見出し画像

相手のコトを考えて、自分を押し殺してしまう人へ(カミングアウト)


「話したいことがあるんだ..」


パートナー(同性)と
一緒に暮らし始めることを
伝えたい私


もう機嫌が悪そうな母。


「何?もう一杯一杯だよ」


2週間前に
メンタル疾患が再発し、
休職を始めた妹


これ以上、
心労を増やしたくない..


伝えるの
やめようかな..


そんなことが
一瞬頭に浮かぶ。


でも、
自分の幸せを求めることも
諦めたくない。



「引越先決まったんだ」



もうビビりまくって、


『パートナーと』

『一緒に暮らすことになったよ』


ストレートに
全然言えなかった..


母も、

「は?」


キョトンとし

困惑し始める..



「また引っ越すの?なんで?!」


それはそうだ。


私は1年前に
引っ越したばかり。


もともと
パートナーと
同棲を始めることを考え、


今のアパートは
一年だけと計画していた。


母にも
理由は伏せて
言っていた。

覚えていなかったけど..



答えられずにいる私に
気づいたような母..


「同居始めるの?」


小さく頷く。



「はあ!?」


怒ってる。

やっぱり怒ってる。


2年ほど前に、
同性の方とお付き合いしていることは
すでに伝えている。


「私は幸せなんだけど..」

「..いや?」


嫌。


はっきりと
言われてしまった。


「もう少し
 話したいんだけど..」


聞きたくない。



今日はここまでか..



シクシク..


母は目元を押さえて
泣き始めてしまった。


自分の娘が同性愛者..

相談できる人もいないだろう



ごめんね、親不孝で


でも、
好きな人と一緒にいたいし


今が幸せだし、
自分を大切にしたい。



もう少し..
時間がかかるだけ


きっと..
いつか分かってくれる



「自分を大事にする」って

嬉しい・楽しいことばかりじゃない。


キツいことも結構ある。


それでも、

周りの目を気にしすぎてしまう人ほど、

自分のことを大事にしてほしい。


そう強く思う。


こんな生き方をしても、

人生は終わらないし、

幸せになれる。


自分を大事にすることと
自分勝手は違う。


万が一..

相手から
嫌われることになっても、

大丈夫。


あなたの願いは、


長い目で見たり、
視点を変えると


叶っていることに
気づくときが必ずくる。


今日も素敵な一日になりますように。



https://note.com/hikarunoippo/n/n02db6192a823

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?