見出し画像

新たなコミュニティー その名はママ友。

こんにちは。
今回は新しいコミュニティーについて書いていこうと思います。

結婚前、子供を産む以前は、巷や、先輩ママ達の話からママ友という存在。ママ友との付き合いが大変という話を聞いていたので、とても大変そうで怖いなぁと思っておりました。

私は結婚を機に仕事を辞め、すぐ子供を授かりしばらく家に居た為、しばらくの間新しい人間関係が構築される事とは無縁の生活を送っていました。
ですので、ママ友というのがお久しぶりの新たな人間関係のはじまりとなりました。

保育園に入る前は児童館や、支援センターなどにも行っていた為、そこそこの他人との関わりもあったのですが、やはりママ友とは別ものですね。

上の子が保育園に入るタイミングでママ友との新たな関わりがスタートしました。

とはいえ、始まりは意外なものでした。

保育園の送り迎えで毎日、他のお母さん達と顔を合わせる事があり、自然とお子さんの名前と同時にお母さん達の顔が解るようになってきました。
ある日保育園の行事があり、そこで1人のお母さんと、言葉を交わす事があり、その後も送り迎えの時間帯が同じ時間だったようで送り迎えなどで話すようになりました。
その方は先輩ママさんという事もあり、保育園の事とか何かわからない事があれば聞いてという流れで連絡先を交換する事になりました。
この方が初めて出来たママ友となり、その後、また別で子供同士の小さなトラブルから話す事になりできたママ友もいました。
輪が輪を呼び、色々なかたちで現在は沢山のママ友がおります。

頑張ってママ友作るぞ!!という感じでママ友ができた訳ではなく、気が合う人同士、自然の流れでママ友という存在ができる事を想像していなかったので、こんな感じでママ友ができる事に少し安心しました。

その他にも、保育園や、小学校、子供会などで役員などで関わりを持ち、そこからママ友へという方々も増えました。

実際にママ友ができて、本当に今思う事は、
ママ友というくくりはありますが、そんな特別な存在でもないのかもなぁと個人的には思います。
例えばママ友になったきっかけなども含めてそう思います。

ですが、あくまで
ママ友
子供がいなければできなかったコミュニティーなので、「子供ありき」
   「子供の付き合い方次第では今後どのような付き合いになるかはわからない」

というような事は頭においてお付き合いをしております。

今までも自身ではないにしろ、周りで本当に色んな事があり、ママ友同士の輪が崩れる事もしばしば見てきました。

ママ友という世界は、子供同士の付き合いの延長線上でママ同士の付き合いも必要になるという場面も出てくる場合もあるので、自分本意では付き合えない場合もあったりします。

苦手な人とも関わる場合もあったりします。

ですので、今までの自分が好きな人、馬が合う人同士の付き合いだけではないので、色んな場面も見る事ができました。

今まで自分の周りに居なかったタイプの方々と関わり、色んな人が世の中には居るんだなぁととても勉強になりました。

色々な経験ができ、勉強にもなり、また自分の成長にもつながっているように思うので、本当に子供にはとても感謝しております。

私にとって、ママ友付き合いも自分にもとても勉強になる、素敵なコミュニティーです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?