見出し画像

昼間暖かいけど夜寒いこの時期の今日の体調鍋。

こんな夜は餃子鍋です😊
しかも遅くまでちょっと仕事頑張りました😆

では、中身のご紹介をば…
・先日作り置きして冷凍した餃子
・豆腐
・青ネギ
・水菜
・冷凍にして置いたパクチーの葉っぱと茎
・クコの実
・八角
・松の実
・陳皮パウダー
・生姜パウダー
・出汁は作り置きベジスープ
・塩(なるべくミネラルある旨みあるものの方が少量でいけます!今日はこれ→🧂

な〜んとなく食薬鍋っぽい(あえて食薬って言っておきます😅)
一応ちゃんと今日の体調考えでますよ😊
これでも漢方学んでる身ですから〜(まだまだ半人前ですが💦)

そして鍋の上方に並ぶ薬味
左から
・レモン塩麹(作ってみました、これも後ほど)
・醤油麹(これは欠かさず作ってます、後ほど)
・赤柚子胡椒(これ初挑戦でした。後ほど)
・陳皮パウダー(先日の 堀山徳子 先生の講座で言われてたものです。こちらに💁‍♀️

右の人参は糠漬けにしたもの。
その下はご存知黒豆煮です。

ご飯は?と言われるかもしれませんが、餃子の皮がご飯の代わり、私にとっては。
夜も遅い(だいたい21時半)のでこれで十分です、シツコイ様ですが、私にとってです。

ちなみに今日の体調ですが…
夜になって少し体の芯が冷えてきたなぁと感じたのと、目も疲れ、頭も疲れ、気も疲れの状態だったので、家にあるものの中で使えそうなもの選んでみました。
ちょっとパワー足りないところもあるのですが、そこはご愛嬌、許してくださいませ😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?