見出し画像

やっばりね!のお言葉❣️

仕事が一段落つきました。明後日と明々後日は、新しい仕事のために、私は出張に行ってきます。今日も、あれこれ指導をし、県立高校の二次試験の合格発表を生徒さん数人と一緒に見に行き、大騒ぎで喜んだりして、なんだかみんなでこの試練を乗り切りました。

その反面で、私はプライベートで、かなり心労になることも抱えていたのです。

考えてみれば、私は、仕事には、本当に恵まれてきたと思います。わりと信念貫くタイプのわりには、まあ、並のイジメめいたことくらいはなくはなかったとしても、仕事ができない烙印を押されたこともなく、さして理不尽な目に遭ったとも言えないと思います。仮に私のせいで、立場が・・・、などと感情論に走られたとしても、私が悪い、ということにされることもなく、いつもわかってくれる味方がいました。来し方を考えると、したいときにしたい仕事をさせていただき、開業までさせてもらって、幸せ者だと思います。

ただ、実家にしろ、婚家にしろ、立ち位置の問題か、なんで?ということになります。まあね、気持ちは、わかるにせよ、私からしたら、なんでやねん!?ということだらけ。

で、今日、いつもの先生に、全く診てもらう、という目的とは違うやないか?と思いながら、まあ、その手のこともできそうで、まあ、半ば甘えもありつつ、ちょっと話してみたのです。カウンセリングにもなりゃしない、という程度に。でもね、名医なんです。

とりあえず、妹さんのところに行く、お母さんのこと、心配なんはわかる。心配してあげるのは、大事なことやけど、だけど、何もお母さんの一挙手一投足にまで、反応せんでも。あなたの年で、そんなん・・・。ちょっとそう思ただけ。

私が、仕事してるから?主婦なら別ですか?とお尋ねすると、いや、そういうんじゃなくて、それに、ただでさえ、忙しい人で、時間が有り余ってる人ならいざ知らず、あなたみたいな人のところに来たかて、世話できんやん!と言われ、単純な私は、だんだん、そっかなー、という気になってきて、そう言えば、もう好きなだけ、仕事して!と言われたんですよね!と明るい気分で帰ってきたのでした。どこかで、バイオリンでオケに入りたい気持ちもちょっと思い出したりして。我ながらホンマに単純❣️

でもね、また、やられた感、あるんです。もちろん、私がいくぶん感受性強めなのは指摘もされ、自覚もしてるいます。でも、先生、もう、ええやないか、いろいろあったんやから、と言ってくださってるように感じたんです。お立場がありますから、うまいことおっしゃるけど。

慣れない土地に来て、まだ小さい子どもたちを抱えて、途方に暮れていたこともありましたから。だから、今、この土地で思い存分したい仕事やったら、ええやん。そんな、お気持ちを聞けたような気がしたのです。

かつて、クリスマスパーティーのときの、手作りチキンと手作りケーキの件を話したとき、その、お母様からの扱いを話したとき、「今日は、これ以上聞けん。やめて!」というくらい、胸塞がれたようで、まあ、シンパシーを感じられたようで、職業意識からどうのこうの、ではなく、私は、面倒な奴をしてきたわけですが、最近は、元気に仕事してますから。

まあ、ええやんか。しばらく好きなことしとき。

ということのようで、なら、私は、周りのみなさまの、まあ、ええやん、したいことすれば?に甘えて、しばらくしたいことしとく、ことにすることにしようかと思っているのです。

プライベートでは、結構大変なところも乗り越えてきたわけだしねっ!

とりあえず、美味しいお寿司付きの出張行って来よう!弟子のUが、ナイトよろしく着いて来ようとしてくれたことが嬉しく、また、実務面であちこち歩けば、わか〜い、わか〜いお兄様方にお目に掛かれて、イケメンに関心なくとも、ちょっとばかり楽しい時間を過ごしたりして。

もしかしたら、ほんのひとときの楽しくて充実した時間なのかもしれないし。

考え方一つで変わるのかもしれません。私は、母のことも妹のことも、かなり思いやってきたつもりでしたが、それが、別に必要ないならば、それでいいなあ、と思うのです。だって、とりあえずは、それでいいらしいのだから。

もしもサポートしていただけましたら、そのお金は文章を書いて人の役に立つための経験に使います。よろしくお願いいたします。この文章はサポートについて何も知らなかった私に、知らないうちにサポートしてくださった方のおかげで書いています。