【京都旅④】下鴨神社と四季守
朝の9時頃、下鴨神社さんに参りました。
京都で来てみたかった神社のひとつです!
舞殿を通り過ぎようとすると、左側にものすごい長蛇の列が。
一体朝っぱらから何が起きているんだろうと思いつつ、先に参拝に向かいます。
さて、参拝から戻ってきたものの、さらに伸び続ける長蛇の列。
何が起きているのかさっぱり見えないけれど、とりあえず並んでみよう。
面白いことが起きているに違いない。
列の先頭を見つめていると、ちょっと分かってきた事が。(視力1.5)
何かを購入している。
並んでいるのは女子が多い。
そしてその女子は、購入したてのそれを袋から出して空に掲げ、スマホで写真を撮っている。
どうやらお守りの様だ。
こんな列を作るお守りが下鴨神社さんに・・・!?
一体どんなお守りなんだ。
ちょっとずつ近付いていき、それがついに判明!!
授与所すぐ横に「四季守」というお守りの見本がありました!!
これか〜〜〜〜〜!!!!
参拝したこの日は、四季守「月」の授与がスタートした九月十七日、中秋の名月でした。
うら若き乙女たちは、この素敵な「月」のお守りに会いたくて朝から並んでいた訳ですね♡
素敵なことをお考えになるものですね〜!!
こんな風に月を愛でる方法もあったとは、発見でした。
空に掲げた時に裏になってたみたいなので、正面からもどうぞ♡
素敵なお守りに出会うと、氣分も上がりますね!
今日もおやっとさあです。
また次回。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただけて嬉しいです!
サポートはありがたく、愛する神様たちに会うための神社参拝の路銀にさせていただきます!!