソースは作り置きにもピッタリ。
チキンやお魚、なんにでも合うので便利です!

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸トマトとオリーブオイルのそうめん

夏らしいトマト・大葉・麺つゆ・オリーブオイルの組み合わせにブラックペッパーでピリッと味が締まります。夏の間、何度も食べたくなりそう!
オリーブオイルと麺つゆを組み合わせると、和風のダシ感とフルーティなオイルのコクで味に立体感が出ます。

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸カフェ風パンサラダ

サンドイッチ用パンで作るとカリッと軽い食感に仕上がります。

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸オリーブオイルで作る!食べる玉ねぎドレッシング

透き通った玉ねぎはサラダのトッピングにすると見た目もおしゃれになります。
玉ねぎの自然の甘みが際立って、お子様でもついお箸が進んでしまいます

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸オリーブオイルで作るグレフルサラダ

グレープフルーツとピンクグレープフルーツを使うと彩鮮やかな一皿になります。
輪切りにしたら六角形を意識してカットするとおしゃれに仕上がります

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸浅漬け和風カナッペ

クリームチーズに浅漬けを組み合わせると、浅漬けがまるで和風ピクルスのようなテイストになります。
さらに海苔やオリーブオイルを合わせるので、まさにハーモニックな味わいに。

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸晴れの日そうめん

麺つゆにオリーブオイルを浮かべると、キラキラとした金色の玉のようになり、おめでたさを演出できます。
味わいにもコクが足されるので、いつもと違うおもてなし感が出ます。

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸キュウリの洋風浅漬け

オリーブオイルを加えることで、和食の繊細な味わいのなかにコクがプラスされてリッチな味わいになります。つるんとした食感はクセになります。

使ったのはHIME-LIAレモンフレーバーオリーブオイル

HIME-LIA白ワインソルト




🔸おろしレモンうどん

暑さで食欲が落ちがちな夏場に体が喜ぶうどんです。
さっぱりしていてパクパク食べられます。

使ったのはHIME-LIAレモンフレーバーオリーブオイル




🔸トマトと肉味噌の冷やしうどん

冷たいうどんにトマトとオリーブオイルで炒めた味噌挽肉をのせた、パクパク食べられる組み合わせです

使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸オリーブオイルとめんつゆの和え蕎麦

子供も好きな具材ばかりなので、夏休みのお昼ご飯に♪
大人はきゅうりの代わりに大葉や茗荷の千切りを乗せるのも相性抜群です。


使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル




🔸オクラとトマトのネバネバ冷奴

暑さで食欲が落ちがちな夏場に体が喜ぶうどんです。
さっぱりしていてパクパク食べられます。


使ったのはHIME-LIA自家搾りオリーブオイル





新鮮なオリーブオイルだからこそ楽しめる、お手軽で美味しいレシピをご紹介しました!
HIME-LIAのオリーブオイルで試してみてくださいね。