見出し画像

付き合ってるか付き合っていないか分かりづらい!?アメリカのDating事情

アメリカ人男性と日本人女性の恋愛においてよくあるのがこの問題。


Dating

イイ感じの関係になって、しばらく経つけれど「付き合おう」とか言われていない・・これって一体なに?!
私は自慢じゃないけれど経験だけはそれなりにしてきたので、このあたりのことは今ならちゃんと分かります。

でもね、普通の感覚、つまり日本人の感覚では到底理解できないのがこのデーティング文化。

そもそも、付き合っているか付き合っていないかなんてあんまりはっきりしないもんだから、いつだってモヤモヤするのがアメリカ的恋愛。


アメリカの女性たちも、ある程度デートを重ねていき、良い感じになっているのにそこから特に進展しないときはモヤモヤするんですよ。どこの国でも悩むのは女ばかり・・。


で、結局しびれを切らして、What are we? (私たちってなんなの?)という爆弾を投下しないといけなくなっちゃうこともよくあります。


デーティングというのはつまり、デートをする関係である状態にあるということで、それは人によっては「同時進行しても良いでしょ」と思っている場合もあるので、ここでたくさんのいざこざが起こり得ます。


「何なのよ!あの女とも会ってるの?」

『いや僕ら付き合ってるわけじゃないし』


この会話、日本人からしたら「は?」なんですけど、あちらでは割と普通です。男女逆の場合もあります。


よくある質問が、


デーティングってどれくらいの期間が普通なの?


これですね・・。正解はないんですよ。

というのがこればかりはものすごく人によるから。私もこれまであまりにも悩ましすぎていろんなアメリカ人の友人に男女問わず聞きました。そしたらね、


「俺はデーティングとかないと思ってる。良いと思ったら付き合いたいからはっきり言うよ。他の男と会ってほしくないし」


という日本男児のような模範解答もあれば


「俺は別に何か月もデーティングのままでも良いと思ってるよ。ちゃんと付き合うとなるとやっぱり重いし、できる限り先延ばしにしたいんだ」


なんていう、とんでもない無責任男子もいました。


つまり、デーティングに決まりなんてないんです。
でも、知っていて欲しいこと、それは


「あなたが付き合ってると思っていても、向こうはデーティングの状態だという認識である可能性もある」


ということです。

私は、自分なりにこの件に関しては結論を出しました。


もやもやするなら、相手に直接聞くのが一番良い


だってね、自分がちゃんと付き合いたいと思っていても、向こうはその気がはじめっからない可能性だってあるわけですよ。


その場合、すごく時間の無駄になっちゃうじゃないですか。だから、ハッキリ聞くのが一番です。アメリカ人というか欧米の男性は、こういう質問に良くも悪くも割と正直に答えてくれることが多いです。


今は誰とも In a relationshipする気がないんだ。とはっきり言う人、結構いましたよ。


聞かずに延々ともやもやするくらいなら、彼の本心を聞きましょう。

ですが、やっぱり初回のデートとかで聞くのはNGですね。数回デートを重ね、もういよいよ体の関係も求めてくるようになったらその頃には聞いてしまっても問題ないです。

ちゃんとした彼氏、が欲しいのなら恐れずに聞きましょう。


てなわけで、今回はデーティング期間のもやもやをどうするかというお話でした。


質問はいつでも受け付けてます♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?