見出し画像

おウチ男子ごはん チーズタッカルビと豆板醤スープ 真夏の韓国飯でパワーチャージ!歯磨きは苦手だ・の巻

さて、チーズタッカルビである。

実はわたくし、本物食べた事ないよのね。

でも味のイメージはついた、レシピのおかげで。

レシピってすごい。

そうそう

先日、深夜番組で三日間、三食度にチーズかけ放題って企画やってたな。

そこですごい量のチーズをかけてたけど、逆に体重が減少するという、奇跡と希望を見せてくれたチャンカワイ。

今後は彼を尊敬して崇めよう。


マスター・チャンカワイ


はい。

チーズタッカルビは

チーズ量具合がポイント!

ってお姫が言っておりました故、今回は大量チーズで作ってみようと思う。

暑いのは得意な方だが、こう毎日続くと流石にバテはじめてきたので、

辛い肉と野菜を喰らってパーワーチャージしたいと思う。

チーズタッカルビ

今回は、鶏もも肉。

我が家は鶏むね肉が定番だが、このお料理にはこちらの方が合いそうなもんでね。

皮を外して

画像1

一口大よりちょっと大きめに。食べ応え重視。

画像3

酒、みりん、お醤油、コチュジャン、一味唐辛子を合わせて、そこに鶏肉をぶち込む。

ヒタヒタにして、30分くらい常温で寝かせまする。

画像3

お肉さんが寝ている間に、お野菜さんの準備。

キャベツ1/4玉、玉ねぎ1個、にんじん1/2本、なす2本。

画像4

それぞれを

カットカットカット。

画像5

ごま油、多め。

画像6

輪切りのおナスを敷き詰めて

画像7

玉ねぎ、タマネギ

画像8

にんじんさんをパラパラっと

画像9

キャベツを

ドーン!と

画像10

はい、ここまででちょうど30分。

キャベツさんの上にお肉を乗っけますよ。

画像11

蓋して、弱めの中火。蒸し焼き状態を作りまする。

画像12

と、蒸してる間に


ヤマト!

トランスフォーム!!

画像14

マルっ!!!

画像15

もう一回ね。

トランスフォーム!!!

画像15

マルっ!!!!!

画像16

デカくて黒い団子のようだ。


続いて、

豆板醬スープ


何もなかったかのように、進行していきますよ。

ネギ、1/2本。

禰宜←読める?

画像15

オクラ10本。

画像16

枝豆一掴み。

画像17

オクラと枝豆、よおく洗って

同時茹で。

時短ね、時短。

きれいに茹であがる。

画像18

ネギに白い部分は細かく、青い部分はざっくりと。

画像19

細かくしたネギをごま油で炒めて、一度取り出す。

こんな感じにしなっとなるくらい。

わりとすぐなる、2,3分炒めれば充分。

画像20

取り出したら、お鍋はそのままで

日本酒、300㎖。

画像21

沸騰させて、アルコールを飛ばす。

画像22

創味シャンタン。

前は味覇派であったのだが、最近は創味シャンタン派。

特に理由は無い。

背後に政治的な圧力があったわけではない、残念ながら。

強いて言うなれば、買いに行ったスーパーに、創味シャンタンしかなかったからです。

画像23

さて、気を取り直していこう。何だかよくわからんが。

創味シャンタンを大さじ3杯と、お水700㎖入れたら、

ザックリ青ネギを一緒に入れて、15分ほど加熱。

画像24

お豆腐の準備。

手のひらで…

画像25

さいの目切り。

ビックリ人間大集合!!

って

ほどじゃないのよ。ま、当然か。

画像26

そのままお鍋入れて、更には豆板醤を大さじ3杯くらい。

辛さはお好みでどーぞどーぞ。

画像27

さて、一向聴タッカルビが、いい感じになっておりまする。

画像28

これ、お野菜だけの水分ね。

そう、無水お料理ね。

画像29

お肉をヒタ漬けしておいたタレを、一向聴タッカルビに投入!

画像30

この時、チーズもたっぷりと。

どのくらいたっぷりかと申しますと、

ミックスチーズ一袋全て入れてしまうほど、たっぷりと。

こうなりゃもう聴牌ですよ。

後は、一発で自模るだけ。


…あの

…麻雀知らない人が見たら

…意味、分かりませんよ。

一向聴(イーシャンテン)とか

聴牌(テンパイ)とか

自模る(つもる)とか

画像31

はい、ごめんなさい。

反省します。

でもでも


完成!!

ローン!ロンロンロンロンロン!!!

ローーーーーーン!!!!

って、鷲巣巌がアカギに言って、

それに対して、アカギは

「意外に臆病だな、鷲巣巌」

って言ってた名シーン。

画像32

蓋して、5分くらいでチーズはトロトロで

”最強状態に”

豆板醬スープにミニトマト。

画像33

外した皮は、カリカリに焼いて鶏皮せんべいに。

付け合わせはビールと、新生姜の甘酢漬け。

画像34


はい、それでは恒例のヤマトタイム。

わたくし、だいぶ信頼を勝ち得ました。

これも一重に

毎朝、毎夕のチュール

朝と夜のおトイレお掃除

ご飯の準備。

の、賜物であろうか。

猫ってね、

口腔ケアが大切なんですって。

なので、知り合いの猫マスターに習って

歯磨き

歯磨き

野良の時なんて絶対やってないであろう。
初体験であろう。
そりゃ嫌がるよ。
嫌がりますよ。

そーゆー事を続けてやってしまうと

はい。

鬼警戒モード。

めげずに頑張ろ。

おっと

途中、麻雀好きの一面をうっかり披露してしまったが、その用語について何も説明していなかったではないか。

いかんいかん。

だが、ここで改めて説明するのも野暮だな。

長ったらしくなってしまう。

粋じゃあない。

ってんで、今日はここまで。

スマホで簡単に調べられるけど、
あえてこのご時世、辞書で調べてみるなんてぇのも、
案外”オツ”かも知れませんな。

お後がよろしい様で。

またお会いしましょう。

この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?