見出し画像

春も終わりっぽいので、今年観た桜を貼っていく

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?外に出たら日差しがもはや夏では…。と感じたので、今年観た桜の写真を淡々と貼って春を〆たいと思います。

近所

ここに住んでよかった、と思える桜が近所にあります。毎年、お弁当を持ってお花見しています。

不自然なトリミング

奈良 吉野山

今年は本当に本当に当たり年でした。下千本・中千本・上千本がほとんど同時に満開でした。

吉水神社「一目千本」の看板横から見える景色

京都 仁和寺

何回かトライしましたが、初めて満開のタイミングで観ることができました。木の背が低いので、花をとっても近くで観ることができて、香りも楽しめました。

御室桜

青森 十和田現代美術館(官庁通り)

初めて行った十和田現代美術館。参加型?アートというのかわかりませんが、自分がアートの中に入って楽しめて、とっても楽しかったです。

馬と桜

青森 弘前公園

ここも人生に一度は行ってみたかった桜。訪問時は早いかな…と思いつつ、行ってみると城内は満開でした。岩木山がとってもきれいに見えて、かっこよかった!!次はお堀の花筏も見てみたい!

岩木山と桜

おわりに

今年は、旅行のタイミングが合って、思いがけず桜前線を追いかけることができました。こんなに満開の桜をたくさん観ることができて、今年はとっても贅沢な年でした。

おしまい

この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,645件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?