マガジンのカバー画像

日記+雑記

57
運営しているクリエイター

#今年の善

2021振り返り 暮らし🏠

2021振り返り 暮らし🏠

サムネイルは家ではありません。家だったら良かったねえ。

「暮らし」って言葉あんまり使ってこなかったけど、結構好きかも。
昨年読んだ韓国で同居する女性2人のエッセイ『女ふたり、暮らしています』もよかったし。学生のころは「暮らし」が良いとか全然思わなかったなあ。年を取りました。

食べ物以外の良かったものを振り返ります。食べ物はこちら👇

アクセサリー結婚指輪💍

こだわり強くない方だと思うけど

もっとみる
2021振り返り 暮らし🍴

2021振り返り 暮らし🍴

コンテンツではない、暮らしの中で良かったものを記録しておきます。
食べものから始めたら長くなったので独立させるよ!

惚れた♡食べるところカフェ1869(丸の内)

東京駅での仕事が多かった21年の後半に、
隙間時間のテレワークで利用しまくったカフェ。
以下推しポイント。

・丸の内丸善本店の4階に位置し、本屋も楽しめる
・本屋の空気と静けさ
・作業で長居しても周りも読書しているので全然OK
・ロ

もっとみる
2021振り返り コンテンツ(後編)

2021振り返り コンテンツ(後編)

やっていくよ〜
ジャンルは
・とてもよかった展覧会/美術館
・テレビいいやんねとなったドラマ/番組
・ベストステージず(ミュージカル/舞台)
・心を支えた海外サブスク系作品
・出会ってしまった芸能人たち
・ほかコンテンツ
です。

前編はこちら。

とてもよかった展覧会/美術館振り返って心の安寧を感じたもの、ほぼ全て立体作品でした!
全然意識していなかったし、詳しくもないので驚きだ〜!

藤戸竹喜

もっとみる
2021振り返り コンテンツ(前編)

2021振り返り コンテンツ(前編)

年末のノリの感覚で選んだジャンルごとのお気に入りを
ゆるっと紹介していこうかと思います。
ジャンルは
・ヘビロテした曲たち
・ともに生きたYouTubeチャンネルたち
・アニメっていいな〜となったアニメ
・いっぱいちゅき!となった漫画
です。

ヘビロテした曲たち作業BGMを音楽でなくてネットラジオにしてしまったので、家でApple Musicをすることは減ったかも。映像とコメントを楽しむこと込み

もっとみる