マガジンのカバー画像

ほだか村だより

111
ほだか村からのメルマガをnoteでも発信しております
運営しているクリエイター

#料理好きな人と繋がりたい

【レシピ】新鮮オリーブオイルでじっくり作るネギオイル | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは スタッフのヒメです。 滋味深い野菜料理をさりげなく献立に加えたいとき ぴったりなレシピのご紹介です。 クラフトオリーブオイルでネギを蒸し焼きにするんです! このレシピ、わたしの個人的なお気に入りでして・・・ ネギもオイルも楽しむために ぜひとも、香りよい新鮮なHIME-LIAのクラフトオリーブオイルで 作っていただきたいです クラフトオリーブオイルでネギを蒸し焼きに 少し話はそれますが・・・ 油をたくさん使うレシピで少量だけ作りたい時 普通のフライパン

【レシピ】オリーブオイルが味の決め手に?えびのオイルパスタ | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは、HIME-LIAのヒメです 愛媛県の北条にある ほだか村の農園では オリーブの花が咲き揃いました HIME-LIAのオリーブオイルは スペインの最高級オリーブ果実を使っていますが 自社の農園でもオリーブを育てて より美味しいオイルを常に研究しています 毎日のお料理に使う油を 「良質なオリーブオイル」に置き換えることで さっと使えて、美味しく 健やかな生活を送っていただきたい そんな願いで開発した HIME-LIAオリーブオイルです \ 日本人好みの美味

【手作り徹底!】愛媛新聞に取材していただきました

こんにちは 担当のヒメです さて今日は・・・ ほだか村のことを少しだけお話させてください 遡ること46年前 城下町松山に 小さなコーヒー専門店ができました。 どんなソースもドレッシングも すべて手作り その信念で提供したドレッシングは おいしさのあまり、たちまち評判に。 お客様の声と 美味しさへのこだわりから生まれた 自然派ドレッシングが 今もみなさまにご愛用いただいている ほだか村ドレッシングシリーズです そんな声をいただくほだか村のドレッシングには いったい

【大切なお知らせ】クラフトオリーブオイルのサブスクがお買い物しやすくなりました

こんにちは、ヒメです 今日は特別なお知らせがございます というのも… あのクラフトオリーブオイル定期便が誕生したワケ お客様からご返送いただいたアンケートを じっくり拝見していると 「どうやって健康的な食事に切り替えたらいいの?」 と悩まれている方が多くいらっしゃるようなのです。 あなたもそんな経験はありませんか? 毎日のお料理に使う油を 「良質なオリーブオイル」に置き換えることで さっと使えて、美味しく 健やかな生活を送っていただきたい そんな願いで開発した

まるで生ハムメロンな「ナス嫌い克服レシピ」

こんにちは スタッフのヒメです。 最近SNSに投稿したお料理から、評判のよかった 「褒められレシピ」をご紹介します^^ 「ナスが食べたい」実はずっと悩んでました 実は長年悩んでいることがあります。 なんと家族「ナス嫌い」がなんです(涙 「どうしてナスが苦手なの?」 と聞くと、 「加熱したナスのグニョグニョした食感が苦手」 「味も薄いから、栄養がたっぷりあるとは信じられない」 なんていう答えが返ってきました? 麻婆茄子もナスのおひたしも わたしひとりでは食べきれないから

パンが大好きなら一度は試したい、〇〇で作るカリふわトースト

こんにちは スタッフのヒメです。 最近SNSに投稿したお料理から、評判のよかった 「褒められレシピ」をご紹介します^^ パンが大好きなら一度は試したい 〇〇で作るカリふわトースト あなたの朝食は ご飯派ですか? パン派ですか? もしパンが大好きなら 一度試していただきたいトーストがあります といっても、難しいことは一つもないんです フライパンにオリーブオイルを多めに温めて パンを両面焼くだけなんです 小さな食パンなら 玉子焼き用のフライパンで十分 いつものトーストが香り

苦いピーマンを親子で味わうコツとは!?

こんにちは スタッフのヒメです。 最近作ったお料理から、評判のよかった 「褒められレシピ」をご紹介します^^ 小さな子供も一緒に楽しめるピーマン調理のコツ あなたはピーマンはお好きですか? 苦いからこそ美味しい!という通な方もいれば うまく苦味を取り除きたいという方もいらっしゃるかと思います。 特に小さなお子さんがいると 家族で一緒に味わえるメニューは重宝しますよね。 ピーマンがもし苦手なら 少し多めのHIME-LIAオリーブオイルで炒めてみてください 細めの千切りにす

ほだか村定期便がスタート!

急に寒くなりましたが、皆様お変わりございませんでしょうか? 愛媛県東温市の重信川沿いの「さくら」も紅葉がすすみ、 とってもきれいなんですよ。 さくらで紅葉狩り・・・ ってところです。 サラダの野菜もキュウリやトマトから、 大根、ブロッコリー、白菜・・・と 秋冬野菜に替わってきましたね。 そこで、【ほだか村定期便】の出番です。 月替わりで様々なお味のドレッシングやオリーブオイルが楽しめて、 お家サラダのレパートリーが広がります。 ほだか村のドレッシングってどんなドレッ