見出し画像

やりたいことがわからない人へ



なにが好きかわからない
なにが得意かわからない

やりたいことがわからない、、、

もやもやする、、、




自分自身がわからない、、、

そういう話って、
本当によく聞きますよね

あなたが、そうかもしれない

あなたが、そうでなくても
あなたの大切な人や
あなたの周りの人が、そうかもしれない

そういうときの気持ちって、、、
少し、せつない かなって思います。



「絶対あるよー!
わからないだけでー!
ないことないんだからー!!!」

(それはそうかもしれないけれど、)

(わからないからわからないって
言っているのに、
あるって言われても!)

(絶対あるなら見つけてよ!!!)

「見つけてよってさー
自分のやりたい事なんてさー

自分でみつけなきゃーーーー」


(イラッ。
もういいわ。)


なんとかしたいと思って
他人に相談すると、
このように言われてしまって、


凄く傷ついたり
悲しくなったり

だれもわかってくれない

って

思ってしまうのです。


でもまぁ、相談した人も、
もうちょっとねー寄り添ってくれてもいいのに!
と、思いますよねぇ。
これしかし、
ほとんどの場合そうなると思います。
(なんでそうなるかというのは
今回は置いておいて。。。)




もやもやするのは、
ものすごい大切なサインで。


実はそこに大切なヒントが隠れているんですよね。


確実に言えるのは


もやもやするときは、
あなたは、必ず変われるという事です。


想像してみてください。


やりたいことが見つかって、
きらきらしている自分


わくわくしませんか?


今のもやもやする状態が
「ネガティブ」な状態としたら、

「ポジティブ」な状態にしたらいいんですよね!

では、


さぁ、
どうやって???

とにかく
五感を使いまくる!

という事なんです。

五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)

やりたいことがわからないってときは、
ココロが動いていないんですね。


なので
五感を使って
存分にココロを動かしてみてください!!!

ひかるごとになってしまいますが、
絵を描くときは
無意識にこころを動かしています。


えーーー
なんとなくしかわからないーーー



そんな人は、、、
①今まで、過去にあった出来事で
うれしかったこと、
思い出してみてくださいね♪

これは過去の出来事なので、
紙に書くとわかりやすいかと思います。

②そして、
その時に感じた感情を
めっちゃくちゃ味わいまくってください✨✨✨

五感をつかって!

③そうして、
今、現在、

その時に感じた感情を
もう一度再現してみてください✨✨✨


「 あっ
なんか、、、
わかってきたかも。」

そうそう、その調子です!

もし、
うれしいかったことを思い出す最中に、
別の感情が出てきたときは、
打ち消さずに、その出てきた別の感情を見てあげて(味わってあげて)くださいね♪


これを日々、日々、やっていくのです♪

「えーーめんどくさーーーい!」

いいですねーーーーー

そんな感情もしっかり見てあげてください(≧▽≦)



最初はうまくできないかもしれません。
でも、
よくわからないままに続けて行くことがいいですね
もし、
苦しくなってしまったら無理せず中断してくださいね


上手くできないよ、
どうしたらいい?

もしそう思われたかたは、
どうぞ遠慮なく
お声がけくださいね♪





自己紹介

はじめまして
作家ひかるです

絵と言葉と描いています。

”フツー”に生きていきたかった
けど、
どうしても無理だった。

そんな自分をあきらめたら、
絵を描くことになりました。

まだまだ、道半ばですが、
一生、作家ひかるとして生きていくことはもうとっくに
決めてしまいました✨✨✨✨✨✨

人は生きていると楽しい事ばかりではありません。
しんどい時つらい時、もたくさんあります。

私自身、たくさんの人に助けていただき、
今日まで生きてきました。

絵を描いて生きていくなんて、
数年前の自分は全く想像していなかった!

けれど、
自分をあきらめたら、

絵を描いて人々をしあわせにしたい。
そんな夢が出てきたのです!

私の人生経験をもって、絵と言葉を描いています。

それに触れてくださった方々が
少しでも癒されたり、しあわせを感じてくださったら
うれしいです。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ありがとうございました
✨✨✨✨✨✨✨✨✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?