見出し画像

時間の贈り物\(^o^)/

今週は誕生日があって、

同居家族が祝ってくれた。

誕生日当日ではなかったが、


LINEグループで、その映像や写真やコメントや、

誕生日当日に流してくれて、

私も感謝の意を伝える。


食事して、

父の愛嬌マジックがあって、

その後、近所のケーキ屋で買ってきてくれた、

ホールケーキに甥などがローソクを立ててくれて、

ハッピバースデー歌って、

その後、ケーキや紅茶タイムがあって、

ビンゴ大会。


父がマジックしてくれる時に、

いつもとは違って、

始める前に、

マジシャンみたいな黒いハットを被って、

前で紐を結んで、結んだ紐を後ろにして、

エプロンの前掛けみたいな、

相撲の廻しみたいな格好になって、

ちょっとアジアンテーストの、

ブータンのキラみたいにもなって、

そういう格好なのかと。


変装があって。


ただ、同居家族皆で、

それは、エプロンではなく、

マントだろう、黒と赤の両面だから、

と、甥などが肩からかけたら、

ちょうどドラキュラ的なマントとハットになって、

しっくりきて、

いや、こっちだろと、

皆で大いに笑った。


父ちゃん、試行錯誤した末に、どうしてそれがエプロンや廻しになった(^_^;)

もう、皆で腹抱えて笑った。

ハット側のマジックは初披露で、

その練習風景は誰も観てなかったから、

父の愛嬌ぶりに、

ありがたく思う。。。


その風景、光景で、改めて誕生日は癒やされる。

が、自分のこんなに愛情たっぷりに育てられてるのに、

不甲斐なさにも、鬱屈、辟易して、

ずっと、眠れてた(^_^;)


で、週末、夜になると元気になるタイプの私だから、

今日は、新年度初の近所の公園にも。

図書館での返却と、予約していた本も、立ち寄ったあとに。


梵字悉曇の、本は幾度か借りたことはあるが、

もう装丁も立派で、

借りるときに、

「デカって!」

つい司書の方にも聞こえるように、

反応してしまって、

「図説梵字」という本で、

今日、先程返却して、

「これ、デカかった\(^o^)/」と返却時も伝えてしまった。


いつものように、図書借りる時に、予約クリックした時の、

「障害者自律/自立と憲法」

も読了して、返却する。


「図説梵字」の

内容は、最近というか、今まで借りてた梵字関連の本の方が

年代が新しくもあり、推敲されていて、

纏まってはいたが、

でも、装丁と、本そのものの筐体に、

威圧され、いい経験になる。


私のものでは筆ペンで書くものではあるが、

そこそこ梵字も習得してる(^_^;)

もう、気合というか、穏やかな、

時に強い気持ちも込めて、

ハネやハライなど、

その呼吸の大切さを知る。


近所の公園では、お久しぶりの、

いつも、ふっと落ち着く小路の椅子にも腰掛けて。

そこから見える立派な木、樹にも、挨拶して、

食事後でもあったから、

樹にも手で直に触れてくる。

なんかわからんが、ありがとうって。


新しく借りた図書には、

「模様や形を楽しむ くす玉おりがみ」

これも、Amazonクリックならぬ、

図書館予約クリックという、お金のかからない楽しみだが、

その時に多分予約した本が加わる。


時間の楽しみ方が、老後になってはいないか、

と、自問する(^_^;)

いい意味で。

ただ、手先不器用な私にとって、折り紙は苦戦すると思うので、

習得もしたい。。。


Bitcoinももうじき半減期。

Bitcoinではない、他の仮想通貨が、どんなにぶれても、

いい時期に購入してしまった。

これは、ずっと保持したい。

障害はあるが、

短期の就業だから最低賃金以下、

B型作業所なにくそ、と思った時に買った通貨だから。



そして、将棋名人戦の第2局もある。


どうしよう、免許の更新もいかなければ(^_^;)。


Claude3に追加されて、
googleのGeminiの受け答えも賢くなってる。


まあ、なんとかなる。

自暴自棄になりすぎず、

時にゆったりと。


今後とも何卒宜しくお願いいたします。






生きていくことの励みになります。 ご寄付くださるとありがたいです。