見出し画像

📖衰退先進国からの脱却シリーズ1:日本再生戦略の概観: ~地球温暖化、地方創生、少子化、・・・、解決策の方向性📖

2024年1月6日(土)読了
作者:宮本義昭さん

カーボンニュートラルに関わる仕事をしている関係で、関連がありそうな書籍をたまに読んでいます。
こちらもその流れです。

私にとっては大変興味深い話がたくさんあり、勉強になりました。
地球温暖化だけの話ではなく、今の日本が抱える課題について、幅広く語られており、課題を指摘するだけではなく、その解決策も提示されています。
ただ、ここに書かれている課題は、解決策があるからといってすぐに解決できるものではありません。
先送りにすることなく、幅広い視点を持って、前向きに取り組んでいく必要があります。

興味深かったテーマとしては、やはりエネルギー分野の話です。
エネルギー保存の法則も絡めて、これからのエネルギーの在り方について書かれています。
エネファームを推奨されているのですが、個人的には自宅のリフォーム時にエネファームも検討しましたが、やっぱり価格が高いので断念しました。
でも、その時にもっといろいろ調べて、多少予算が高くなっても(環境にも)いいものを導入してもよかったかなと思っています。

この本自体も内容的にも結構ボリュームがありますが、これはまだ様々な分野の課題について概要的にまとめられているもので、さらに個々の分野を掘り下げた書籍もあります。
でも、この本を読むことで、かなりいろいろなことを学ぶことができると思います。
この本を足がかりに、もう少し広く深く学び、自分ができることを考えてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?