見出し画像

本は紙で読むか?電子書籍か?

毎日配信やyoutube投稿などでnotesの更新が1ヵ月ぶりとなりました。
お待たせしました。
どうもそこのひまびとくんです。

隙間時間にちょっとずつ本を読んでいる時にふと感じたのが、
本は、紙が良いのか、電子書籍が良いのか、一度は考えたことがあるかも
しれません。
そこで、私がフル活用している両方を上手に使う方法について少しでも参考になればと思い記事を書いている最中でございます。

活字などが多い「小説」などは断然「紙の本」が良い

タイトルの字の如く、小説あるいは活字が多いものは「紙の本」の方が良いです。
pcで資料作成し完成後、印刷してチェックしてみたら誤字、脱字がある経験はございませんか?
電子書籍などのデジタル媒体は全体像を瞬時に把握することには長けているのですが、一つ一つ深く読み込んでいくには不向きな面があります。
以上を踏まえると「紙の本」には一つ一つ深く読みやすく物語に没頭しやすい、1ページごとにめくるので読んでいる感覚を掴みやすいという性質がある「紙の本」と相性が良いのです。

先に全体像を把握する「漫画」などは「電子書籍の方が良い」

前述にも書きましたが、
逆に活字が少なくイラスト、イメージが多いものは「電子書籍」と相性がいいでしょう。
まさに漫画などは先にイラストを見てから字を読むことが多いと感じます。
やはりデジタル媒体は全体像を瞬時に把握することには長けている一面を持っています。
湯船に浸かりながら電子書籍で漫画を読むのも私個人、ハマっていて好きです。
notesもサクッと読めるので、1冊300ページくらいある小説よりはとっつきやすいのではないでしょうか?

まとめ

小説など活字は「紙の本」、
漫画などイラスト、イメージ系は「電子書籍」という
感じで私は利用しています。
ただ、ほんとに好きな漫画は電子書籍と紙両方買うんですけど!

ここまで読んでくれてありがとう
またお会いしましょう!!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?