見出し画像

「お母さんも完璧ちゃうねん」ってブチギレられてハッとした子ども時代の話

小さい時って、なぜかお母さんとお父さんって
完璧な存在だと思ってませんでした?

私は心の底から思ってて、
思春期の時に
そこまで完璧だと信じて疑わなかった母親が
自分の理想から離れていたり
なんかおかしなことを言うと
必要以上にイライラして
無視してしまったり。

そんな自分も嫌いだったけど、
当時はなぜそんなに親に対してだけいらいらするのか、気づけずわからなくて。

そんな時に、
「悪かったな!お母さんもできた人間ちゃうから、そんな完璧ちゃうねん!!」

ってブチギレられたの。笑

もうね、今となっては当たり前すぎるんやけど

言葉ではっきり本人の口から言われて、
すごい衝撃やった。笑

「そうか!親も完璧ちゃうかったんか!!」

って、ものすごくスッと心に入ってきて
納得できたのを今でも覚えてる。
そしたら、それまで思春期で異常に反抗したい気持ちがあったりしたんやけど

「いや、親も普通の人間なんやから、これされたら悲しいやろ」

とか妙に冷静になり。笑

無意識に親に対して神レベルの対応を求めて、上げてたハードルを
同じ人間なんだから、と自分と対等に持ってきたことで

思いやりを素直に持つことができた感じがした。

世の中にはとんでもない親御様もいると聞くので
こんなアホな気づき方する奴、他にいるのだろうか、、
と思うのですが。

親もただの人間や!!

って子どもにカッコつけずに伝えてくれた母親が
今となってはかっこいいと思うし
それがよかったなあと
思い出してました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?