発達障がいと上手く付き合う

皆さんはじめまして

ひかりと言います

今回は、ですね.......

発達障がいと上手く付き合う方法について

経験して来たことから少しお話したいと思います。

※あくまで、筆者の場合

あたしの場合は.......

発達障がいだとわかったのが

中学3年の春でした.......

まぁ、それまでは、自分は体が弱い人だと思ってました.......

診断については.......

最初拒否していました.......

診断受けて、もし、自分が何かしらの障がいだったら.......

母親のせいになる

親戚の笑いものになる.......祖母の介護など色々考えが巡って

何度も担任の先生ど衝突しました。

「先生!絶対!受けへん!」と

頑なに拒否していました。

今思えば、当時は、人と違うけど

認めたくなかったのかもしれないです

そして、仕方なく、適性検査を受けて

数ヶ月後、通知が来て

あなたは「自閉症」です!と診断結果が出ました

当時は、今みたいにASDやADHDといった

診断はなく一括りで自閉症と言われていました.......

正直、嘘やろ!?って思いました

こんなあたしが自閉症なわけあるか!と

荒れました.......

そして、母親の仏壇に謝りまくりました。

「ごめんなさい」と

これで、親戚から笑われるのは、確定したので.......と.......

そこからは、受け入れるので必死でした。。

そして、障がいというレッテルを貼られてからは

世界が違って見え.......

なんで、生きてんだろと.......

障がいあるなんて

お荷物じゃん.......と思うよになり

消極的な性格になりました.......

元々、明るかったのですが.......

何もする気にもなれずで

やりたかった、なりたかった職業もあきらめ

(大学行きたかった)

そして、勝手に高校も決められ.......

入試につれて行かれ.......

そこで運命的な出会いをすることになったのです。(発達障がいと上手く付き合う方法)と

自分と同じ

障がいの子との出会いのおかげで

その子がどうやって上手く付き合ってるか

良く観察するようになり

それを実践するようになり

気持ちがだいぶ軽くなり

素の自分の性格が徐々に戻って行くようになったのです。

そこからは、もう、障がいなんて

クソ喰らえ!

発達障がいだから何?

精神に変わり.......

今のあたしがあるのは、その子のおかげと言っても過言ではありません。

話が脱線しましたが.......

まず、手本にしたい人を見つける事です

身近で.......

そうしたらおのずと

うまく付き合えようになると思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?