見出し画像

推しと夏フェス #Vtuber夏推し曲10選

ごきげんよう、Mr.stickです。
#Vtuber夏推し曲10選  という企画をたまたま見つけたので夏フェス大好きマンがたまたま参加してたまたま選ばれた10曲を紹介していきます。
コロナ以降ライブにはあまり行けていませんでしたが、今年は久しぶりにROCK IN JAPAN FESTIVALに参加して夏を満喫しました。
そんな感じで夏フェスとかイベントで聴きたい感じのラインナップ多めで選んでます。
にじホロ中心に追ってる人間なのでメジャーどころ多めです。

企画元記事 → あなたの夏を教えてください #Vtuber夏推し曲10選


PetbottleRocket (Prod. nerdwitchkomugichan)/ピーナッツくん

1曲目
先ずは大好きなピーナッツくんから。
5歳児らしく、少年の夏休みって感じが全面に出ていて最高。
MU2023にてデカ音で聴いて一体感生まれて最高だったけど、よく晴れた野外フェスで浴びたい。

Life is tasty!/燦鳥ノム

2曲目
改めて投稿日を見たら4年以上前で絶叫!今でも聴き続けてる。
ノムさんの爽やかな歌声に、爽やかな曲調は夏にピッタリ!
癒されてめっちゃ涼しくなると思いきや、曲に合わせて踊りまくって汗だくになります。
推しドリンクの特茶(サントリー)をガブ飲みしながら聴きたい。

クロスエメラルド/ナギナミ

3曲目
ナギナミそのものに夏っぽいイメージあるのでイメージにぴったりのオリジナル曲。
MVはまさに夏!海!という感じでまさに今回のテーマで選曲されるべき。
夏休みに車でお出かけする時のドライブでかかってて欲しい。

おしりぷり音頭/名取さな

4曲目
今年の夏はこの曲無しには語れなくなってしまった。
これ実際に夏祭りで流れてたらティーンを中心に流行するのでは?
TikTokで次くるV楽曲これってマジ?(予想)

太陽少女/大空スバル

5曲目
ただのホロライブのオタクなので、夏というテーマで大空スバルは外せない。
太陽の少女ということで公式で夏の女でしょうもう。
スバルの元気さが爆発してるダンスも含めてライブ映像とかで見てこっちも元気貰ってる。

品川シーサイド/あくまのゴート

6曲目
皆さん夏はどこに行きますか?
そうです、コミックマーケットですね。または、TOKYO IDOL FESTIVALですね。今年は冒険王ですかね。
そう、使いますよね?りんかい線を。
夏のイベントに向かうぞ!って気持ちになるんですよこれ。
なので夏の曲です(冬でも使う)

群像歌/パン野実々美

7曲目
やきうの時間だあああああああああ。
夏といったらにじさんじ甲子園!!
一年で一番楽しみなイベントで、一年で一番声を出して叫ぶイベント。
そんなにじさんじ甲子園を盛り上げてくれる主題歌を選曲。
今年は参加ライバーによるカバーも登場して目頭が熱くなった。


Fins/角巻わため

8曲目
角巻わためちゃんがデビュー時からずっと大好きだと公言してるポルノグラフィティさんに楽曲提供してもらった2023年の新曲!エモ過ぎる!
見えてます。私にはこの曲がひたちなか海浜公園のGRASS STAGEで15:30-16:20の出番の時にラストソングとして歌われて観客が一斉に手を振ってる姿が見えています。

ROCK IN JAPAN FESTIVALに出場した角巻わため(カバー株式会社)

今回は最新の曲でFinsを選出しましたが、角巻わためさんでいうとMy songもマジで夏。

My song / 角巻わため

堀江晶太さんの曲というのもあり、ベイビーレイズJAPANさんを思い出してしまい、超絶エモい。
TOKYO IDOL FESTIVALのSMILE GARDENの20:00-20:20のトリの出番で日が完全に暮れた後に汗だくで髪の毛が顔に貼り付きなりながら一生懸命歌われてましたっけこの曲?(あるはずの無い記憶)

8月31日/エルセとさめのぽき

9曲目
このテーマで10選するとして、先ず真っ先に思い浮かんだアーティストはエルセとさめのぽきでした。
エルぽきだけで何曲か選曲したかったけど、こういう10選とか作る時はアーティスト被りは避けたかった。
中でも1番好きな8月31日をチョイス。
「夏」というよりは「夏の終わり」をエモく歌い上げていて、引退するVTuberさんがいると毎回この曲の歌詞を思い浮かべています。エモです。

うたかたよいかないで/HIMEHINA

10曲
絶対この曲は入れよう。この曲は10曲目にしようと思ってました。
もう4年前ですか。バーチャルYouTuberという存在が今よりもっと曖昧で、風が吹けば飛んでいってしまうような儚い存在だった頃に、とても悲しい出来事がありました。
あの夏、バーチャルYouTuberが大嫌いになったけど、ヒメヒナに出会って、この曲に出会って、またバーチャルYouTuberがめちゃくちゃ好きになって今に至ります。
あんまり悲しい出来事の方を語っても仕方ないですが、ひと夏を経て自分が大きく成長することが出来た物語のようなこの曲が一番大事な曲として残ってます。

総評

紹介した曲全部夏以外にも聴くわ。

08/23追記

記事書き終わった後にめっちゃ好きな曲が現れた。

シーサイド・スクワット/帛田ヌキfeat.ChumuNote

クラブでこれかかったら皆でスクワットした過ぎん?
DJ和がCOUNTDOWN JAPANのASTROでお願いマッスルを流して、フロアで一斉に筋トレが始まったあの日を思い出す。
めちゃくちゃ元気出るし、MV面白過ぎるし、完全にハマってる🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?