見出し画像

サラダ油でハプニング!? お部屋が大惨事にならないコツをお伝えします。 | やってしまいました。「お料理の匂いが部屋に充満しちゃう」お悩みはこうやって解決します。 | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイル

こんにちは、ヒメです。

先日、ちょっとしたハプニングがありました。


餃子の皮をチーズで包んでパリッと揚げて
おつまみを作った時のことです。


80個くらい包んで、さぁ揚げようとしたら
オリーブオイルが少なくなってたのです。

もったいない!とケチってしまいまして
ほんとに久々にサラダ油で揚げたのです。



あぁ、これが失敗の元でした。
なんと、キッチンが油臭くなってしまったのです。
しかも、油臭さが鼻に残ったような感じが一晩拭えませんでした。



肝心のお料理の方も、なんだかべちゃっとしていたんですよね。
カリカリのが食べたかったなぁ。残念。


やっぱり、揚げ物はオリーブオイルがいい、と、
身を持って感じました。
(個人的な感想ですが・・・)




一般的にも、オリーブオイルを揚げ物に使うことで


★酸化しにくいので油臭さが抑えられる
★サラダ油と比べてカラッと揚げ上がる

など「いいこと」があると言われています。



お料理の匂いの悩みは、おうちの間取りからも影響しますよね。
我が家も、キッチンリビング一体型なので
すぐ匂いが充満してしまうんです。

そんな時は
「フライパンに少量のオリーブオイルで揚げ焼きにする」が
マストな気がします。



さて、オリーブオイルでカリッと揚げ焼きにすると美味しいレシピ

をご紹介します。

ジェノベーゼドレッシングでアレンジした
ポテサラを包む春巻きです。


ぜひ試してみてくださいね。



揚げ焼きに使ってももちろん美味しい
HIME-LIAオリーブオイルはこちら

https://hodaka.shop-pro.jp/?pid=154357708




今日のメルマガはいかがでしたか?
コメント欄でご感想をお聞かせください


SNSでもレシピをお届けしています

Instagram ・ Facebook ・ Twitter ・note


ほだか村への
お電話でのお問い合わせ・ご注文は
089-966-5580

オンラインショップでのお買い物は