見出し画像

📖「思いやり」は武器になる - セルフ・コンパッションで人生も仕事も上手くいく📖

2022年8月10日(水)読了

セルフコンパッションという言葉に惹かれて本を検索して、こちらの本を見つけました。

「セルフ・コンパッション」とは、まず自分自身に思いやりを向けて、他者への思いやりを高めること。
自己犠牲心の強い日本人はこの順番が逆になりがち。

人と関わることが多い仕事をしている関係上、他人をどう思うかについてを考える機会が多いです。
他人のために何かをする、それでその人が少しでも幸せになれば。
と思うのですが、まぁなかなか真摯にそう向き合えるものでもないかなと。

自分を含めて、「自分を大事に」と思う人は多いのですが、その結果、他人を攻撃する人も少なからずいます。
それで相対的に自分が幸せに感じるみたいで。

そうではなくて、基本的に「自分にも思いやりを、他人にも思いやりを」という考え方が大切で、どちらかに偏ってしまうといろんな意味でバランスが崩れてしまいます。

こういう系の本はいくつか読んでいますが、どんな本を読んでもヨガに結びついているような気がしています。
なので、ヨガをする時間も大切にしないとね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?