見出し画像

めそめそり

老いることを恐れないで
女の子 It`s gonna be alright
いくつになっても恋をする
素敵なひとでいて

坂の多い町と退屈/ラッキーオールドサン

ここ何日かずっと聴いている曲のこの歌詞がとてつもなくすき。

私がときめくもの、事が全部ここにぎゅっと詰まっている感じがする。

先週末から風邪をこじらせ体調を崩して心身共にぐずぐずしている。

ただでさえぐずぐずしている質なのに今の私は煮込み過ぎてしまった鍋焼きうどんのうどんくらいグズグズだ。鼻水はズビズビだ。

体に元気がないといろんなことをうまく受け取ることができなくて、ガッカリ、メソメソ、というような数日を過ごしている。

他の人たちの生きるパワー、というかみなぎるエネルギーに触れたときは理屈よりも感情が先に立つし、その時に感じた気持ちをむりくり既存の言葉にしようなんて思わない。

なのに、なんとなく自分を俯瞰して見てしまって全然目の前のことを楽しめない、というようなことがあって帰り道にメソメソした気持ちになった。帰りのタクシーのおじさんがしたちょっとした失敗にも心がささくれだった気持ちになった。

そんな器の小さな自分にもまた嫌になる、などという負の連鎖を起こしておりました。は〜〜〜〜〜〜〜〜〜。(マリアナ海溝より深いため息)

心も体も健やかで元気でいたいです。それがいちばんの願いです。

アントニオ猪木がいう「元気があれば、なんでもできる!」

あれ真理です。

金光教の「何事も体(たい)がもとなり」

これも真理です。

寒かったり、あったかかったり自然のバカデカパワーに振り回されがちですが、なるべく元気でいられるように今日もあったかくしてご飯もりもり食べて、蒸気でホットアイマスクして寝ようね。ちなみに森林の匂いが一番好き。

ていうか森林って名前がついてる匂い全部好き。

ホテルとかの衣類の消臭スプレー的なやつ森林の匂い多いよね。毎回欲しくてどこのメーカーかなって見るんだけど大体非売品。なんでやねん!

人生そんなに甘くない。くぅ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?