見出し画像

育苗再チャレンジ1日目。

約1週間続いた育苗チャレンジ。

失敗だったことがわかりました。


Facebookでも同じように失敗の投稿したら、こんなコメントを書いてくださった方が。(湯本さんは山梨県で自然栽培で農業をされている農家さん。わたしもお米を買わせていただいたり、教育分野のお話をしたり、お仲間です)

画像1

ほじくってみました。やってみました。

種から出ていましたT_T

画像2

だけど、雑草の可能性があるということがわかったので、簡単にあきらめなくて良い、というのがわかりました!

湯本さん、ありがとうございました☺︎



そして今日、またイチからやり直しです。

この「イチからやり直し」ということを我々は感覚的に忘れてはいませんかね。大人になったからなんですかね。この「やり直し」がメンタル的にはまぁまぁキツいわけですよ。


何のためにやっているのか

わたしは農家じゃないから、育苗がうまく行かなくてもなんら問題なくて、なんなら苗買ってきたって全く支障がないのに、なぜここまでしてチャレンジしているのか、あきらめないのか。

「なぜここまでやってるんだい?」

自分に問いてみましたよ。(黙々と作業をしていると瞑想状態ですから)


次世代に伝え残していきたいんだーって湧いてきました。

本当のことを、本物を、手渡していきたいー、って。

そしてそういう感覚を共有できる仲間もいるってことも。



文字にすると薄っぺらいw

けど、逆にここまでやらないで何伝えようとしてんの、って話で。

新鮮だね〜、おいしいね〜、これ作ってみようってレシピ渡して作れたね〜って・・・こんな体験に何が残るんだ、って思っているってことです。


自我を満たすところは結構ストイックにやってきたので、そろそろ地球のため、未来のため、次世代のために動こうぜ、と肚では決めているみたいです。

だからこそやってるんですわね。

ぶっちゃけ、メンタル的にもフィジカル的にも、なかなかダメージ受けております(笑)


全然写真なんて撮る間もなく終わりました。

画像3

今回は前回と少し変えています。

土の中なのは変わらないけどね。



何かの成功を目指すのではなく、プロセスを目一杯味わって人生の肥しにするのだ。チャレンジした先にあるのは正解ではなく自信。


今のあなたのために。あなたの次世代のために。採種や栽培、堆肥づくりに必要な資材を買ったり、本当に心地よい環境にするために使わせて頂きます! 応援ありがとうございます♡感謝します☺︎