見出し画像

半断食〜再開❗️

さて〜、半断食を再開しました。

まず、なぜ再開か・・・
前回、半断食後の復活の仕方に問題ありではないかと思われ・・・😞
その後色々と心身共にバタバタ、キュウキュウで・・・”ごめんなさい、出来ません””すみません、いりません”がなかなか言えず。。。😞
スッキリしたはずの私の器にヒビが入るほどパンパンにしてしまいました😞😞😞
もう夜まで電池持ちません・・・。
主治医の先生にHELPのCALLをしてしまいました🙇‍♀️

体力不足・・・もう一度あのスッキリを~~~
体力ないので前回のやり方を少し変えました。

その1日目
朝:・ヨーグルト(すりおろしリンゴ、サツマイモ、干し青葡萄、シナモン)       +カルダモンルイボスティーと鶏血藤のお茶


昼:古代餅2枚と青梗菜の塩ゆで1枚、ゆで卵1個、小夏ミカン1/2
+ルイボスティーとサンザシのお茶


夜:古代餅2枚と木綿豆腐の醤油麹焼き1/4個、ベビーリーフ一掴み、スナップさやえんどう2本、大根塩蒸し2切れ、塩梅1個
+わかめと青ネギ松の実の味噌汁
+ルイボスティーとサンザシのお茶

寝る前になんとなく安眠材料で豆乳ラテを飲みました。
これにガラムマラを混ぜて。。。


これ美味しいです。
シナモン、カルダモン、ターメリックもいけますが
ガラムマサラもイケます。
なんかホッとします。
さ〜良い睡眠を😊

今日の感触。
お昼はお餅2枚食べられなくて、1枚はおやつで頂きました。
夜はこの量をなんだかんだ言いながら1時間かけて食べました。
「ながら」・・・ですけど
ちょうど母の事でバタバタしてしまい、なんだか対応しつつにだったので、あまり良い食事の仕方ではありませんでした。
こんなので、いつもと変わらないか…?ん?って感じ。
でも明らかに体力持ってる。
不思議。。。

不思議だから…今回の半断食は基本古代餅2枚を3食なのを2食にして、朝はいつものようにヨーグルトか味噌汁。
そして、昼夜は基本副菜付き。

・・・でいってみようと思います。

状況によっては3日間ではなく4~5日間に変更かもしれません。
さてさて…どうなるか…

ではでは to be continue〜💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?