見出し画像

決して見返りを求めているのではなくて、むしろ助け合いかな・・・?

私はきっと、面倒見のいい方になると思う。

その都度その都度、別に見返りを求めて行動しているのではなくて、ただ、自分ができることを、そして自分が成長できることをしていると思っている。

もっと言いうなら、もし自分が人に何かしておいたら、自分の身内に何かあったら、誰かがちょっとは面倒見てくれるかもな・・・?というちょっとした打算はあるかもしれない。

でも、何かをしたから、何かをしてくれる、というような甘い期待などしたことはない。

ただ、自分が大変に困ったときに、少しくらいは助けてくれたり、助けるとまでは言わなくても、少しくらい寄り添ってくれるかなあ・・・、という期待をしたことはある。

が、そんなことはなかった。(笑)

だいたいが強く見えるらしい。

声を聴いていたら、力強くて、あなたから弱さ、というものは感じられない、という表現をされた方もいらっしゃった。

まあ、人生でも苦しいときはあったけれど、そんなとき、そもそもが強く見える成果、傷口に塩を塗るようなことはされても、労わられたことなどほとんどない。

つまりは、同情されるようなことは、たぶんあまり怒らなかったということか・・・?

本人は、結構真剣に悩んでいても、まあ、こいつなら、なんとかなるだろう・・・、とばかりに、まあ、放っておかれた。

本人の証言もある。

生まれ育った土地から離れて、全然知らないところで暮らすのに、最も頼りにするべき人は、後で証言するに、お前は大丈夫、と思っていた・・・、と言った。

そうして、その皆様の態度通りになっているわけではあるが、ならば、自分が弱ったときに、人に助けを求めるなよなー!と言いたくなる時がある。

それはどういうことなのか?

私には謎で謎でたまらないのである。

もしもサポートしていただけましたら、そのお金は文章を書いて人の役に立つための経験に使います。よろしくお願いいたします。この文章はサポートについて何も知らなかった私に、知らないうちにサポートしてくださった方のおかげで書いています。