マガジンのカバー画像

徒然花 〜日常、思うことつれづれ〜

23
つれづれなるままに、日常や思ったこと感じたことを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

花束みたいな恋をした、みたいな恋と別れの話

恋に溺れたことはない。自分を失うほど恋にのめり込んだこともない。会いたくて会いたくて震え…

Himeka
11か月前
14

2022年に観たお笑いライブ―劇場

2021年のキングオブコントからコント愛が再熱し、2022年には劇場を巡り始めた。2022年は今まで…

Himeka
1年前
2

2022年の振り返り―旅行・鑑賞など

2022年は転職から1年を経て仕事は安定し、プライベートはお笑いの劇場巡りに目覚めて、6月から…

Himeka
1年前
2

22年の夏旅~尾道-牛窓-直島-倉敷~

今年の8月は、広島、直島、岡山に3泊泊まってきたので、今更ながら振り返りたいと思います。 …

Himeka
1年前
2

GW旅の記録〜静岡〜

今年のゴールデンウィーク、静岡へ行ってきました。次の夏休みの旅行が控えているので、その前…

Himeka
1年前
6

お笑いとミュージカルを一度に楽しめる豪華な舞台ー「ユーラン・ルージュ」

6月4日、スーパー銭湯LIVE「ユーラン・ルージュ~笑いの源泉かけ流し!~」を観に行きました!…

Himeka
2年前
10

コロナ体験記-10日間の記録

私もついに新型コロナウイルスに感染してしまった。 私はコロナが流行る前から菌というものに敏感で、エレベーターのボタンは小指の第2関節で押す、デパートの扉も肘で押す、電車の吊り革は極力触らない、帰宅したら手洗いうがいは当たり前、スマホをアルコール液で拭く、といった日々の感染対策が習慣化されていた。 今回私の感染経路は、恐らく会社の同僚からと思われる(それくらいしか心当たりがない)が、実際のところ誰からどこから感染したのかははっきりとはしない。どんなに気をつけていても、私のよ

倒れ体質と向き合う

私は外的刺激により、倒れやすい性質を持っている。採血をする時、予防接種をする時、手術の番…

Himeka
2年前
2

2021年を振り返る③ーお笑い編 空気階段にハマった年

1年に1人は新しい好きな芸能人=推しができるような気がする今日この頃。2021年に新しく好き…

Himeka
2年前
12

2021年を振り返る②ー音楽・イベント編

前回は2021年の日常や仕事を振り返ったので、続いては2021年に観たり聴いたりした物事(=エン…

Himeka
2年前
3

2021年を振り返る①ー日常・仕事・旅行編

今年も1年を振り返る時期になった。 2021年はいろんなことが起こりすぎて、この1年は早かっ…

Himeka
2年前
15

私の"推し活"論―『推し、燃ゆ』を読んで

宇佐美りんさんの『推し、燃ゆ』を読んだ。 これまで芥川賞受賞作は読みづらくて、私には合わ…

Himeka
2年前
22

人生初の無職を語る

4月末に俗に言うブラック企業を退職し、初無職となりもうすぐ5カ月になります。ようやく内定…

Himeka
2年前
22

葉山~横浜旅を振り返る

今年のゴールデンウィークは葉山〜横浜に2泊3日、旅行に行きました。コロナ渦なのであまり遠くに行かず、近場でプチ旅行しようということで、家族で行ってきました。今更ですが、思い出として綴っておこうと思います。 ほとんどは食べ物の話です笑 飲食店と泊まったホテルをメインに書いていきます。 新鮮な地魚がお腹いっぱい食べられる「あらさき亭」初日、ランチに訪れたのは、あらさき亭。 三浦半島の荒崎漁港にある和食レストランです。人気店のようで、お昼時に伺うと何組も待っていました。紙に名前